【田辺市議会議員選挙2025】前田かよ候補 最後のお訴え
2025/4/26
マエダ カヨ/51歳/女
2025/4/26
2025/4/26
2025/4/17
2025/4/17
2025/4/1
2025/3/28
2025/3/5
2025/3/5
2025/2/7
2025/2/5
生年月日 | 1973年07月27日 |
---|---|
年齢 | 51歳 |
星座 | しし座 |
出身地 | 和歌山県田辺市 |
好きな食べ物 | みかんと梅干し(紀州っ子ですから) ・ 新庄の蠣 ・ 干し芋 |
子どもを授かったことをきっかけに「子どもたちに平和な未来を手渡したい」とママたちと一緒に憲法9条を守る活動をはじめました。
活動を通して自分たちの暮らしは政治に繋がっていることに気づき、多くの人に政治に関心を持ってもらえるような取り組みを始めたことがきっかけで、当時女性の現職市議からバトンを継いでほしいと要請がありました。
子育て、音楽活動と私には守りたいものがあり、大変悩みましたが、そのどちらも平和であってこそ守れるもの。大切なものを守るために政治を良くする活動をしようと決意致しました。
ご意見お問い合わせは公式ラインアカウントにお寄せ下さい。
2017年田辺市議選挙初当選
2021年同市議選2期目当選
学校給食費無償化の実現
子ども医療費無償化の実現
飼い主のいない犬猫の去勢手術費助成の実現
子ども医療費無料化を高校卒業までの拡充を。
学校給食費の無償化は永続的に。
子どもたちに安心安全な食事を。学校給食に有機食材を。
学童保育所は4年生以降も受け入れの拡充を。
高齢者の移動を支援、デマンド型乗合タクシーの導入を。
私自身も子育てで日々奮闘しています。
学校給食の無償化は、保護者としても「声を上げれば政治は変わる」ということを改めて実感しました。
市民の暮らしや生業にはたくさんのご要望や願いがあります。
それらは最初は小さなつぶやきから始まることもありますが、そんな声を集めればやがてそれは政治を動かす力になります。
要求実現のために、市民の皆さんと手を携えて奮闘してきたいと思います!