2023/1/16
今年4月23日に投票日を迎える、統一地方選後段、我が大田区でも区長、区議会議員選挙が執行されます。
この時期になると大田区職員から要望があるのが「当落予想」です。私が、いい加減な推測で各党、会派の当落を予測するのですが、なぜか国政選挙の週刊誌の当落予想より、よく当たります。
では、まず区長選挙です。3期で辞める条例まで作りながら、4期目を迎えた松原区長の去就が注目されていましたが、勇退を表明され、自民、公明党が水面下で調整を行っていました。
結局、自民党鈴木あきまさ都議会議員が無所属で立候補する予定です。(自民、公明、推薦予定⁉️)
また、区長、都議会とチャレンジした元区議岡高志さんも手を挙げ、反自民、反公明支持層を狙っています。
微妙なのが、都民ファーストの森愛都議です。民進党を裏切って都民ファーストから出馬しましたが、党内では冷飯を食わされているようで、区長へ転出か?と噂されています。
超ドブ板選挙はオジサマ達に人気ですから、立候補すれば台風の目になるでしょう。お役人の間で囁かれているのは「森区長になったら会議が定刻に開催出来ないな」という、本気とも冗談とも思えない話しです。
もうひと方、奥本ゆりさん。俳優秋野太作さんと台湾人の元タカラジェンヌの間に産まれたようです。前回の区議会議員選挙では新人ながら、ポスターが盗まれる大人気で1万票余を獲得し、2年後に都議選に出馬。落選以降、政治の世界から姿を消していましたが、最近Twitter等活動を再開されました。
将来は都知事になりたい、と区議会議員時代に語っていましたから、ひょっとしたら区長選もあるかもしれませんね。すると、オジサン二人VS女子二人の戦いでしょうか?
さて、次は区議会議員選挙。これは乱戦になりそうです。以下、現在の情報を記載します。( )内が当選予想数です。
自民 現職13、元職1、新人5、計19(16)
公明 現職9、新人3、計12(12)
共産 現職6、新人1、計7(7)
立憲 現職3、新人2、計5(3)
維新 現職1、新人3、計4(2)
参政 新人3(2)
れいわ 新人1(1)
都民 新人2(1)
無所属 現職5、新人4、計9(6)
立候補予想62名 定数50名
なお、この数字には科学的根拠は全くありません。私の肌感覚で勝手にシャレで予想しただけですので、ご笑読下さいませ。
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>いぬぶし 秀一 (イヌブシ ヒデカズ)>【超乱戦か❗️大田区長、区議会議員選挙2023】