先週の国会議員のツイートの中で、最も多くRTを集めたベスト10をまとめました。なお、RTのランキングは本原稿の執筆時点のものとなるため、リアルタイムの順位と異なる場合があります。
<集計概要>
対象:衆議院議員・参議院議員のうち、Twitterのアカウントを保有する方
期間:2019年6月10日~6月16日の1週間
方法:6月17日10時時点。各ツイートのRT数をランキング
本記事では、どのような国会議員の方のツイートが話題になっているかを分かりやすくまとめるために、毎週、RT数によって集計を行っています。過去の週間ランキングはこちらよりご覧ください。
なお、選挙期間中の政治家のTwitterの利用については以下の記事もあわせてご参考ください。
候補者の58%がTwitter運用中。フォロワー数1位は?最も拡散されたのは?第48回衆議院選挙2017ツイート解析! >>(2017年10月18日掲載)
ローハニ大統領との首脳会談に臨みました。中東地域、そして世界の平和のために、日本はこれからも、決して諦めることなく、出来うる限りの役割を果たしていく決意です。
今日の会談は、その最初の一歩になると確信しています。 pic.twitter.com/RGaIsnNm6V— 安倍晋三 (@AbeShinzo) 2019年6月12日
年金は元々「積立方式」でスタートしました。しかし、当初はその有り余る「積立金」を、やれ「グリーピア」だ!「年金保養施設」だ!役人の「メシ代」(事務取扱費)だ!と湯水のごとく「流用」し、年金財政が破たんしてしまったのです。長年の自民党政権の責任は重い。今の「賦課方式」はごまかし。
— 江田憲司(衆議院議員) (@edaoffice) 2019年6月15日
総理が持っていたのは会談のためのメモで、トランプ大統領からのメッセージではない。イラン側が撮影した映像を見れば、封筒ではなくメモの束が写っているはず。 https://t.co/q2ncjyZ7Kw
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2019年6月15日
麻生氏にとって公的年金は受け取っているかどうか気にならないほどの「はした金」にすぎないということ。同時に79歳であればいくら繰り下げ受給でも年金保険料未納でない限り受け取っていないはずはないので「受給しているかどうかわからない」ということは年金制度の基本を理解していないということ。 https://t.co/if1lNBfqXl
— 小池晃 (@koike_akira) 2019年6月14日
起きて見たらば、ついに150万回超え。 https://t.co/PBeqeDRESP
— 小池晃 (@koike_akira) 2019年6月15日
講談社ViViの自民党ロゴ入りTシャツプレゼントだが、公選法221条の買収罪(物品の供与)に該当する恐れがあるのではないか。「#自民党2019」のプロジェクトリーダーである甘利選対委員長は当プロジェクトを「参院選を見据えて」などと明言している。自民党と講談社は国民に説明する必要がある。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) 2019年6月11日
たとえ報告書を撤回しても、現在の年金生活者の平均で収入と支出の差額が月5万5000円であり、30年で合計2000万円になり、それがマクロ経済スライドによってさらに拡大するという事実は撤回しようがありません。都合の悪い情報を隠蔽することは、国民の不信を掻き立て、年金制度の破綻を加速します。 https://t.co/3pNU8TAokU
— 小池晃 (@koike_akira) 2019年6月11日
今から、イランに向けて出発します。中東地域では、緊張の高まりが懸念されています。国際的な関心も高まる中で、この地域の平和と安定のため、日本として、できる限りの役割を果たしたいと考えています。 pic.twitter.com/9IVfMJNVfg
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) 2019年6月12日
麻生大臣「ご自身が年金を受け取っているかどうか知らない」さすがです。これですよ。これこれ。この政権が浮世離れし、国民の生活実感や将来不安と解離していると感じるのは。安倍さんも麻生さんも石破さんも岸田さんも進次郎さんも、みんなみんな、特別な家で生まれ育ったサラブレッドばっかりだ💢😣
— 小川淳也 (@junyaog) 2019年6月14日
香港の友人として、最近の情勢を大変心配しています。特に多くの負傷者が出ていることに心を痛めています。平和的な話合いを通じて、事態が早期に収拾され、香港の自由と民主が維持されることを強く期待します。
— 河野太郎 (@konotarogomame) 2019年6月13日
この記事をシェアする
選挙ドットコムの最新記事をお届けします
My選挙
あなたの選挙区はどこですか? 会員登録をしてもっと楽しく、便利に。
話題のキーワード