YouTube「選挙ドットコムちゃんねる」では、毎週選挙や政治に関連する情報を発信中です。
2023年9月12日に公開された動画のテーマは……2023年9月ハイブリッド意識調査!
毎月恒例の電話とネットのハイブリッドで行う最新調査結果をご紹介します。
ゲストにJX通信社の米重克洋氏をお招きし、最新の政党・内閣支持率などの意識調査の結果について語っていただきました。
【このトピックのポイント】
・国民民主党は代表選挙後も政党支持率に大きな変化なし
・先月危険水域に突入した内閣支持率は下げ止まりの傾向
・比例投票先は自民・立憲・維新が拮抗。秋の解散も視野に
先月の調査では各党の支持率に大きな変化はありませんでした。
前回から今回の調査までの期間にあった主なトピックはこちらです。
・国民民主党代表選挙
・秋本真利議員逮捕
・安倍派新体制固まる
・処理水放出
など
米重氏が注目したのは国民民主党の代表選挙。「党の知名度に影響する話だったのでは」とコメントしました。
9月の政党支持率は自民に減少、立憲に増加の傾向がうかがえます。
自民の支持率減の要因として、米重氏は秋本議員逮捕に言及。その一方で支持率に影響するほど大きなトピックではない点も指摘し、来月以降の変化を注視する必要があるとしました。
立憲の支持率の変化についても、イレギュラーな動きなのか支持率回復の動きなのか来月以降の動きを見なければ判断は難しいとのことです。
維新の支持率について米重氏は、他社の調査の結果も踏まえた上で「少し下がり気味」と評価。支持基盤の緩さを指摘しました。
代表選挙があった国民の支持率に大きな変化は見られませんでした。米重氏は「有権者全体の関心で大きく動きが見えるほどの注目度ではなかったということだろう」と分析しました。
内閣支持率について米重氏は「底を打った」とコメント。下げ止まりの傾向にあると評価しました。
通常国会が閉会しマイナンバーなどの悪い意味での露出が減ったこと、また処理水の問題など岸田内閣が問題に取り組む姿勢を発信することで、「相対的に浮揚効果につながる可能性がある」と米重氏は分析しました。
2023年4月、5月のような、支持が不支持を上回る状況が内閣にとって望ましい状況と米重氏。解散の判断について「この水準にどこまで政権の支持率が近づくかも影響すると思う」と分析しました。
維新が電話調査で2.0ポイント減少しています。この要因として米重氏は政党支持率のが連動している可能性を指摘しました。
一方、立憲は微増といったところ。米重氏は立憲の高齢層からの堅固な支持に言及しつつ、調査の傾向を踏まえたうえで「相対的には維新の方が少し分がある」と分析しました。
無党派層と比例投票先のクロス集計は、自民・立憲・維新がほぼ拮抗するような結果となりました。
自民党が数字を増やした要因として、米重氏は自民党の政党支持率と入り繰りになっている可能性を指摘。政党支持率同様、来月以降の動きとあわせて判断する必要があるとしました。
MC千葉佳織「今解散するとしたら自民側が有利なんでしょうか?」
米重氏「少なくとも先月やその前の月と比べると今の方が(自民にとって)だいぶマシな状況とは思いますね」
選挙となると維新は自民の票を食うケースもあるので、その影響をどこまで予測するかは難しいと米重氏。一方で総合的には野党候補が乱立していたほうが与党に有利になるという状況は変わりません。
候補者も出そろってきた今、米重氏は「秋の解散も1つの選択肢として政権は持っているのでは」と推測しました。
処理水の海洋放出について、いずれの調査でも「評価する」が「評価しない」を上回り、電話調査では半数以上が「評価する」と回答しました。
米重氏「最初は世論も半々だったり反対が多かったりするけど、議論が深まると賛成や評価、理解が増えるというタイプの論点だったと思います」
現在も海洋放出に反対する政党や有権者はいるものの、環境大臣が現地に謝罪に赴くといった当初のような対応はほとんど見られなくなりました。
MC千葉「この賛成の多さはかなり珍しいかなと思いますが」
米重氏「そうですね、非常に世論一色といってもいい状態だと思います」
内閣支持率への影響について問うと、米重氏は旧統一教会の問題自体が内閣・与党にとって不利な論点であることを踏まえ「マイナスをゼロにする効果はあると思うが、支持率にプラスに影響するかといわれるとちょっとわからない」とコメントしました。
内閣支持率に回復の兆し?解散の可能性は?
選挙ドットコムちゃんねるは毎週火曜日から日曜日の18時に公開!
ぜひ高評価とチャンネル登録をよろしくお願いいたします!
調査は令和5年9月9日(土)と10日(日)に実施。日本国内の18歳以上の方を調査対象とし、有効回答数は電話調査(JX通信社との共同実施)で995件、インターネット調査(Gunosyリサーチを使用)で1000件を取得。電話調査は無作為に電話番号を発生させるRDD方式をオートコールで実施。ネット調査はスマートフォンアプリ(Gunosy)のダウンロードユーザーを対象にしたアンケートツールにより実施。各数値は小数第2位以下を四捨五入。
この記事をシェアする
選挙ドットコムの最新記事をお届けします
My選挙
あなたの選挙区はどこですか? 会員登録をしてもっと楽しく、便利に。
話題のキーワード