2025/3/29
2月25日に開会した枚方市議会3月定例月議会は、昨日の本会議をもって閉会しました。
昨日は、枚方市役所庁舎の移転に関して大きな動きがありました。
3月21日の議会運営委員会において、枚方市役所庁舎の位置を旧北河内府民センター跡地に移転するための「市役所の位置に関する条例の一部改正について」が提出されていましたが、昨日の本会議前に急きょ議会運営委員会が開かれ、伏見市長から位置条例を撤回したい旨の申し出がありました。
市長は「枚方市駅周辺のまちづくりについては、まだ様々な意見があり、疑問点が解消されていないと感じている。今、最終の結論を出すのではなく、今後しっかりと議会と話し合いを進めるべきだと判断した」と撤回の理由を説明しました。
老朽化した市役所庁舎の建替えや市駅周辺のまちづくりは、防災やまちの魅力向上などの観点からも喫緊の課題です。
できるだけ多くの議員が合意できる案となるよう、今後、議会と市とでしっかりと議論を深めていかなければと考えています。
本会議では、予算特別委員会に付託されていた令和7年度当初予算案について採決が行われました。
・一般会計、国民健康保険特別会計、後期高齢者医療特別会計は賛成多数で可決
・その他の4つの特別会計及び3企業会計は全会一致で原案可決
令和7年度の主な事業については、下記画像をご参照ください。
また、以下の内容についても審議・議決が行われました。
・帯状疱疹ワクチン予防接種に対する費用助成を含む令和7年度一般会計補正予算
・意見書(5件)
・選挙管理委員等の選挙
・教育長、教育委員、固定資産評価委員の選任ーなど
議決結果については下記画像の「議決結果一覧」をご参照ください。
代表質問、来年度当初予算審査と内容の濃かった3月定例月議会は閉会しましたが、31日には地方税制改正に伴う「市税条例の一部改正について」を審議するための緊急議会の開催が予定されています。
年度末まで慌ただしい日々が続きますが、しっかりと役割を果たしていきます。
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>かじや 知宏 (カジヤ トモヒロ)>【枚方市議会】令和7年度予算が可決・市役所の位置条例は撤回|3月定例月議会閉会