選挙ドットコム

山田太郎 メッセージ

参議院議員の山田太郎です。
「表現の自由を守る」」「こどもや障がい者に優しい社会」「若者の将来不安解消」「デジタルによる新しい社会の創造」「経済成長をもたらす」ことを主要政策に掲げています。どうぞ、よろしくお願い致します。

山田 太郎

ヤマダ タロウ/58歳/男

山田 太郎

たくましい経済・優しい社会

選挙 第27回参議院議員選挙 2025年 (2025/07/20)
選挙区 比例代表
肩書 参議院議員/表現の自由を守る会代表
党派 自由民主党
その他
サイト

山田太郎 最新活動記録

ブログ

山田太郎 ギャラリー・YouTube

ギャラリー

投票用紙2枚目の全国比例には【山田太郎】の個人名をお書きください

投票用紙2枚目の全国比例には【山田太郎】の個人名をお書きください

経営者としてー製造業専門コンサルティング会社を創業、3年半で東証マザーズに上場

経営者としてー製造業専門コンサルティング会社を創業、3年半で東証マザーズに上場

教育者としてー東大、東工大、早大で15年教壇に!2千名以上の学生を育成

教育者としてー東大、東工大、早大で15年教壇に!2千名以上の学生を育成

Youtube

山田太郎 プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1967年05月12日
年齢 58歳
星座 おうし座
出身地 東京都・大田区
好きな食べ物 うなぎ
好きな本、漫画、雑誌 愛読書 「ライト、ついていますか」(G.M.ワインバーグ著)

略歴

  • 慶応義塾大学経済学部卒、早稲田大学大学院博士課程単位取得退学。外資系コンサルティング会社を経て製造業専門のコンサルティング会社ネクステック社を創業、3年半で東証マザーズに上場。東京工業大学特任教授、早稲田大学客員准教授、東京大学工学部非常勤講師などを歴任。
    参議院議員に就任。これまでの経営者・教育者の経験を活かすステーツマン(政治家)として活躍中。

ご意見をお聞かせください

ご意見・ご要望はこちらからお寄せ下さい。

山田太郎 活動実績

表現の自由を守る会会長。表現の自由、デジタル政策、知的財産政策、こども政策などに取組む。こどもの命を守る、こども・若者の生きづらさの解消、障がい者・障がい児への支援の拡充などを目指して、こども家庭庁を創設。花粉症対策やデジタル防災なども手掛ける。

山田太郎 政策・メッセージ

政策メッセージ

山田太郎の重点政策

■表現の自由を守るー寛容かつ多様な文化ー
・表現規制との闘い
・創作文化の保護
・創作物のアーカイビング
・クリエーターの支援
・知的財産を守る

■こどもや障がい者に優しい社会ー100㎝からの視点ー
・こどもの命を守る~虐待・いじめ・不適切指導・自殺等~
・生きづらさを抱えたこども・若者に寄り添う~不登校・障がい・社会的養護~
・こども(家庭)庁の原点へ
・知的障がい者の”所得向上”

■若者の将来不安の解消ー若者に寄り添う政治ー
・南海トラフ・首都直下地震等に対応したデジタル防災への転換
・孤独・孤立、居場所問題への対応
・手取りと社会保障制度のあり方
・花粉症撲滅

■経済成長をもたらすーたくましい経済、新しい豊かな生活ー
・日本の生き残りをかけた経済成長。ものづくり産業の強化。サービス・ロボット導入を促進
・世界に勝てる最先端技術で新市場を創出。国際標準戦略でルールメーカへ
・エンターテイメント産業の促進
・新しい働き方とフリーランス支援

■デジタルによる新しい社会の創造ー公平で自由な社会ー
・デジタル社会の課題解決
・現代社会に対応したデジタル著作権・知財の整備
・デジタル民主主義の実現
・DXで社会課題解決を促す~医療・教育・防災・こども等~

これまでの得票状況


SNSタイムライン

SNS情報

※Xのタイムラインは過去の情報が表示される等、状態が不安定です。これはX社の仕様によるものであり、弊社では制御できかねる事象です。ご了承ください。

ホーム政党・政治家山田太郎 (ヤマダタロウ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode