10日に投開票された参議院選挙と同じくらい!?注目されている東京都知事選挙。7月14日に告示され、21名が立候補しました。選挙ドットコム編集部では、31日の投開票前に知っておきたいことをまとめてみました!
舛添要一氏の辞職にともない、新たな東京都知事を選ぶ選挙が行われます。
舛添氏は海外出張での高額な支出、頻繁な別荘通い等、政治資金の私的流用疑惑が指摘されており、東京都議会は舛添氏に対する不信任決議案を提出していました。舛添氏は自ら辞職願を提出し、6月15日に舛添氏の辞職提案が全会一致で了承されました。
東京都知事の任期は4年ですが、舛添要一氏は都知事に選出されてから2年4ヶ月での辞職となりました。石原慎太郎氏、猪瀬直樹氏、そして舛添要一氏と、3代連続での任期途中の辞職となります。今回の都知事選では人件費・会場借り上げ費等で50億円の支出が見込まれ、選挙コスト面での問題も指摘されています。
今回の都知事選は、21名から1名を選ぶ選挙になりました。
中でも話題になっているのが以下の3名の候補者。
◯民進党、共産党、社民党、生活の党が野党統一候補として推薦したジャーナリストの鳥越俊太郎氏(76)。
【書き起こし】「分かりません」「知りません」を連発。鳥越氏の学歴・経歴は? >>
◯自民党、公明党、日本のこころを大切にする党が推薦する元総務大臣の増田寛也氏(64)。
都知事選に出馬する増田寛也氏の学歴・経歴は? >>
◯自民党の応援なしで臨む元防衛大臣の小池百合子氏(64)。
最有力候補?小池百合子氏の学歴・経歴・選挙歴は? >>
なお、野党統一候補として出馬を検討していた石田純一氏、宇都宮健児氏はともに出馬を取りやめました。
ぜひ主要候補以外の全ての候補者についても見てみてください!
東京都知事選2016の候補者について詳しく知る >>
約30年間の都知事選投票率を振り返ってみましょう。
舛添氏が選出された前回の都知事選の投票率は、過去3番目の低さとなる46.14%でした。これは猪瀬氏が選出された前々回と比べ、16ポイント以上下がる結果となっています。
平成になってから全体の投票率が二度50%を割り、60%を超えたことはたった一度しかない都知事選。10日の参議院選挙では全体の投票率が約2ポイント向上しましたが、都知事選でも投票率の向上は達成されるのでしょうか?
次に、年代別の推定投票率のグラフを見てみましょう。
こちらのグラフを基に、年代を10年ごとに区切って再計算すると、投票率は下のグラフの通りになります。
いかがでしょうか?前回の都知事選では、20代全体の投票率が3割を切る悲惨な結果になっています……。
30代・40代でも5割を切り、さすがに70代以上になると投票率は落ちてっくるものの、最も投票率が高いのは60代となっています。
ただでさえ少子高齢化が進んでいる東京で、若者が投票に行かず、高齢者ばかりが投票に行っている現状を、あなたはどう捉えますか?
今夏より選挙権年齢が引き下げられ、「18歳選挙」が解禁されましたが、今回から新有権者になる10代の都民は約11万人で、これは東京都の有権者全体のたった2%でしかありません(平成26年東京都統計年鑑より概算)。若者の意見を政治に取り入れるためには10代の声だけではなく、20代の積極的な政治参加が必須となるでしょう。
告示後すぐにポスターが貼られない等、報道の割に現場は今ひとつ盛り上がっていない様子の都知事選ですが、21名の中からたった1名を選ぶ選挙は日本の中では他になく大きいもの。
今回の都知事選は、当選者によっては2020年の東京オリンピック開催の方針を大きく変えるものにもなります。政策や考え方を比較して、あなたの大事な一票を投じる候補者を積極的に選んでみましょう。
都知事選の投開票日は7月31日(日)。選挙ドットコムでは各候補の情報やニュースの他にも、期日前投票所の案内や選挙活動レポートも配信いたします。
ぜひ参考にしてください!
東京都知事選2016の候補者について詳しく知る >>
この記事をシェアする
選挙ドットコムの最新記事をお届けします
My選挙
あなたの選挙区はどこですか? 会員登録をしてもっと楽しく、便利に。
話題のキーワード