選挙ドットコム

本橋 ひろたか ブログ

東京都議会副議長の、本橋ひろたかです。

2023/10/25

東京都議会副議長の、本橋ひろたかです。豊島区東池袋にあります「としま区民センター」にて執り行われました「令和5年豊島区名誉区民顕彰式・令和5年豊島区功労者表彰式」に出席してまいりました。
 日本テレビアナウンサーの豊田順子さんの司会進行で、まずは、名誉区民・功労者の皆様方のご紹介が始まりました。
 自治功労者15名、社会福祉事業功労者51名、保健衛生功労者2名、教育功労者2名、産業振興功労者3名、公共事業功労者12名、そして公益功労者9名の皆さん方です。
 この度、私自身かつて豊島区議会議員時代に賜りました「自治功労」者表彰では、同志であり今春の統一地方選挙・豊島区議会議員選挙にて4期目の当選を果たされた「星京子」区議、同「細川正博」区議がそれぞれ表彰を受けられました。お二人は、私が豊島区議4期で会派の幹事長を務めていた時に初当選され、その後もずっと同じ筋道を貫いている議員さんです。お二人の表彰には、とっても感慨深いものがあります。
 また、名誉区民顕彰では、私の政治の師でもありました、故高野之夫元豊島区長がお受けになられ、ご遺族でお嬢様である高野千尋さんが代わって登壇。顕彰の後ご参会の皆様に向けて御礼ご挨拶をされました。
 故高野之夫さんとは、忘れもしない昭和55年の4月、私が大学一年生の時に、大学の学部の指定テキストを購入しに、当時池袋西口にありました「芳林堂書店」に行った際、何故か足を運んでしまった最上階の「高野書店」にてお姿を拝見したのが最初です。
 その後、私と高野之夫さんとの交流・関係ですが、新人豊島区議会議員時代の高野之夫さんとは、既に豊島区議を4期務めていた私の父本橋博を通じて。また、東京都議会議員時代の高野之夫さんとは、私自身、支援者ないし選挙運動員として。さらに、豊島区長時代の高野之夫さんとは、私自身、豊島区議さらには東京都議として、親しくお付き合いをさせていただきました。
 今振り返ってみて、例えば、選挙面では熾烈を極めた平成5年の都議選や、区政面では平成12年の豊島区財政再建団体への転落の危機と、平成26年の豊島区に対する消滅可能性都市の指摘等々、波乱万丈の時代状況ではありました。
 が・・・、緊張感に満ち満ちた良い時代だったのではないでしょうか。また故高野之夫さんが生きた時代にふさわしい・・・、今は、そう思います。
 さて、ふと気が付けば、目の前の式典は進行しています。高際みゆき豊島区長の式辞、ご来賓三名の方々による祝辞と続きまして、メゾソプラノの林美智子さんとピアノの篠宮久徳さんお2人にの記念公演が行われ、やがて閉式となりました。

この記事をシェアする

著者

本橋 ひろたか

本橋 ひろたか

選挙 東京都議会議員選挙 (2025/07/22) - 票
選挙区

豊島区選挙区

肩書 東京都議会議員
党派・会派 都民ファーストの会
その他

本橋 ひろたかさんの最新ブログ

ホーム政党・政治家本橋 ひろたか (モトハシ ヒロタカ)東京都議会副議長の、本橋ひろたかです。

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twittericon_twitter_whiteicon_youtube