投票日 | 2019年04月21日 | 投票率 | 46.56% ( ↓ ) | 定数/候補者数 | 26 / 32 |
---|---|---|---|---|---|
告示日 | 2019年04月14日 | 前回投票率 | 48.46% | ||
有権者数 |
123,162人
男性
0人
女性
0人
|
||||
事由・ポイント | 任期満了 |
藤原 マサノリフジワラ マサノリ自由民主党 60歳 (男) 現職 多摩市議会議員 |
4,861 票 | |
岩永 ひさかイワナガ ヒサカ無所属 42歳 (女) 現職 多摩市議会議員 |
3,352 票 | |
遠藤 ちひろエンドウ チヒロ無所属 43歳 (男) 現職 多摩市議会議員/2022年4年2月18日付辞職 |
3,153 票 | |
藤條 たかゆきトウジョウ タカユキ日本維新の会 37歳 (男) 現職 多摩市議会議員 |
2,496 票 | |
きりき 優キリキ ユタカ自由民主党 41歳 (男) 現職 多摩市議会議員 |
2,277 票 | |
大野 まさきオオノ マサキ立憲民主党 51歳 (男) 現職 多摩市議会議員 |
2,238 票 | |
しらた 満シラタ ミツル立憲民主党 57歳 (男) 元職 自動車修理業 |
2,085 票 | |
松田 だいすけマツダ ダイスケ自由民主党 39歳 (男) 現職 多摩市議会議員 |
2,030 票 | |
いいじま 文彦イイジマ フミヒコ無所属 49歳 (男) 現職 多摩市議会議員 |
1,978 票 | |
池田 けい子イケダ ケイコ公明党 55歳 (女) 現職 多摩市議会議員 |
1,975 票 | |
本間 としえホンマ トシエ公明党 59歳 (女) 現職 多摩市議会議員 |
1,884 票 | |
あらたに 隆見アラタニ タカミ公明党 58歳 (男) 現職 多摩市議会議員 |
1,830 票 | |
三階 みちおサンガイ ミチオ公明党 51歳 (男) 現職 政党役員 |
1,754 票 | |
橋本 由美子ハシモト ユミコ日本共産党 67歳 (女) 現職 多摩市議会議員 |
1,739 票 | |
しのづか 元シノヅカ ゲン無所属 52歳 (男) 元職 会社員 |
1,702 票 | |
岩崎 みなこイワサキ ミナコ多摩・生活者ネットワーク 59歳 (女) 現職 多摩市議会議員 |
1,689 票 | |
折戸 小夜子オリト サヨコ無所属 77歳 (女) 現職 多摩市議会議員 |
1,658 票 | |
安斉 きみ子アンザイ キミコ日本共産党 69歳 (女) 現職 多摩市議会議員 |
1,647 票 | |
渡辺 しんじワタナベ シンジ公明党 55歳 (男) 現職 多摩市議会議員 |
1,640 票 | |
山崎 ゆうじヤマザキ ユウジ自由民主党 49歳 (男) 新人 会社役員 |
1,630 票 | |
|
1,609 票 | |
大くま 真一オオクマ シンイチ日本共産党 42歳 (男) 現職 多摩市議会議員 |
1,601 票 | |
小林 憲一コバヤシ ケンイチ日本共産党 66歳 (男) 現職 市議会議員 |
1,589 票 | |
板橋 しげるイタバシ シゲル日本共産党 70歳 (男) 現職 多摩市議会議員 |
1,489 票 | |
岸田 めぐみキシダ メグミ多摩・生活者ネットワーク 35歳 (女) 新人 無職 |
1,455 票 | |
斎藤 せいやサイトウ セイヤ無所属 35歳 (男) 新人 無職 |
1,260 票 | |
三井 健ミツイ ケン無所属 55歳 (男) 新人 自営業 |
1,101 票 | |
大平 こうじオオヒラ コウジ無所属 67歳 (男) 新人 無職 |
949 票 | |
加藤 まつおカトウ マツオ無所属 68歳 (男) 元職 自営業 |
878 票 | |
きくち 克行キクチ カツユキ無所属 70歳 (男) 新人 無職 |
709 票 | |
伊沢 ひろみイザワ ヒロミ人工知能が日本を変える党(AI党) 54歳 (女) 新人 NPO法人代表理事 |
275 票 | |
井上 雄喜イノウエ ユウキ無所属 30歳 (男) 新人 会社員 |
63 票 |
※再選挙、補欠選挙、増員選挙の「前回の投票率」は、直近の一般選挙の投票率を参照しています。
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は閲覧した時点の年齢、投票日が確定している場合は投票日時点の年齢となります。閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。告示日以降に順次情報が更新されます。
名簿順とは
衆議院議員選挙の場合、各政党が届け出をした名簿順となります。公示日以降に順次情報が更新されます。
50音順とは
選挙ドットコムに登録されている候補者のお名前の五十音順になります。
時系列で見る:多摩市議会議員選挙の前回の選挙結果を見る
このページをシェアする
My選挙
あなたの選挙区はどこですか? 会員登録をしてもっと楽しく、便利に。
話題のキーワード