4月7日に公開した「選挙ドットコムちゃんねる」のテーマは「参院選“静岡”の展望!」です。
選挙芸人・山本期日前氏に静岡選挙区の構図や注目ポイントについてを伺いました。
MC中山智貴「静岡選挙区の定数は2。定数2は与党系と野党系で1対1で分け合い、穏便に終わる選挙区の印象があります。静岡が注目される理由を教えてください」
山本期日前氏は、静岡は6年前の参院選で、国民民主党の榛葉幹事長が滅ぼされかけたところを、なんとか耐え忍び、そこから領土拡大した選挙区だと語りました。
静岡選挙区で立候補をするのは、以下の4名です。
・自民党・牧野京夫氏(現職)
・国民民主党・榛葉賀津也氏(現職)
・日本共産党・鈴木千佳氏(新人)
・参政党・松下友樹氏(新人)
現時点で、静岡選挙区には、立憲民主党が候補者を擁立していません。
山本氏「立憲は独自候補を出さないと地元で言われているので、自民党の牧野さんと国民民主党の榛葉さんが強いという見方になります」
立憲民主党は今回の参院選は見送り、3年後に出すという噂もありますが「今の国民民主の勢いを考えると、3年後に出して勝てるんですか?」と山本氏。
最終的に今回、立憲民主党が国民民主党を応援するかどうかも注目ポイントだと語りました。
一方、立憲民主党が候補者を出さないことで、国民民主党の榛葉幹事長が他の都道府県に応援に行きやすい面もあります。
山本氏は「立憲が候補者を出さない対応が正しいのかも注目ポイント。逆に言うと、勝てる人がいないのも」と苦笑しました。
今の状況をしっかり見るために、過去の結果を振り返りましょう。
2019年の参院選は、自民党の牧野氏、国民民主党の榛葉氏が当選しました。
この選挙では、国民民主党と立憲民主党が候補者調整を行わず、現職の国民民主党の榛葉氏がいる静岡に、立憲民主党が徳川宗家19代目の徳川家広氏を擁立。旧民主党系で争う構図でした。
山本氏「立憲民主党は、本当に榛葉さんの首を取りに行った選挙戦。榛葉さんは恨みを持つような選挙戦でした」
MC中山「2019年参院選で榛葉さんはブチ切れていましたね。最後の演説は掛川だったと思うんですけど、魂の演説でした」
3月の静岡市議選で榛葉氏が徳川家康の銅像の前で演説する姿も見られ「もう徳川に勝った男という強い感じなのかな」と山本氏は笑いを誘いました。
次に、2022年の参院選の結果です。
自民党の若林洋平氏と無所属の平山佐知子氏が当選。現職の山崎真之輔氏が落選した選挙でした。
山崎氏は、2021年の参議院静岡補選で当選しましたが、当選後に不倫発覚のスキャンダルが発覚。
国民民主党は山崎氏を推薦し、立憲民主党は推薦を出しませんでした。
一方、当選した平山佐知子は完全無所属でした。完全無所属での当選は、普通はあり得ない現象です。
平山氏は、NHKのキャスターをしていて知名度があり、静岡選出の細野豪志議員や財界のメンバーの応援もあったので、勝てたのだろうと山本氏は解説しました。
最後に、2024年の衆院選の結果を見ていきます。
静岡県の党派別比例票を見ると自民党が46万票、立憲が38万票、国民民主が18万票、公明が17万票でした。
MC中山「普通なら立憲民主党の候補者が出て、国民民主党が推薦するような数字ですね」
山本氏は「榛葉さんには関係ない。全てがチャラになる」とコメント。
今、ネット上の人気や聴衆を集める力を見ると、榛葉氏はかなり強く、自民党の支持率は下がっています。19年、22年の参院選は、自民党が1位でしたが、順位が変わる可能性があると山本氏。「今回は1位争いも見どころかな」と語りました。
では、予想される顔ぶれを詳しく見ていきたいと思います。
自民党の現職の牧野京夫氏は、テレビ静岡の報道記者出身で、2007年から参議院議員を務めています。今回当選したら、そろそろ大臣という声も上がってきても良い期数のベテランです。
地元の島田市では前回45.4%の得票率でした。
山本氏は「今回もエリアごとにどのような得票数が出るのか注目したい」とコメントしました。
国民民主党の榛葉賀津也氏です。
昨年の衆院選が終わった後に、榛葉氏が立憲民主党の選挙選について「立憲共産党」という発言したことで、静岡県の教職員組合や連合と揉めるシーンがありました。
最終的には応援する流れになりましたが、支持団体がどう動いてくるのかは注目ポイントです。
また、榛葉氏も出身地の菊川市では相当な得票数を獲得しました。
山本氏「今回何割ぐらいになるのか注目かな」
共産党の鈴木千佳氏は、2019年、2022年の参院選や2023年の静岡市長選に出馬していました。
今回は、ジェンダー平等社会を目指したいと訴えています。
地元の川根本町では、2022年は20%、2019年は15%の得票率を獲得しています。
山本氏は「今回はそれを超えられるかどうかは気になるポイント」と語りました。
参政党の松下友樹氏は、美容クリニックの院長を務めていた医師です。
昨年の衆院選に出馬しようとしていましたが、参政党が重点選挙区を絞るという戦略を決めたため、出馬を断念した経緯があります。
山本氏「今回はようやく出ることができ、その中でどれぐらい票取るのかは注目ポイントです」
MC中山「全体として、注目ポイントはどこですか?」
山本氏は、先日の静岡市議選で、国民民主党が2つの選挙区でトップ当選。明らかに勢いがあると語り、
「どれくらい票を取るのか注目だ」とコメントしました。
静岡も目が離せない選挙区です。今後も注目していきましょう!
静岡は当落よりもそこに至るまでの現象に注目!
選挙ドットコムちゃんねるは毎週火曜日から日曜日に公開!
ぜひ高評価とチャンネル登録をよろしくお願いいたします!
【政治家・候補者の写真は無料で掲載できます】
選挙ドットコムの政治家情報には顔写真などを無料で掲載することができます。有権者にとって候補者の写真は重要な情報ですので、掲載を希望される方はこちらのフォームよりお送りください。
この記事をシェアする
選挙ドットコムの最新記事をお届けします