選挙ドットコム

比例代表

九州自由民主党

投票日 2000年06月25日 得票率 25% 獲得議席/候補者数 2 / 41
公示日 2000年06月13日 前回得票率 総得票数 735,318
有権者数 431,448人 前回より -90,815,933人
男性 199,899人 女性 231,549人
当選
下地 幹郎

下地 幹郎シモジ ミキオ

自由民主党

38歳 (男)

当選
松下 忠洋

松下 忠洋マツシタ タダヒロ

自由民主党

-歳 (男)

当選
林田 彪

林田 彪ハヤシダ タケシ

自由民主党

-歳 (男)

当選
西川 京子

西川 京子ニシカワ キョウコ

自由民主党

-歳 (女)

当選
堀之内 久男

堀之内 久男ホリノウチ ヒサオ

自由民主党

-歳 (男)

2010年3月31日逝去(85歳)

当選
大原 一三

大原 一三オオハラ イチゾウ

自由民主党

-歳 (男)

2005年11月3日逝去(81歳)

当選
嘉数 知賢

嘉数 知賢カカズ チケン

自由民主党

-歳 (男)

選挙区選挙区
岩屋 毅

岩屋 毅イワヤ タケシ

自由民主党

-歳 (男)

【重複】

立て直す。 政治を変え、日本を変える

衛藤 晟一

衛藤 晟一- -

自由民主党

-歳 (男)

武田 良太

武田 良太- -

自由民主党

-歳 (男)

岩下 栄一

岩下 栄一イワシタ エイイチ

自由民主党

-歳 (男)

【重複】

宮島 大典

宮島 大典- -

自由民主党

-歳 (男)

矢上 雅義

矢上 雅義- -

自由民主党

-歳 (男)

佐藤 錬

佐藤 錬サトウ レン

自由民主党

-歳 (男)

【重複】

園田 修光

園田 修光- -

自由民主党

-歳 (男)

倉成 正和

倉成 正和クラナリ マサカズ

自由民主党

-歳 (男)

【重複】

西田 藤二

西田 藤二- -

自由民主党

-歳 (男)

三原 朝彦

三原 朝彦- -

自由民主党

-歳 (男)

山崎 拓

山崎 拓- -

自由民主党

-歳 (男)

太田 誠一

太田 誠一- -

自由民主党

-歳 (男)

渡辺 具能

渡辺 具能- -

自由民主党

-歳 (男)

原田 義昭

原田 義昭- -

自由民主党

-歳 (男)

古賀 正浩

古賀 正浩- -

自由民主党

-歳 (男)

古賀 誠

古賀 誠- -

自由民主党

-歳 (男)

選挙区選挙区
麻生 太郎

麻生 太郎アソウ タロウ

自由民主党

-歳 (男)

【重複】

自見 庄三郎

自見 庄三郎- -

自由民主党

-歳 (男)

坂井 隆憲

坂井 隆憲- -

自由民主党

-歳 (男)

今村 雅弘

今村 雅弘- -

自由民主党

-歳 (男)

保利 耕輔

保利 耕輔- -

自由民主党

-歳 (男)

選挙区選挙区
久間 章生

久間 章生キュウマ フミオ

自由民主党

-歳 (男)

【重複】

虎島 和夫

虎島 和夫- -

自由民主党

-歳 (男)

選挙区選挙区
松岡 利勝

松岡 利勝マツオカ トシカツ

自由民主党

-歳 (男)

【重複】

選挙区選挙区
園田 博之

園田 博之ソノダ ヒロユキ

自由民主党

-歳 (男)

【重複】

選挙区選挙区
衛藤 征士郎

衛藤 征士郎エトウ セイジロウ

自由民主党

-歳 (男)

【重複】

江藤 隆美

江藤 隆美- -

自由民主党

-歳 (男)

持永 和見

持永 和見- -

自由民主党

-歳 (男)

保岡 興治

保岡 興治- -

自由民主党

-歳 (男)

宮路 和明

宮路 和明- -

自由民主党

-歳 (男)

小里 貞利

小里 貞利- -

自由民主党

-歳 (男)

仲村 正治

仲村 正治- -

自由民主党

-歳 (男)

上木 嘉郎

上木 嘉郎- -

自由民主党

-歳 (男)



【選挙情報について】

※再選挙、補欠選挙、増員選挙の「前回の投票率」は、直近の一般選挙の投票率を参照しています。

※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。

※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。

※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は閲覧した時点の年齢、投票日が確定している場合は投票日時点の年齢となります。閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。

※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。

※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。


【候補者・政治家の方へ】

※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。

【候補者の並び順はご自由に設定が可能です。】

標準とは

政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。

届出順とは

選挙管理委員会に届け出があった順番になります。告示日以降に順次情報が更新されます。

名簿順とは

衆議院議員選挙の場合、各政党が届け出をした名簿順となります。公示日以降に順次情報が更新されます。

50音順とは

選挙ドットコムに登録されている候補者のお名前の五十音順になります。

vonnectorバナー

他の比例区を見る:

種別から探す:衆議院選挙参議院選挙地方自治体選挙

採用情報

記事ランキング

ホーム衆議院選挙第42回衆議院議員選挙比例代表 九州 自由民主党

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode