選挙ドットコム

2017年 第48回衆議院選挙。山形県第1区選挙区から立候補予定の遠藤利明(えんどう としあき)氏の人柄・学歴・経歴は?

2017/9/20

選挙ドットコム編集部

選挙ドットコム編集部

2017年10月22日に投開票が行われる第48回衆議院議員選挙において、自民党山形県第1区の公認内定候補者となっている遠藤利明氏の経歴を見てみましょう。

山形県旧南村山郡生まれ。山形県議を経て衆議院議員へ

遠藤利明

遠藤利明氏は1950年1月17日山形県上山市(旧南村山郡)の生まれで現在67歳です。山形東高等学校、中央大学法学部を卒業、衆議院議員の秘書を務めました。1983年に自民党の公認を受け山形県議選に出馬、初当選を果たしました。1990年には第39回衆議院議員選挙に無所属で出馬しましたが落選。1993年の第40回衆議院議員選挙に立候補し初当選を果たしました。選挙後に日本新党の追加公認を受けましたが再び自民党に所属しています。2000年の第42回衆議院議員選挙では落選しましたが、2003年の衆院選で再び当選、現在に至るまで合計7回当選しています。

これまで内閣において建設政務次官、文部科学副大臣、2020年東京オリンピック・パラリンピック大臣を歴任、衆議院では農林水産委員会委員長、青少年問題に関する特別委員会 委員長を歴任しました。さらに自民党内においては幹事長代理や教育再生実行本部長を担当しました。

遠藤氏が掲げる山形・日本の命運をかけた政策とは

遠藤氏はホームページにおいて、自身の政策を

山形・日本の命運をかけて!!6つのインフラで「自立する山形」を!!

○交通のインフラ 「さらなる高速化」で地域間交流促進
東北自動車道(新庄~福島)平成30年全線開通へ、国道112号霞城(旅篭町~城北町)平成31年開通、JR仙山線の高速化など

○知のインフラ 「教育やまがた」の再生へ
チーム学校の推進、山形大工学部の有機EL、新規素材を用いた地域活性化、生涯スポーツや障がい者スポーツなど地域スポーツの活性化など

○農業のインフラ 農業・農村の基盤充実
山形の農産品の豊富さを活かし、「6次産業」からの観光を加えての「9次産業」へ、農業収入保険の導入、治山・林道整備と木材の利用促進ほなど

医療・社会福祉のインフラ 本当の豊かさを
山大医学部に「国の高度医療研究所」設置、人工知能などを用いた「医療産業先端都市」へ、医療・年金・介護制度の安定充実、障がい者も高齢者も健常者も全ての人びとが共生できるユニバーサル社会の実現など

情報通信のインフラ 新たな発想とともに
観光、防災Wi-Fiステーション整備事業、公衆LAN環境整備支援事業の推進、道路や鉄道のトンネルにおける携帯電話の不感地帯解消に向けた整備など

防災のインフラ 生活を根底から守る
公共施設と耐震補強促進・河川拐取、砂防・治山事業の促進で自然災害に強い町づくり、蔵王山など災害が予想される地域の安全強化、高度技術導入による自然災害の予知・防止を強化

と6つの視点から紹介しています。

この記事をシェアする

選挙ドットコム編集部

選挙ドットコム編集部

2023年に年間1億PVを突破した国内最大級の政治・選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」を運営しています。元地方議員、元選挙プランナー、大手メディアのニュースサイト制作・編集、地方選挙に関する専門紙記者など様々な経験を持つ『選挙好き』な変わった人々が、『選挙をもっとオモシロク』を合言葉に、選挙や政治家に関連するニュース、コラム、インタビューなど、様々なコンテンツを発信していきます。

選挙ドットコムの最新記事をお届けします

My選挙

あなたの選挙区はどこですか? 会員登録をしてもっと楽しく、便利に。

採用情報

記事ランキング

ホーム記事・コラム2017年 第48回衆議院選挙。山形県第1区選挙区から立候補予定の遠藤利明(えんどう としあき)氏の人柄・学歴・経歴は?

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twittericon_twitter_whiteicon_youtube