選挙ドットコム

「生徒ファーストの学校」で街の未来を輝かせたい。小田原を愛する元校長先生の挑戦 くわはた寿一朗氏インタビュー(PR) 

2023/3/7

選挙ドットコム編集部

選挙ドットコム編集部

長年、中学校で教鞭を執られ、現在は広域通信制高校の星槎国際高等学校小田原学習センターで個性ある生徒さんと日々向き合うくわはた寿一朗(くわはた・じゅいちろう)さん。

通ってくる生徒さんの姿を見て、これからの学校や地域を支える大人こそ変わっていく必要があると痛感し、小田原市政に挑戦することを決めたくわはたさん。

くわはたさんが生まれ育った小田原と、長年携わった教育についての想いを伺いました。

生徒たちファーストの学校、子どもたちファーストの街を創りたい 〜学校が子どもたちに合わせる学校づくり

選挙ドットコム編集部(以下、編集部):

くわはたさんは、公立中学の先生や教育委員会、中学校の校長先生を経て、現在の星槎国際高等学校小田原学習センターにお勤めになりました。

通信制高校である星槎国際高等学校の生徒さんを見て、どのようにお感じになりますか?

くわはた寿一朗氏(以下、くわはた氏):

子どもたちの選択肢は実に多様になっていることを感じます。もはや、昔のように、公立高校が選ばれていません。

これからの学校は変わっていかなければいけないし、子どもたちがよりよい未来を選べるよう、大人も変わらなければいけないと強く感じます。

編集部:

どのようなところからそのように感じられるのでしょうか。

くわはた氏:

星槎は、一人ひとりの個性を認め、一人ひとりのペースで学べる高校です。いろいろな悩みを持って来たり、時には受験などで失敗をしてここへ来た生徒もいます。

星槎は、生徒が主人公になれる学校であり、生徒が主体的に参加できる学校です。「人を認める」「人を排除しない」「仲間を作る」という約束のもと、認められたり、受け入れられる経験を通じ、仲間やつながりができる学校なのです。本来、教育の場はそのような場所であるべきだと私は考えます。

編集部

公立学校には、具体的に何が足りないのでしょうか。

くわはた氏:

圧倒的に予算が足りません。支援員が来ている、予算があると言いますが、極めて限定的です。例えばスクールカウンセラーは週1回、半日程度しか学校に来ることができていません。

また、学校ボランティアへ参加してくださる方々もたくさんいらっしゃいますが、学校のニーズに合わせて活動できていないところもあるのが実情です。

本来は教員の配置を増やすべきですが、小中学校の教員人件費は県の予算なので、なかなか変えられないのが現状です。

だからこそ、小田原市独自で教員の人件費の予算を確保する必要があります。

たとえば全ての教科でティームティーチング(TT、複数の教員が協力し、役割分担しながら指導計画を立て、授業を行うこと)を組めるように人員配置ができれば、先生方の負荷を高めないままできめ細やかな指導ができることはもちろん、児童や生徒ひとりひとりの個性を育てることができ、小田原市の教育の特色を出すことができます。

市の予算を組む財政課には「市のやるべきことではない」と言われてしまいますが、地方創生の時代、将来の小田原市としての個性と魅力づくりにつながる、とても大切な問題です。なんとか前進させたいと思います。

小田原の大人たちはどう変わればいい?

編集部:

そんな中、くわはたさんは、市政に携わるとして、教育をどう変えていこうとお考えですか?

くわはた氏:

先ほど申し上げたように、教育予算の多くは県のものですので、教育だけでとらえてしまうと、市でできることは限られてしまいます。

教育はもちろん大切ですが、実は、地域の大人たちにできることが、ほかにもたくさんあるんです。私が掲げた3つのテーマ、「クール小田原の創造」(クールとは「かっこいい、イケてる」の意味)「住みよい小田原の創造」「わかりやすいデジタル化」がそれに当たります。

人たちはもっとさまざまな「小田原の良さ」を発信しよう 〜「クール小田原」の創造

編集部:

小田原市の良さとはどういったところでしょうか。

くわはた氏:

小田原市は、緑豊かな山や清らかな川、雄大な海に囲まれています。温暖な気候で、歴史もあって都会からも近い。とても良い街なのに、この良さを私たちは当たり前のものととらえてしまいがちです。

その結果、この街で生まれ育った子どもたちは、この街の良さに気づかないまま街を出て行ってしまう。

そこで、私は「クール小田原」と呼んでいますが、この豊かな自然環境を生かし、小田原の魅力を創造、発信していくことを提案します。

編集部:

例えばどういったことでしょうか?

くわはた氏:

「小田原っていいところだよ」ということを知ってもらうことが第一です。

小田原の環境や食、観光・農林水産業などの地場産業を市内外に発信していく。さまざまな角度から光を当てることで若い人を中心とした担い手人口を増やすこと、移住者を増やすことで街を元気にしていきます。

「総合的な探求の時間」などの時間を生かし、各校、各学年でさまざまな地域素材を生かした教育を進め、その活動を学校はもちろん、地域ぐるみで発信することまで含めて教育のプロセスに加えるべきだと考えます。

住みよい小田原の創造 〜移住者が増える街づくり

編集部:

移住者を増やすことについてはどのような施策をお考えですか?

くわはた氏:

不自然に何かする必要はないんじゃないかと考えています。

なぜなら、小田原は東京都心に近いし、交通の便もいい。今、すでに住みやすい街であることが当たり前すぎて見逃されているくらいかもしれません。

日常のささやかな良さを、さまざまな角度から繰り返し発信していけばじゅうぶんに小田原の良さは伝えられるはずです。SNSなどのネットはそうした発信がふさわしいと思います。

小田原は都心に比べて地価も落ち着いているので、子育てするにはぴったりの街です。そんな小田原で育つ子どもたちの姿も、学校からだけでなく、大人たちが自然に発信していければ、小田原の魅力が伝わると思うのです。

わかりやすいデジタル化 〜シニアにもできるデジタル化の推進

編集部:

くわはたさんが政策に掲げる「わかりやすいデジタル化」にもつながってくるのでしょうか?

くわはた氏:

発信をマスメディアに頼るしかなかった時代は、どうしても一瞬を切り取るしかありませんでした。その結果、速報性、インパクトが重視され、本質を見失ってしまう危険性がありました。

シニアの人たちがデジタルを身につけられることができれば、無理なく発信でき、デジタル世代の子どもたちとも交流しやすくなるかもしれません。

その時、「こういう使い方ができる」「こうするともっと便利だよ」とシニア世代が理解しやすいよう、誰が話をするのかが大きな課題です。

その他にも、デジタル化を推進することで、省力化や効率化が図れることがたくさんあります。学校教育の現場と地域との交流にも、必ず生かせると思うのです。

地域の多くのみなさんは、いつでも、子どもたちのために何かできることはあるかを探しています。デジタル化を推進することで、地域と学校がより良く変わることを期待しています。

議員になるのは子どもの頃の夢だった

編集部:

ところで、くわはたさんは、子どもの頃の夢が議員さんになることだったそうですね。

くわはた氏:

そうなんです。小学校の卒業論文で「国会議員になりたい」と書いていました。

その後学校を卒業し教員になり、学校現場や教育委員会で地域と深く関わりを持つ中で、国会議員である代議士より、生まれ育ったこの小田原という街をよくしていく、絶え間ない取り組みがいいなと感じ、市政に挑戦しようと決意しました。

自然環境が豊かな小田原を愛して、誇りに思う子どもが増えてほしいと思います。そして、そんな子どもを大切にする大人が、もっともっとこの街に増えてほしい、そのために私の経験と力を、市政という新しいフィールドで生かしたいと願っています。

私の今回のチャレンジも、自分から発信するひとつなんです。

これまで出会ってきたたくさんの生徒やそのご家族へ、未来は行動することで変えることができる、そういうことをお伝えできたらと思います。

【くわはた寿一朗氏のプロフィールページはこちら

この記事をシェアする

選挙ドットコム編集部

選挙ドットコム編集部

2023年に年間1億PVを突破した国内最大級の政治・選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」を運営しています。元地方議員、元選挙プランナー、大手メディアのニュースサイト制作・編集、地方選挙に関する専門紙記者など様々な経験を持つ『選挙好き』な変わった人々が、『選挙をもっとオモシロク』を合言葉に、選挙や政治家に関連するニュース、コラム、インタビューなど、様々なコンテンツを発信していきます。

選挙ドットコムの最新記事をお届けします

My選挙

あなたの選挙区はどこですか? 会員登録をしてもっと楽しく、便利に。

採用情報

記事ランキング

ホーム記事・コラム「生徒ファーストの学校」で街の未来を輝かせたい。小田原を愛する元校長先生の挑戦 くわはた寿一朗氏インタビュー(PR) 

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twittericon_twitter_whiteicon_youtube