石破内閣が10月1日に組閣され、各大臣が決まりました。石破内閣では大臣19人のうち13人が初めて入閣(大臣に就いて内閣に加わること)しました。このコラムでは、13人の経歴を一挙に紹介します。
目次
牧原氏は1971年生まれ、東京都出身。現在、北関東ブロック選出で5期目です。
東京大学法学部卒業後、弁護士などとして活動し、2005年衆院選に埼玉5区から立候補して初当選。これまで、厚生労働副大臣や経済産業副大臣、党選挙対策委員会副委員長、青年局長などを務めました。
あべ氏は1959年生まれ、宮城県出身。2005年に初当選し、比例中国ブロック選出で現在6期目です。
文部科学副大臣、外務副大臣や農林水産副大臣などを歴任しました。
1973年生まれ、慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、三菱地所株式会社を経て、2005年衆院選(佐賀1区)に初当選しましたが、次の2009年衆院選で落選。2010年参議院議員(佐賀選挙区)に当選し、以降連続で当選して現在3期目です。
小里氏は1958年、鹿児島県霧島町生まれ。
慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、野村證券などを経て、2005年衆議院議員選挙で初当選、現在は九州ブロック選出で6期目です。
これまで党総務会長代理、党副幹事長などを務めました。
武藤氏は1955年、岐阜県岐阜市生まれ。慶応義塾大学商学部卒業後、富士フイルム株式会社、家業である建材商社社長・会長などを務めました。
2005年衆院選(岐阜3区)に初当選し、現在5期目です。経済産業副大臣、外務副大臣などを務めました。
浅尾氏は1964年、東京都出身です。
東京大学法学部卒業後、日本興業銀行勤務、米国スタンフォード大学経営大学院卒業後、1998年から参議院議員(神奈川選挙区)を2期、2009年から衆議院議員を3期(1期目は比例南関東ブロック、2~3期目は神奈川4区)を務めました。2022年に参議院議員(神奈川選挙区)で参院3期目の当選を果たしました。
平氏は1967年生まれ、東京都出身です。
早稲田大学法学部卒業後、家業である大田青果市場の仲卸会社勤務などを経て、2005年衆院選に初当選。以降、6期連続当選を果たしました。
内閣府副大臣、経産政務官兼内閣府政務官、党選対副委員長などを務めました。
伊藤氏は1964年、愛知県名古屋市生まれ。早稲田大学法学部卒業後、電通勤務、武村正義・小渕恵三の両衆院議員秘書を経て、愛知県議会議員を2期務めました。2005年衆院選で初当選。現在、愛知8区選出で5期目です。
これまで総務政務官や環境副大臣などを務めました。
坂井氏は1965年生まれ、東京都府中市出身です。東京大学法学部政治学科卒業後、松下政経塾、鳩山邦夫衆議院議員の秘書などを経て、2005年衆院選(神奈川5区)で初当選し、現在5期目。
これまで内閣官房副長官財務副大臣、総務副大臣・内閣府副大臣などを務めました。
三原氏は1964年生まれ、東京都出身。俳優やレーシングドライバーなどの活動を経て、2010年衆院選で初当選。2期目以降は参院選神奈川選挙区で選出され、現在3期目です。
これまで厚生労働副大臣や党女性局長などを務めました。
赤沢氏は1960年、東京都出身。
東京大学法学部卒業後、運輸省(現・国土交通省)に入省し、国土交通省大臣官房秘書課企画官、国土交通省大臣官房総務課企画官(総合政策局、国際政策担当)などを歴任しました。
2005年衆院選に鳥取2区から出馬して初当選。以降連続当選して、現在6期目です。これまで、財務副大臣や内閣府副大臣や党政務調査会長代理などを務めました。
城内氏は1965年生まれ、静岡県浜松市出身です。静岡7区選出で、現在6期目です。
東京大学教養学部国際関係論分科の卒業後、外務省を経て、2003年衆院選に無所属で初当選。2005年に郵政民営化に反対して離党し、同年衆院選では無所属で立候補して落選しましが、2009年に再選を果たし、2012年に自民党に復党します。
党副幹事長や政務調査会副会長などを務めました。
伊東氏は1948年北海道生まれ。
北海道教育大学教育学部卒業後、釧路市議会議員を3期、北海道議会議員を2期、釧路市長を2期務め、2009年衆院選(北海道7区)で初当選を果たしました。以降、5期連続当選を果たしました。
農林水産副大臣、党国会対策副委員長などを務めました。
【政治家・候補者の写真は無料で掲載できます】
選挙ドットコムの政治家情報には顔写真などを無料で掲載することができます。有権者にとって候補者の写真は重要な情報ですので、掲載を希望される方はこちらのフォームよりお送りください。
この記事をシェアする
選挙ドットコムの最新記事をお届けします
My選挙
あなたの選挙区はどこですか? 会員登録をしてもっと楽しく、便利に。
話題のキーワード