選挙ドットコム

松江市長選挙は新人2名と現職の戦い!4月20日投票 島根県

2025/4/15

選挙ドットコム編集部

選挙ドットコム編集部

4月13日に告示された松江市長選挙には、無所属新人の中澄政彦(なかすみ・まさひこ)氏(37)、自由民主党と公明党、国民民主党が推薦する無所属現職の上定昭仁(うえさだ・あきひと)氏(52)、日本共産党新人の村穂江利子(むらほ・えりこ)氏(56)の3名が立候補しました。投開票は4月20日に行われます。

今回は上定市政の是非、空洞化が進む中心市街地の活性化策、公共交通のあり方、県庁所在地である松江市に立地する島根原子力発電所の是非などが争点と考えられます。

大阪府出身、大阪府立渋谷高等学校卒業。レストランを経営 中澄氏

中澄氏は大阪府生まれ、大阪府立渋谷高等学校卒業。ダイニングバー店員を経て、現在はレストランを経営しています。

中澄氏は以下の政策を掲げました。

松江市出身、九州大学卒業。松江市長を務める 上定氏

上定氏は松江市生まれ、九州大学法学部卒業。日本開発銀行(現 日本政策投資銀行)に入行し、DBJ Singapore Limited(シンガポール法人)Deputy CEO(副社長)、日本政策投資銀行人事部調査役、DBJアセットマネジメント投資運用部部長、日本政策投資銀行松江事務所長、DBJ Americas Inc.(米州法人)CEO等を歴任。日本政策投資銀行を退職し、2021年の松江市長選挙で初当選、今回は2期連続当選を目指しての立候補となります。

上定氏は以下の政策を掲げました。

島根県益田市出身、島根大学卒業。日本共産党島根県副委員長を務める 村穂氏

村穂氏は島根県益田市出身、島根大学法文学部文学科卒業。高校教諭、学習塾経営者、ボランティア団体事務局長などを経て、現在は日本共産党島根県委員会副委員長を務めています。

村穂氏は以下の政策を掲げました。


島根県松江市長選挙 4月20日投票 立候補者一覧はこちら>>


【政治家・候補者の写真は無料で掲載できます】
選挙ドットコムの政治家情報には顔写真などを無料で掲載することができます。有権者にとって候補者の写真は重要な情報ですので、掲載を希望される方はこちらのフォームよりお送りください。


政治家限定!
選挙の最新情報をLINEで配信中友だち追加

この記事をシェアする

選挙ドットコム編集部

選挙ドットコム編集部

2023年に年間1億PVを突破した国内最大級の政治・選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」を運営しています。元地方議員、元選挙プランナー、大手メディアのニュースサイト制作・編集、地方選挙に関する専門紙記者など様々な経験を持つ『選挙好き』な変わった人々が、『選挙をもっとオモシロク』を合言葉に、選挙や政治家に関連するニュース、コラム、インタビューなど、様々なコンテンツを発信していきます。

選挙ドットコムの最新記事をお届けします

採用情報

記事ランキング

ホーム記事・コラム松江市長選挙は新人2名と現職の戦い!4月20日投票 島根県

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twittericon_twitter_whiteicon_youtube