投票日 | 2018年04月22日 | 投票率 | 50.02% ( ↓ ) | 定数/候補者数 | 27 / 31 |
---|---|---|---|---|---|
告示日 | 2018年04月15日 | 前回投票率 | 52.58% | ||
有権者数 |
128,490人
男性
0人
女性
0人
|
||||
事由・ポイント | 任期満了 |
![]() 貴志 信智キシ ノブトモ無所属 31歳 (男) 現職 政党役員 |
7,584 票 | |
![]() 川内 鴻輝カワウチ コウキ無所属 25歳 (男) 新人 会社役員 |
6,309 票 | |
![]() |
2,633 票 | |
![]() 鈴木 松蔵スズキ マツゾウ自由民主党 70歳 (男) 現職 農業 |
2,444.540 票 | |
![]() 石田 利春イシダ トシハル日本共産党 70歳 (男) 現職 政党役員 |
2,288 票 | |
![]() 柿沼 繁男カキヌマ シゲオ無所属 71歳 (男) 現職 農業 |
2,151 票 | |
![]() 岡崎 克巳オカザキ カツミ公明党 58歳 (男) 現職 内装業 |
2,053 票 | |
![]() 丹野 郁夫タンノ クニオ公明党 42歳 (男) 現職 政党役員 |
2,048 票 | |
![]() 井上 忠昭イノウエ タダアキ無所属 48歳 (男) 現職 市議会議員/市長選出馬のため辞職 |
2,017 票 | |
![]() 上条 哲弘カミジョウ アキヒロ無所属 50歳 (男) 元職 会社役員 |
2,003 票 | |
![]() 猪股 和雄イノマタ カズオ無所属 67歳 (男) 現職 市議会議員 |
1,988 票 | |
![]() 新井 兼アライ ケン無所属 39歳 (男) 現職 無職 |
1,937 票 | |
![]() 斉藤 広子サイトウ ヒロコ公明党 56歳 (女) 現職 団体職員 |
1,927.430 票 | |
![]() 渡辺 昌代ワタナベ マサヨ日本共産党 56歳 (女) 現職 市議会議員 |
1,921 票 | |
![]() 長谷川 富士子ハセガワ フジコ公明党 58歳 (女) 新人 政党役員 |
1,866 票 | |
![]() 並木 隆一ナミキ リュウイチ無所属 66歳 (男) 現職 会社役員 |
1,846 票 | |
![]() 宮崎 利造ミヤザキ トシゾウ無所属 73歳 (男) 現職 農業 |
1,768 票 | |
![]() 杉野 修スギノ オサム日本共産党 66歳 (男) 現職 政党役員 |
1,749 票 | |
![]() 川辺 美信カワベ ヨシノブ社会民主党 54歳 (男) 現職 会社員 |
1,749 票 | |
![]() 大橋 きよみオオハシ キヨミ公明党 54歳 (女) 現職 政党役員 |
1,744 票 | |
![]() 盛永 圭子モリナガ ケイコ無所属 70歳 (女) 元職 無職 |
1,649 票 | |
![]() |
1,533 票 | |
![]() 春山 千明ハルヤマ チアキ無所属 55歳 (女) 現職 書道講師 |
1,470 票 | |
![]() 平間 益美ヘイマ マスミ日本共産党 63歳 (男) 現職 政党役員 |
1,437 票 | |
![]() 田村 栄子タムラ エイコ無所属 74歳 (女) 元職 会社役員 |
1,242 票 | |
![]() 園部 茂雄ソノベ シゲオ無所属 57歳 (男) 現職 市議会議員 |
1,207 票 | |
![]() 田中 勝タナカ マサル無所属 73歳 (男) 現職 無職 |
1,205 票 | |
![]() 斎藤 常明サイトウ ツネアキ無所属 54歳 (男) 新人 会社役員 |
1,138.570 票 | |
![]() 大谷 和子オオタニ カズコ無所属 51歳 (女) 現職 主婦 |
1,018 票 | |
![]() 鈴木 健志スズキ タケシ無所属 38歳 (男) 新人 会社員 |
642.460 票 | |
![]() 江本 翔エモト ショウ無所属 35歳 (男) 新人 NPO法人理事 |
626 票 |
※再選挙、補欠選挙、増員選挙の「前回の投票率」は、直近の一般選挙の投票率を参照しています。
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は閲覧した時点の年齢、投票日が確定している場合は投票日時点の年齢となります。閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。告示日以降に順次情報が更新されます。
名簿順とは
衆議院議員選挙の場合、各政党が届け出をした名簿順となります。公示日以降に順次情報が更新されます。
50音順とは
選挙ドットコムに登録されている候補者のお名前の五十音順になります。
時系列で見る:久喜市議会議員選挙の前回の選挙結果を見る
このページをシェアする