投票日 | 2019年07月21日 | 得票率 | 15.81% | 獲得議席/候補者数 | 8 / 22 |
---|---|---|---|---|---|
公示日 | 2019年07月04日 | 前回得票率 | -% | ||
有権者数 |
105,886,087人
前回より -316,785人
男性
51,180,765人
女性
54,705,322人
|
他の政党を見る:
|
![]() 岸 まきこキシ マキコ立憲民主党 43歳 (女) [新人] 参議院比例第13総支部長 得票数 157,848票 |
|
![]() みずおか 俊一ミズオカ シュンイチ立憲民主党 63歳 (男) [元職] 得票数 148,309票 |
|
![]() 小沢 まさひとオザワ マサヒト立憲民主党 53歳 (男) [新人] 日本郵政グループ労働組合 中央副執行委員長 得票数 144,751票 |
|
![]() 吉川 さおりヨシカワ サオリ立憲民主党 42歳 (女) [現職] 参議院議員 得票数 143,472票 |
|
![]() もりや たかしモリヤ タカシ立憲民主党 52歳 (男) [新人] 私鉄総連 交通対策局長 得票数 104,339.413票 |
|
![]() 川田 龍平カワダ リュウヘイ立憲民主党 43歳 (男) [現職] 参議院議員 得票数 94,702票 |
|
![]() 石川 大我イシカワ タイガ立憲民主党 45歳 (男) [新人] 元豊島区議会議員 得票数 73,799票 |
|
![]() 須藤 元気スドウ ゲンキ立憲民主党 41歳 (男) [新人] アーティスト/2024年4月16日衆議院議員補欠選挙(東京15区)に出馬のため自動失職 得票数 73,787票 |
![]() 市井 紗耶香イチイ サヤカ立憲民主党 35歳 (女) [新人] 2024年4月須藤元気議員の自動失職による繰り上げ当選/2024年4月26日付け議員辞職 得票数 50,415.298票 |
|
![]() 奥村 まさよしオクムラ マサヨシ立憲民主党 41歳 (男) [新人] 市井 紗耶香氏の繰り上げ当選後の辞職に伴い2024年5月13日付で繰り上げ当選 得票数 32,024票 |
|
![]() 若林 ともこワカバヤシ トモコ立憲民主党 57歳 (女) [新人] NPO法人全国小規模保育協議会監事 得票数 31,683.757票 |
|
![]() おしどりマコ オシドリ マコ立憲民主党 44歳 (女) [新人] 芸人・記者 得票数 29,072票 |
|
![]() ふじた 幸久フジタ ユキヒサ立憲民主党 69歳 (男) [現職] 得票数 28,919.215票 |
|
![]() 斉藤 りえサイトウ リエ立憲民主党 35歳 (女) [新人] 得票数 23,002票 |
|
![]() 佐藤 かおりサトウ カオリ立憲民主党 51歳 (女) [新人] 女性と人権全国ネットワーク 共同代表国ネットワーク 共同代表 得票数 20,200.177票 |
|
![]() 中村 ゆきこナカムラ ユキコ立憲民主党 54歳 (女) [新人] 会社役員 得票数 13,422.369票 |
|
![]() 今泉 まおイマイズミ マオ立憲民主党 40歳 (女) [新人] 得票数 11,991票 |
|
![]() おまた 一平オマタ イッペイ立憲民主党 67歳 (男) [新人] ルポライター ノンフィクション作家 得票数 10,140票 |
|
![]() 白沢 みきシラサワ ミキ立憲民主党 52歳 (女) [新人] 得票数 9,483.26票 |
|
![]() まの さとしマノ サトシ立憲民主党 58歳 (男) [新人] 得票数 9,008.343票 |
|
![]() しおみ 俊次シオミ シュンジ立憲民主党 70歳 (男) [新人] 医療法人橿原整形外科理事長 得票数 5,115票 |
|
![]() 深貝 とおるフカガイ トオル立憲民主党 65歳 (男) [新人] 行政書士 深貝事務所 代表 得票数 4,529.113票 |
※再選挙、補欠選挙、増員選挙の「前回の投票率」は、直近の一般選挙の投票率を参照しています。
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は閲覧した時点の年齢、投票日が確定している場合は投票日時点の年齢となります。閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※投票数の下に「()」表示されている数値は、当該選挙区の得票率を表しています。
※掲載されている得票数で小数点がある場合は、選挙管理委員会発表の公式データに準拠し、按分された数字になります。
※現在、一部の得票率データを先行して公開しております。準備が整い次第、順次反映してまいりますので、あらかじめご了承ください。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。告示日以降に順次情報が更新されます。
名簿順とは
衆議院議員選挙の場合、各政党が届け出をした名簿順となります。公示日以降に順次情報が更新されます。
50音順とは
選挙ドットコムに登録されている候補者のお名前の五十音順になります。
ホーム>参議院選挙>第25回参議院議員選挙>比例代表 立憲民主党