選挙ドットコム

山岡 達丸

ヤマオカ タツマル/44歳/男

山岡 達丸

地域に夢と豊かさを! 北海道から政治を変える!

選挙 第50回衆議院議員選挙 (2025/10/30)
選挙区

北海道9区 - 票

肩書 党北海道第9区総支部代表(苫小牧市・室蘭市・登別市・伊達市・胆振・日高)/元NHK記者
党派 立憲民主党
その他
サイト

山岡達丸 最新活動情報

ブログ

ギャラリー

胆振東部地震、いち早く現地に駆けつけ状況を確認(2018年)

胆振東部地震、いち早く現地に駆けつけ状況を確認(2018年)

新型コロナに苦しむ中小企業支援策として提出した事業復活支援金「倍増法案」について提案責任者として趣旨説明(2022年)

新型コロナに苦しむ中小企業支援策として提出した事業復活支援金「倍増法案」について提案責任者として趣旨説明(2022年)

日高の豪雪被害にいち早く現地に駆けつけ調査(2022年)

日高の豪雪被害にいち早く現地に駆けつけ調査(2022年)

SNS情報

山岡達丸 プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1979年07月22日
年齢 44歳
星座 かに座
好きな食べ物 豚丼
好きな本、漫画、雑誌 歴史小説「徳川家康」(祖父・山岡荘八の著作)

略歴

  • 1979年7月22日生まれ。現在、妻と息子二人の4人家族で苫小牧市に在住。趣味、旅行、スキー

    2004年慶應義塾大学卒業、2004年よりNHK記者として札幌・室蘭・苫小牧・帯広などで活動
    2009年衆議院選挙/北海道ブロックにて30歳で初当選
    2017年衆議院選挙/北海道第9区にて88,320票を頂き再選
    2021年衆議院選挙/北海道第9区にて113,512票を頂き3期目の当選
    現在、党副幹事長・総務局長、衆議院経済産業委員会委員などを務める
    2020年より地域の中小企業・個人事業主に向けて「新型コロナ経済被害相談ダイヤル」開設中。

    現在、衆議院北海道第9区
    (苫小牧市、室蘭市、登別市、伊達市、胆振地区:豊浦町、壮瞥町、洞爺湖町、白老町、安平町、厚真町、むかわ町、日高地区:日高町、平取町、新冠町、新ひだか町、浦河町、様似町、えりも町)にて活動中。

山岡達丸 活動実績

【新型コロナ対策】2020年3月に「新型コロナ経済被害相談ダイヤル」を設置。往復ハガキなども活用し「コロナの中でも直接会わなくても相談できる」体制で胆振日高の事業者の皆様から2,000件以上の相談をいただき、状況の改善に向けて取り組みました(現在でも相談ダイヤル継続中)

【北海道胆振東部地震対策】地震当日に現場へ。被災者の「心」の復興を成し遂げるまで被災地に寄り添うことを強く決意。復興に向け、病院や中小企業、商店街への補助金、森林・林業の予算など多くの要請を解決に結びつけました。

【日高地区の豪雪被害対策】2018年2月に日高地区を襲った大豪雪で500棟以上の農業用ハウスが倒壊した災害。若い新規就農者等、農業を始めた矢先に数千万円のハウスを失った方もいました。当初、「局所的な災害」と支援に消極的だった政府も、粘り強い交渉の中で大臣の「山岡議員は現場をよく歩かれている」との感嘆の声とともに特別支援を英断。トータル5億円以上の総合対策を実現しました。
情熱を持って地元の議員が声を上げれば政治は動くという強い手応えを感じた一件です。

これまでの得票状況

ホーム政党・政治家山岡達丸 (ヤマオカタツマル )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtube