選挙ドットコム

2025年注目選挙!石丸新党は都議選で何議席取る?都ファと国民民主の協力のカタチは?選挙ドットコムちゃんねるまとめ

2025/1/9

選挙ドットコム編集部

選挙ドットコム編集部

YouTube「選挙ドットコムちゃんねる」では、毎週選挙や政治に関連する情報を発信中です。

2025年1月6日公開された動画のテーマは「2025年注目選挙特集

ゲストの作家・乙武洋匡氏と選挙プランナー・松田馨氏が、2025年に各地で実施される県知事選と東京都議会議員選挙について解説します。(なお、7月に行われる参院選については明日の動画で取り上げます!)

【このトピックのポイント】

  • 新人対決の秋田、岐阜の県知事選!
  • 自民党が壊滅?都民ファーストの会はどこと組む!?
  • 選挙プランナーの松田氏が石丸新党の議席数を予想!

注目の県知事選は新人対決のこの県!

MC鈴木邦和「2025年は、知事選がたくさんあります。気になる知事選はありますか?」

乙武氏は、広島県知事選をあげました。

現広島県知事の湯﨑英彦氏は、まだ出馬表明をしていませんが、出馬すると5期目の挑戦。

多選批判の声が出始める時期ですが、湯崎氏はまだ59歳です。

乙武氏は、若くして当選した首長が、今後どうしていくのか、そこまで高齢ではない方が多選した場合、有権者はどう判断するのかを注目していると述べました。

松田氏は、3月20日告示の秋田県知事選をあげました。

現秋田県知事の佐竹敬久氏が任期満了で退任を表明したため、新人対決となります。

6日時点で、立候補を表明していたのは、前副知事の猿田和三氏と前県会議員の鈴木健太氏の2名です。

自民党は自主投票となり「保守分裂、ガチンコになるのかな」とコメントしました。

1月9日告示の岐阜県知事選も、現職の古田肇知事が今期での退任を表明しました。

前回の知事選で惜敗した江崎禎英氏が自民党、立憲民主党、国民民主党、公明党と与野党の推薦を受けて立候補。日本共産党推薦の和田玲子氏と選挙戦を戦います。

「今は政党のラベルがついている方が不利という見方もある」と松田氏。「ある種、江崎さんの良さが、政党がつくことによって損なわれるみたいな……」と、懸念を示しました。

都議選2025の注目ポイント!

もうひとつの大きな注目選挙は、都議選です。

MC鈴木「乙武さんは都民ファーストの会の顧問に就任されたので、今回は、都民ファーストの会の方としてお話をいただきます。今後、選挙ドットコムでは、都民ファーストの会以外の政党の方をお呼びして、いろんな立場の方のお話を聞いていきます。で、都民ファーストの会は、今回はいかがでしょうか?」

乙武氏は、都民ファーストの会は「職人みたいに政策を一生懸命やりたがる人が多い政党」だと言及。

去年の衆院選の国民民主党の躍進では、有権者が政策に注目する姿が見られたので「政策に目を向ける流れが都議選にもくるなら、結構、都ファは応援していただけるようになるのかな」と述べました。

先月、都議選2025の議席予想をしたMC鈴木は、国民民主党と都民ファーストの会の選挙区調整が「めちゃめちゃ気になっている」と語ります。

MC鈴木「松田さんからみると(選挙区調整は)どのあたりのラインが妥当だと思いますか?僕は、4人区か5人区ぐらいだと勝手に思ってます」

松田氏「これはもうちゃんと調査してやった方がいい」

前回の選挙では都民ファーストの会の公認では31議席獲得し、自民党が33議席でした。

自民党が議席を減らすことが予想される一方、石丸新党の候補者が入ってくる可能性も。

松田氏は「構図がまだ読めない」とコメントしました。

また、都議会は、中選挙区が多いため、一政党が過半数が取れないという特徴があります。

仮に、次の都議選で、自民党の議席が20議席ぐらいに減り、自民・公明・都ファの3会派で過半数に届かなかった場合は、都ファと国民民主党が組む可能性はあるのでしょうか?

乙武氏は都民ファーストの会と国民民主党は「かなり丁寧にコミュニケーションを図りながら、信頼関係を築いている」と言及。

都ファがどこかの政党と組む話になった際は「国民民主党さん以外と組んで、国民民主党さんとは組まないというのは考えづらいかな」とコメントしました。

一方、野党については、前回の都議会では日本共産党が19議席、立憲民主党が15議席という結果で、野党第一党は共産党でした。

松田氏は、前回の衆院選の結果を受けて、立憲、共産、れいわ新選組が議席や選挙区調整をするのかどうか。参院選を目前に控えた都議選なので、連動効果も狙って、都議会で1議席しかない日本維新の会や底堅い支持がある地域政党「東京・生活者ネットワーク」がどうなるのか、のなどに、注目していると語りました。

MC鈴木「石丸新党は何議席を取りそうですか?」

松田氏は「少なく見積もっても8。そこから4人区でもいければ10、最大で20」と予想しました。

MC鈴木「都民ファーストの会は、石丸新党をどうみていますか?」

乙武氏は、都民ファーストの会の方は、他がどうかよりも「自分たちの政策を有権者にどう伝えるか」に力を入れているとコメント。

乙武氏「本当に数年に一遍の巡り合わせで、今回は参院選とほぼ時期が被ります。どうしても参院選の前哨戦的な立ち位置で見られてしまうと、都民ファーストは国政で議席を持ってないので、ちょっと不利になってくるのかなと感じてます」

動画本編はこちら!

都民ファーストの会の中の人が語る!2025都議選の注目ポイントは!?

選挙ドットコムちゃんねるは毎週火曜日から日曜日に公開!

ぜひ高評価とチャンネル登録をよろしくお願いいたします!


【政治家・候補者の写真は無料で掲載できます】
選挙ドットコムの政治家情報には顔写真などを無料で掲載することができます。有権者にとって候補者の写真は重要な情報ですので、掲載を希望される方はこちらのフォームよりお送りください。


政治家限定!
選挙の最新情報をLINEで配信中友だち追加

この記事をシェアする

選挙ドットコム編集部

選挙ドットコム編集部

2023年に年間1億PVを突破した国内最大級の政治・選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」を運営しています。元地方議員、元選挙プランナー、大手メディアのニュースサイト制作・編集、地方選挙に関する専門紙記者など様々な経験を持つ『選挙好き』な変わった人々が、『選挙をもっとオモシロク』を合言葉に、選挙や政治家に関連するニュース、コラム、インタビューなど、様々なコンテンツを発信していきます。

選挙ドットコムの最新記事をお届けします

My選挙

あなたの選挙区はどこですか? 会員登録をしてもっと楽しく、便利に。

採用情報

記事ランキング

ホーム記事・コラム2025年注目選挙~地方選挙編~

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twittericon_twitter_whiteicon_youtube