2017年10月22日に投開票が行われる第48回衆議院議員選挙において、希望の党東京都第7区選挙区の公認内定候補者となっている荒木章博氏の経歴を見てみましょう。
荒木章博氏は1953年10月、熊本市春日町の生まれで現在64歳です。春日小学校、九州学院中学・高等学校を卒業後、崇城(旧熊本工業)大学に進学。同大学を卒業後、藤田義光代議士国会秘書を6年間務めました。
都民ファーストの会代表である荒木千陽氏は娘です。
1983年の熊本市議会議員選挙で初当選。自民党熊本県連青年部長を務めます。1987年の熊本市議会議員選挙で再選。自民党熊本県青年部長、教育民生副委員長を歴任します。1991年の熊本市議会議員選挙で3選。総務常任委員長、教育民生委員長を歴任します。
1995年には熊本県議会議員選挙で初当選。総務常任副委員長に就任します。1999年の熊本県議会議員選挙では、得票数9,832票を得て再選。2003年の熊本県議会議員選挙では、得票数10,139票を得て3選。2011年の熊本県議会議員選挙では、得票数13,837票を得て4選。2015年の熊本県議会議員選挙では、得票数11,712票を得て5選を果たしました。
この記事をシェアする
選挙ドットコムの最新記事をお届けします