選挙ドットコム

ほさか やすし ブログ

先日、菅総理に地元にお越しいただきました。

2025/6/13

先日、菅総理に地元にお越しいただきました。オンタイムでくるとは聞いていたのですが、少し早めに到着され、私の10分間ぐらいの国政報告会を聞いていたそうです。

そして後日、菅元総理にご挨拶行ったときに「話がうまくなったな」と。これは本当にすごく嬉しいです。びっくりしました。嬉しすぎて自慢げで申し訳ないですが、その言葉を胸にもっともっと頑張りますので引き続きよろしくお願いいたします。

昨日の報告です。

〇朝は志木駅南口より朝のご挨拶とレポートの配布を。一緒に行った新人、もっと明るくやれ!と指導され明るく元気にがんばっていました、そしたら結果も出てました!すごい数を受け取ってくれました。すごい、引き続きがんばろう。

〇自民党政調審議会に初めて上程をいたしました。規制改革実施計画を上程しましたが、すごく緊張しました。JCの時以来の議案の緊張感でした。無事、承認をいただき、この計画が総理にあがり、閣議へとあがっていきます。よろしくお願いいたします。

〇議員同士の昼食会がありました。お弁当は持ち回りで決めていきますが、昨日の弁当は天ぷらと肉などボリュームがすごい。値段の上限はきまっているのでそんな店を選んだそうです。誰がどんな昼食を頼むか、こんなことも議員の楽しみなのです。

〇代議士会からの国会本会議がありました。この時期、多くの法案が参議院に送られていますので、衆議院の上程はあまりないのです。こうした計画は国会対策委員会の皆様が担います。いろんな役割をもって国会が動いていきます。

〇勉強会。少子化対策に取り組む地元の方々の訪問がありました。子ども家庭庁の皆様からも意見をききました。少子化対策って本当に難しい。いろんな事例をもとに成功例を共有し、広めていければと思います。

〇勉強会。電磁波の恐ろしさを改めて感じました。サイバーセキュリティの穴はふさぎましたが、物理的な電磁波攻撃の想定も絶対に必要になります。世界では電磁波への対策を進めています。安全保障の観点からも日本もしっかり取り組めればと思います。

〇デジタル庁、経営企画会議がありました。1週間の取組をデジ庁幹部、そして大臣からの報告を受けます。この時間の大臣報告が本当に勉強になります。OECDの話では日本はすごい立ち位置にいることも感じました。デジタル庁の一員としてがんばります。

〇初当選当時からお世話になった方との懇親会。苦しい時に支えてくれて、マウントも取らずに寄り添ってくれた方。いろんな人に支えられていま私があるということ、忘れてはいけません。いつかもっと恩返しができればと思っております。

本日もはりきってまいりましょう。

この記事をシェアする

著者

ほさか やすし

ほさか やすし

選挙 第50回衆議院議員選挙 (2024/10/27)
選挙区

埼玉4区 82,125 票 [当選] 比例 北関東ブロック 自由民主党

肩書 現 デジタル副大臣兼内閣府副大臣/衆議院議員 前 外務政務官・前 環境大臣政務官・内閣府大臣政務官
党派・会派 自由民主党
その他

ほさか やすしさんの最新ブログ

ほさか やすし

ホサカ ヤスシ/51歳/男

ほさか やすし

ほさか やすし トップページへ

寄付して応援する

「ほさか やすし」をご支援いただける方は、是非個人献金をお願い申し上げます。
※選挙ドットコム会員登録(無料)が必要です。

月別

ホーム政党・政治家ほさか やすし (ホサカ ヤスシ)先日、菅総理に地元にお越しいただきました。

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode