選挙ドットコム

古川かずみ メッセージ

2023年4月から二期目になります。「Think globally, act locally.(世界のことを考え、地域で行動する)」をモットーに、古河市の発展のため、 市民の皆様の幸福のために、さらに尽力してまいります。

古川 かずみ

フルカワ カズミ/62歳/女

古川 かずみ

あなたの声を行政に!ハートフル♡古川

選挙 古河市議会議員選挙 (2027/04/30) - 票
選挙区 古河市議会議員選挙
肩書 幸福実現党茨城県副代表
党派 幸福実現党
その他
サイト

古川かずみ 最新活動情報

ブログ

ギャラリー

毎回定例会で一般質問し、市政へ提言

毎回定例会で一般質問し、市政へ提言

日台友好活動

日台友好活動

市政報告会で市民の皆さまと意見交換

市政報告会で市民の皆さまと意見交換

古川かずみ プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1962年09月15日
年齢 62歳
星座 おとめ座
出身地 大阪市出身
好きな食べ物 あんこ。豆類が好き。
好きな本、漫画、雑誌 「竜馬がゆく」「常勝思考」

略歴

  • 同志社女子大学を卒業後、旅行代理店勤務を経てイギリス語学留学。ヨーロッパ・中東諸国をバックパッカーで遊学。帰国後、英語塾で専任講師。
    結婚後、古河市に転入。3人の娘の子育て、中学校非常勤講師等を経て、
    2019年4月より古河市議会議員。幸福実現党・日台友好議員連盟会長。

政治家を志したきっかけ

知り合いの全くいない古河市に転入し、3人の娘の子育て、実家の両親の介護など、たくさんの方のお世話になった。子育て、介護が一段落し、お世話になった方に直接お返しはできないけれど、その分社会に対してお返しをさせていただきたいと思った。これまでの経験が世の中のお役に立てれば幸いです。

古川かずみ 活動実績

定例会では毎回一般質問で市政への提言をしています。令和5年3月議会までで、31項目について質問し、小学校自校給食室の空調設置、高齢ドライバーのペダル踏み間違えの防止装置設置の補助などが実現しました。また130件以上の市民の声を直接お聞きし、市や県などに要望、通学路の横断歩道設置などが実現しました。
児童の登校の安全のため、毎朝通学路で立哨をしています。

古川かずみ 政策・メッセージ

政策メッセージ

1.未来を担う子どもを育てるー教育の充実
2.生きがいのある高齢化社会の実現
3.災害に強い街づくり
4.次世代につなげる発展繁栄の街づくり

住民の皆様へのメッセージ

令和元年に市議会議員にならせていただいてより、できるだけ多くの市民の皆さまの声をお聞きするよう心がけてきました。そのご意見をもとに、議会では毎回一般質問を行ってきました。
主に学校教育、子育て、高齢者問題などについて取り上げました。
引き続き、女性目線で行政と市民の皆さまのとの橋渡しとなり、あらゆる世代がずっと古河に住みたいと思えるような街づくりに貢献させて頂きます。

これまでの得票状況


SNSタイムライン

SNS情報

※Xのタイムラインは過去の情報が表示される等、状態が不安定です。これはX社の仕様によるものであり、弊社では制御できかねる事象です。ご了承ください。

ホーム政党・政治家古川かずみ (フルカワカズミ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode