2022/6/16
【珍百景❗️国会議員18名連名で、総理に意見書を、との陳情が❗️】
区議会には、毎回様々な陳情、請願(議員紹介のあるもの)が提出され、所管委員会に付託され審査を行います。
今回、総務財政委員会に付託された陳情は、過去出された陳情の中でも極め付けの「珍百景」殿堂入りのものです。
なんと、陳情団体代表は、衆議院13回当選の自民党衆議院議員、賛同者として名前が掲載されている副会長さん等は、自民、公明、維新、無所属のお歴々です。
で、そんな国会議員さんらが、大田区議会に何を陳情したのか?
な、なんと以下について「内閣総理大臣に意見書を大田区議会からあげてくれ」という趣旨です。
それは
国民の祝日である「海の日」が、7月20日だったものが第三月曜日になったが、当初の7月20日に固定することを求める意見書、だそうです。
で、宛先は、内閣総理大臣です。この陳情書を全都道府県議会、区市町村議会に送付したようで、たまげました。いや、呆れました。
そもそも、祝日法の改正は議員立法で発議して、これだけの与野党のお歴々が賛同していれば可決するでしょう。
普段は、地方議員なんぞは国政選挙の集票マシーンか党費集金係ぐらいにしか思っていない、お偉い国会議員のセンセイ方、どうしたのでしょうか?
ついに、ご乱心召されるましたかな😜
せいぜい、所管総務財政委員会で、散々バカにしようかと思っております
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>いぬぶし 秀一 (イヌブシ ヒデカズ)>【珍百景❗️国会議員18名連名で、総理に意見書を、との陳情が❗️】区議会には、毎回様々な陳情、...