投票日 | 2022年07月10日 | 得票率 | 6.82% ( ↓ ) | 獲得議席/候補者数 | 3 / 25 |
---|---|---|---|---|---|
公示日 | 2022年06月22日 | 前回得票率 | 8.95% | ||
有権者数 |
105,019,203人
前回より -866,884人
男性
50,740,309人
女性
54,278,894人
|
他の政党を見る:
|
![]() 田村 智子タムラ トモコ日本共産党 57歳 (女) [現職] 党副委員長/2024年10月15日第50回衆議院議員選挙出馬のため自動失職 得票数 112,132.341票 |
|
![]() にひ そうへいニヒ ソウヘイ日本共産党 58歳 (男) [元職] 弁護士 得票数 36,098.53票 |
|
![]() いわぶち 友イワブチ トモ日本共産党 45歳 (女) [現職] 参議院議員 得票数 35,392票 |
![]() 大門 みきしダイモン ミキシ日本共産党 66歳 (男) [現職] 参議院議員/2024年10月田村智子議員の自動失職による繰り上げ当選 得票数 31,570票 |
|
![]() たけだ 良介タケダ リョウスケ日本共産党 42歳 (男) [現職] 参議院議員 得票数 23,370.641票 |
|
![]() 山本 のりこヤマモト ノリコ日本共産党 36歳 (女) [新人] 党大阪二区地区常任委員 得票数 11,736.82票 |
|
![]() 小山 さきコヤマ サキ日本共産党 36歳 (女) [新人] 党長野県准県委員 得票数 6,618票 |
|
![]() 今村 あゆみイマムラ アユミ日本共産党 56歳 (女) [新人] 党横浜西南地区副委員長 得票数 5,768.646票 |
|
![]() 片山 和子カタヤマ カズコ日本共産党 46歳 (女) [新人] 党埼玉中部地区委員長 得票数 4,646.951票 |
|
![]() 佐々木 とし子ササキ トシコ日本共産党 68歳 (女) [新人] 党北海道十勝地区常任委員 得票数 4,635票 |
|
![]() 吉田 恭子ヨシダ キョウコ日本共産党 41歳 (女) [新人] 党岩手県副委員長 得票数 4,174.277票 |
|
![]() 西田 さえ子ニシダ サエコ日本共産党 51歳 (女) [新人] 党大阪府准府委員 得票数 3,674票 |
|
![]() 丸本 ゆみこマルモト ユミコ日本共産党 59歳 (女) [新人] 党福島県委員 得票数 2,654票 |
|
![]() 渡邉 喜代子ワタナベ キヨコ日本共産党 66歳 (女) [新人] 党千葉県中部地区委員 得票数 2,199票 |
|
![]() 上里 清美ウエザト キヨミ日本共産党 66歳 (女) [新人] 党沖縄県宮古郡委員 得票数 2,141.184票 |
|
花木 のりあきハナキ ノリアキ日本共産党 62歳 (男) [新人] 党宮城県常任委員 得票数 1,488票 |
|
![]() 片岡 朗カタオカ ロウ日本共産党 62歳 (男) [新人] 党愛媛県常任委員 得票数 1,453票 |
|
![]() 高橋 まきこタカハシ マキコ日本共産党 48歳 (女) [新人] 党愛知県政策委員会責任者 得票数 1,416.76票 |
|
![]() 赤田 勝紀アカダ カツノリ日本共産党 54歳 (男) [新人] 党神戸西地区副委員長 得票数 1,258票 |
|
![]() 冨田 直樹トミタ ナオキ日本共産党 46歳 (男) [新人] 党東京都千代田地区副委員長 得票数 1,164.007票 |
|
![]() 西澤 博ニシザワ ヒロシ日本共産党 42歳 (男) [新人] 党新潟県政策委員長 得票数 968.268票 |
|
![]() 細野 真理ホソノ マリ日本共産党 40歳 (女) [新人] 党東京都准都委員 得票数 872票 |
|
![]() 堀川 朗子ホリカワ アキコ日本共産党 35歳 (女) [新人] 党京都府常任委員 得票数 736.367票 |
|
![]() 深田 秀美フカダ ヒデミ日本共産党 62歳 (女) [新人] 党熊本県北部地区准地区委員 得票数 583票 |
|
![]() |
※再選挙、補欠選挙、増員選挙の「前回の投票率」は、直近の一般選挙の投票率を参照しています。
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は閲覧した時点の年齢、投票日が確定している場合は投票日時点の年齢となります。閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。告示日以降に順次情報が更新されます。
名簿順とは
衆議院議員選挙の場合、各政党が届け出をした名簿順となります。公示日以降に順次情報が更新されます。
50音順とは
選挙ドットコムに登録されている候補者のお名前の五十音順になります。
ホーム>参議院選挙>第26回参議院議員選挙>比例代表 日本共産党