ネット誹謗中傷対策法案を作成、提出しました。
2022/5/12
イワタニ リョウヘイ/42歳/男
日本維新の会 衆議院議員(東大阪市・大阪13区) 「維新の改革を、国へ。」を掲げ、大阪で同期・盟友の吉村洋文らと共にやってきた改革を、国でも実現するべく、東大阪市で毎日活動中。
選挙 | 第49回衆議院議員選挙 (2021/10/31) |
---|---|
選挙区 |
大阪13区 101,857 票 [当選] 比例 近畿ブロック 日本維新の会 |
肩書 | 日本維新の会 衆議院議員(東大阪市・大阪第13選挙区) |
党派 | 日本維新の会 |
その他 | |
サイト |
2022/5/12
2022/4/22
2022/2/5
2021/11/11
2021/10/26
2021/10/18
2021/8/15
2021/7/31
2021/7/31
生年月日 | 1980年06月07日 |
---|---|
年齢 | 42歳 |
星座 | ふたご座 |
出身地 | 大阪府 |
岩谷良平事務所
所在地:大阪府東大阪市永和1-25-14 2F
TEL:070-4398-6228
MAIL:info@r-iwatani.com
・大阪維新の会橋下徹代表(当時)直轄の大阪維新の会の戦略チームの初代メンバーを務める(通称「吉村チーム」)
・2025大阪万博を発案
2013年の夏に発案。最初は笑われるも粘り強く維新の同僚議員等に働きかけを行い、2014年に大阪府市の万博誘致表明に繋がる。
・大阪府議会で全国で最大の議員定数2割削減を可決
・大阪府議会で議員報酬3割削減を可決
・全国初の公務員制度改革、教育制度改革の条例案を起案、起草
職員基本条例、教育基本条例案を大阪維新の会の極秘プロジェクトチームメンバーとして吉村洋文議員(現知事)らと起案、起草。その後、天下りの原則禁止、幹部職員の公募制、人事制度への実力主義の導入などを含む職員基本条例が大阪府・市で成立。また全国初の教育改革内容を含む条例が大阪府・市で成立。
・全国初の罰則付き飲食店等の客引き禁止条例を発案
大阪維新の会内部で仲間に呼びかけてプロジェクトチームを組織。その後、「大阪市客引き行為等の適正化に関する条例」が制定、施行。
・重篤小児救急医療の整備を提案
重篤小児救急体制が不十分であるとの現場医師の声を議会で取り上げ、提案。24時間体制ですべての重篤な小児患者を受入れる役割を持つ拠点病院が大阪府下に複数整備された。
・大阪国際がんセンターの移転建替えを推進し、同時に跡地となる森ノ宮エリアへの大学誘致を発案
地元に移転に根強い反対意見がある中、大阪府民全体の命を最優先に考えて旧成人病センターの移転建替えを進め、当時の橋下知事より「地元に反対がある中で大阪全体を見て判断するというのは今までの議員には見られなかった。議員が新しい時代を迎える」という趣旨の答弁を頂く。その後、森ノ宮エリアへの大学キャンパス新設も決定。