選挙ドットコム

音喜多 駿 ブログ

梅村みずほ議員の発言・質疑内容について、ウィシュマ氏のご遺族ならびに関係者の皆さまへ深くお詫び...

2023/5/18

先ほど、維新所属の梅村みずほ議員(以下、当該議員)による、入管法質疑についての記者会見を行いました。

まずもって、この度の当該議員による発言で深く傷ついたウィシュマ氏のご遺族・関係者の皆さまに、深くお詫びを申し上げます。

12日(金)に行われた本会議登壇の発言については、政調会が当該議員の執筆した内容を最終確認した上でなされたものですが、16日・18日と行われた法務委員会における質疑内容についてはまったく許可されたものではなく、著しく党の方針・考えから逸脱するもので、極めて不適切であったと認識をしています。

支援団体との関係性等について課題を提起する本会議場の発言が問題視された後、党としては丁寧な発信・説明が必要だと判断し、当該議員にはくれぐれも事実に基づかない発言等は慎むように厳命しておりました。

しかしながら、当該議員はその指示に従わず、16日・18日と立て続けに憶測に基づく、党内および関係省庁に提出していた質問通告からも著しく逸脱する自己主張を繰り返しました。

その中で発せられた

「ハンガーストライキによる体調不良でお亡くなりになったかもしれない」
「国会議員には免責特権がある」

等の主張は、党の見解とはまったく異なるものです。

このようなご遺族や関係者をいたずらに刺激する主張が繰り返されれば、当初の本会議質問の内容についても、党の考えとは異なる意図から発せられたと考えざるを得ず、最初の質問を許容した政調会の判断は誤りであったと言わざるを得ません。

参院維新執行部としては、速やかに当該議員を法務委員会から更迭する旨を決定し、また党に対しても厳正な処分を求める上申書を提出いたしました。

国会議員団政調会長である私にも大きな責任があり、慚愧に堪えません。改めてウィシュマ氏のご遺族ならびに関係者の皆さまに心より御詫びを申し上げ、再発防止に努めてまいります。

この度は誠に申し訳ありませんでした。

日本維新の会
国会議員団政調会長
音喜多 駿

この記事をシェアする

著者

音喜多 駿

音喜多 駿

選挙 第25回参議院議員選挙 (2019/07/21)
選挙区

東京選挙区 [当選] 526,575 票

肩書 日本維新の会 政務調査会長
党派・会派 日本維新の会
その他

音喜多 駿さんの最新ブログ

音喜多 駿

オトキタ シュン/39歳/男

音喜多 駿

音喜多 駿 トップページへ

寄付して応援する

「音喜多 駿」をご支援いただける方は、是非個人献金をお願い申し上げます。
※選挙ドットコム会員登録(無料)が必要です

月別

ホーム政党・政治家音喜多 駿 (オトキタ シュン)梅村みずほ議員の発言・質疑内容について、ウィシュマ氏のご遺族ならびに関係者の皆さまへ深くお詫び...

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtube