投票日 | 2008年02月24日 | 投票率 | 49.29% ( ↓ ) | 定数/候補者数 | 22 / 31 |
---|---|---|---|---|---|
告示日 | 2008年02月17日 | 前回投票率 | 60.59% | ||
有権者数 |
70,527人
前回より +2,650人
男性
0人
女性
0人
|
||||
事由・ポイント | 任期満了 |
山本 ゆうじヤマモト ユウジ無所属 53歳 (男) 現職 |
1,782 票 | |
清水 清子シミズ キヨコ公明党 58歳 (女) 現職 |
1,563.690 票 | |
坂本 弘幸サカモト ヒロユキ無所属 60歳 (男) 現職 |
1,510 票 | |
大熊 文夫オオクマ フミオ無所属 70歳 (男) 現職 |
1,431 票 | |
長谷川 清和ハセガワ キヨカズ無所属 56歳 (男) 現職 |
1,384 票 | |
吉本 貴美子ヨシモト キミコ民主党 56歳 (女) 元職 |
1,379 票 | |
高橋 絹子タカハシ キヌコ公明党 53歳 (女) 現職 |
1,351 票 | |
栗原 正明クリハラ マサアキ無所属 59歳 (男) 現職 |
1,323 票 | |
石山 健作イシヤマ ケンサク無所属 63歳 (男) 現職 |
1,307 票 | |
宮崎 昭彦ミヤザキ アキヒコ無所属 67歳 (男) 新人 |
1,289 票 | |
清宮 一義セイミヤ カズヨシ無所属 58歳 (男) 現職 |
1,281 票 | |
市橋 誠二郎イチハシ セイジロウ公明党 60歳 (男) 現職 |
1,260 票 | |
及川 俊子オイカワ トシコ日本共産党 64歳 (女) 現職 |
1,251 票 | |
清水 真奈美シミズ マナミ市民ネットワーク千葉県 46歳 (女) 現職 |
1,210.310 票 | |
阿部 治夫アベ ハルオ無所属 65歳 (男) 現職 |
1,151 票 | |
大島 裕人オオシマ ヒロト無所属 49歳 (男) 現職 |
1,138 票 | |
野村 裕ノムラ ユウ日本共産党 62歳 (男) 現職 |
1,121 票 | |
広瀬 義積ヒロセ ヨシヅミ民主党 53歳 (男) 現職 |
1,101 票 | |
戸田 由紀子トダ ユキコ無所属 61歳 (女) 元職 |
1,099 票 | |
成田 芳律ナリタ ヨシノリ無所属 29歳 (男) 新人 |
1,080 票 | |
斉藤 耀一サイトウ ヨウイチ無所属 62歳 (男) 現職 |
981 票 | |
岡田 哲明オカダ テツアキ無所属 44歳 (男) 新人 |
952 票 | |
田中 良太タナカ リョウタ無所属 65歳 (男) 元職 |
930 票 | |
市川 尚史イチカワ ヒサシ無所属 65歳 (男) 現職 |
918 票 | |
今関 勇次イマゼキ ユウジ無所属 67歳 (男) 現職 |
902 票 | |
森本 次郎モリモト ジロウ無所属 43歳 (男) 現職 |
809 票 | |
大谷 順子オオタニ ジュンコ市民ネットワーク千葉県 56歳 (女) 新人 |
805 票 | |
板垣 秀幸イタガキ ヒデユキ無所属 36歳 (男) 新人 |
741 票 | |
福本 邦和フクモト クニカズ民主党 42歳 (男) 新人 |
676 票 | |
浅村 益弘アサムラ マスヒロ無所属 63歳 (男) 新人 |
490 票 | |
中西 宣雄ナカニシ ノブオ無所属 64歳 (男) 新人 |
225 票 |
※再選挙、補欠選挙、増員選挙の「前回の投票率」は、直近の一般選挙の投票率を参照しています。
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は閲覧した時点の年齢、投票日が確定している場合は投票日時点の年齢となります。閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。告示日以降に順次情報が更新されます。
名簿順とは
衆議院議員選挙の場合、各政党が届け出をした名簿順となります。公示日以降に順次情報が更新されます。
50音順とは
選挙ドットコムに登録されている候補者のお名前の五十音順になります。
時系列で見る:四街道市議会議員選挙の前回の選挙結果を見る
このページをシェアする
My選挙
あなたの選挙区はどこですか? 会員登録をしてもっと楽しく、便利に。
話題のキーワード