2024/11/26
神戸市会議員【東灘区】
やのこうじ(矢野浩慈)【神戸市立元小学校教頭】です🏫
🆕令和6年9月議会 決算代表質疑(1.8万回超えアクセス)
🟠令和6年2月議会 予算代表質疑(3️⃣万回超えアクセス)
神戸市交通局発「バス利用の不安を解消!「はじめての神戸市バス」でバス利用をもっと簡単に!」の最新情報を、共有させていただきます。
バス利用の不安を解消!「はじめての神戸市バス」でバス利用をもっと簡単に!
神戸市交通局では、バスの利用方法をわかりやすく解説する乗り方説明書「はじめての神戸市バス」を作成し、ホームページへの掲載を開始しました。この「はじめての神戸市バス」は、神戸市へ転入された方をはじめ神戸市バスに初めて乗られる方に向けて、バスの乗り方や降り方、運賃の支払い方法、市バスのお得な乗り方などを写真やイラストで丁寧に説明しています。
知れば、思ったよりも便利な神戸市バス。是非、この機会にご利用ください。
知っているようで、意外と戸惑ってしまうバスの乗り方や割引制度について、バスを便利で快適にご利用いただくために、詳しく説明しています。
(掲載内容) ▶路線(均一区間・対キロ区間) ▶乗り方 ▶運賃 ▶おトクなサービス ・市バスポイントサービス ・乗継割引 ・エコファミリー制度 ・三宮・エリア120 |
神戸市交通局ホームページのトップページや市バスのトップページにバナーを設け、アクセスしやすい環境にしていきます。
●ダウンロードはこちら
URL:https://www.city.kobe.lg.jp/a89954/hajimetenoshibasu.html●交通局トップページはこちら
URL:https://www.city.kobe.lg.jp/kurashi/access/kotsukyoku/index.html
路線バスの乗り方は地域によって様々です。例えば、「前後どちらのドアから乗って、どちらから降りるのか。」、「料金は均一か、距離に応じて変わるのか」、「料金はいつ支払えば良いのか」などが分かりにくく、特に神戸市に転入してこられた方にとって不安だという声をいただいておりました。
また、神戸市交通局には「乗継割引制度」や「エコファミリー制度」という割引制度がありますが、普段からご利用頂いている方でも、割引の適用条件が分かりにくいという声もいただいていました。
そこで、2024年10月からの市バス運賃改定や割引制度の変更があったことも踏まえ、バスを利用する際の不安を少しでも軽減し、多くの方に快適にご利用いただけるよう、『はじめての神戸市バス』を作成しました。これからもお客様の声を反映し、サービス向上に努めてまいります。
▶視覚的に理解しやすいように工夫されたデザイン
▶わかりにくい制度も利用者目線でわかりやすく表現
(「乗継割引」の説明ページ)
最後までご覧いただきありがとうございました🙇♂️
【神戸市】
神戸市の最新イベント情報「おでかけKOBE」
【神戸市教育委員会】
1️⃣部活動の地域移行 2026年「学校部活動」が変わります
2️⃣神戸市立学校園 2024年(令和6年)度の長期休業日の日程、冬休みが12月25日からに🎄
やのこうじの
1️⃣トヨタカローラ神戸北センターさんのブログに登場
2️⃣ 「1日密着‼️神戸市会議員やのこうじさんの活動裏に潜入‼️」←【クリック】(13分7秒)
3️⃣日本最大の選挙・政治情報サイト「選挙ドットコム」さんから取材を受けました。動画と記事←クリック
4️⃣㊗️神戸市 東灘区制70周年記念だんじり巡行 (YouTubeに私も出演)
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>やの こうじ (ヤノ コウジ)>神戸市 バス利用の不安を解消!「はじめての神戸市バス」バス利用をもっと簡単に🚌