投票日 | 2022年01月23日 | 投票率 | 39.12% ( ↓ ) | 定数/候補者数 | 29 / 32 |
---|---|---|---|---|---|
告示日 | 2022年01月16日 | 前回投票率 | 43.46% | ||
有権者数 |
133,218人
前回より -3,207人
男性
62,016人
女性
71,202人
|
||||
事由・ポイント | 任期満了 |
![]() なりあい まるみかナリアイ マルミカ無所属 29歳 (女) 新人 無職 |
2,808 票 | |
![]() 江内谷 みつよしエナイダニ ミツヨシ無所属 72歳 (男) 現職 都城市議会議員 |
2,758 票 | |
![]() 川内 たかゆきカワウチ タカユキ無所属 40歳 (男) 現職 都城市議会議員 |
2,753 票 | |
![]() あらがみ 稔アラガミ ミノル無所属 67歳 (男) 現職 都城市議会議員/2023年4月宮崎県議会議員選挙に出馬 |
2,378 票 | |
![]() 山内 いっとくヤマウチ イットク自由民主党 42歳 (男) 現職 主夫/2023年4月宮崎県議会議員選挙に出馬 |
2,165.431 票 | |
![]() 神脇 きよてるカミワキ キヨテル無所属 74歳 (男) 現職 自営業 |
1,821 票 | |
![]() おとかた 良一オトカタ リョウイチ公明党 62歳 (男) 現職 都城市議会議員 |
1,815 票 | |
![]() とくどめ 八郎トクドメ ハチロウ自由民主党 81歳 (男) 現職 都城市議会議員 |
1,744 票 | |
![]() 岩元 ひろきイワモト ヒロキ無所属 39歳 (男) 現職 無職 |
1,716 票 | |
![]() つつい 紀夫ツツイ ノリオ立憲民主党 72歳 (男) 現職 都城市議会議員 |
1,706 票 | |
![]() 中村 ちさえナカムラ チサエ無所属 45歳 (女) 現職 都城市議会議員 |
1,696 票 | |
![]() ひろせ 功三ヒロセ コウゾウ無所属 65歳 (男) 現職 都城市議会議員 |
1,695 票 | |
![]() さとう のりこサトウ ノリコ公明党 64歳 (女) 現職 都城市議会議員 |
1,667 票 | |
![]() 坂元 しょうこサカモト ショウコ公明党 50歳 (女) 新人 無職 |
1,631 票 | |
![]() はたの 徳寿ハタノ ノリヒサ立憲民主党 60歳 (男) 新人 無職 |
1,608 票 | |
![]() 黒木 ゆういちクロキ ユウイチ無所属 62歳 (男) 現職 自営業 |
1,567 票 | |
![]() こだま 忠宏コダマ タダヒロ自由民主党 72歳 (男) 現職 都城市議会議員 |
1,557 票 | |
![]() さこま 輝昭サコマ テルアキ無所属 73歳 (男) 現職 畜産業 |
1,546 票 | |
![]() 長友 じゅんじナガトモ ジュンジ無所属 60歳 (男) 現職 会社取締役 |
1,542 票 | |
![]() 畑中 ゆう子ハタナカ ユウコ日本共産党 59歳 (女) 現職 都城市議会議員 |
1,536 票 | |
![]() わたや 善明ワタヤ ヨシアキ公明党 42歳 (男) 新人 無職 |
1,507 票 | |
![]() 森 りえモリ リエ日本共産党 64歳 (女) 現職 都城市議会議員 |
1,405 票 | |
![]() 赤塚 たかしアカツカ タカシ無所属 59歳 (男) 現職 都城市議会議員 |
1,377 票 | |
![]() えのき 智幸エノキ トモユキ自由民主党 65歳 (男) 現職 会社員 |
1,357 票 | |
![]() 杉村 よしひでスギムラ ヨシヒデ自由民主党 72歳 (男) 現職 都城市議会議員 |
1,304 票 | |
![]() 別府 ひできベップ ヒデキ無所属 66歳 (男) 現職 都城市議会議員 |
1,172 票 | |
![]() 中田 さとるナカタ サトル無所属 59歳 (男) 現職 都城市議会議員 |
1,091 票 | |
![]() くすみ ちほこクスミ チホコ無所属 63歳 (女) 新人 無職 |
1,026 票 | |
![]() 山内 和憲ヤマウチ カズノリ日本共産党 71歳 (男) 新人 無職/2023年2月6日付け議員辞職しました |
991.567 票 | |
![]() 大野 まさひろオオノ マサヒロ無所属 59歳 (男) 新人 無職 |
990 票 | |
![]() 上柳 たかみカミヤナギ タカミ無所属 51歳 (男) 新人 無職 |
938 票 | |
![]() 肥後 だいすけヒゴ ダイスケ無所属 41歳 (男) 新人 神柱ピクニック実行委員会メンバー NPO法人職員 |
835 票 |
※再選挙、補欠選挙、増員選挙の「前回の投票率」は、直近の一般選挙の投票率を参照しています。
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は閲覧した時点の年齢、投票日が確定している場合は投票日時点の年齢となります。閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※投票数の下に「()」表示されている数値は、当該選挙区の得票率を表しています。
※掲載されている得票数で小数点がある場合は、選挙管理委員会発表の公式データに準拠し、按分された数字になります。
※現在、一部の得票率データを先行して公開しております。準備が整い次第、順次反映してまいりますので、あらかじめご了承ください。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。告示日以降に順次情報が更新されます。
名簿順とは
衆議院議員選挙の場合、各政党が届け出をした名簿順となります。公示日以降に順次情報が更新されます。
50音順とは
選挙ドットコムに登録されている候補者のお名前の五十音順になります。
時系列で見る:都城市議会議員選挙の前回の選挙結果を見る
このページをシェアする