投票日 | 2017年04月23日 | 投票率 | 50.3% ( ↓ ) | 定数/候補者数 | 19 / 26 |
---|---|---|---|---|---|
告示日 | 2017年04月16日 | 前回投票率 | 50.32% | ||
有権者数 |
67,806人
前回より +1,071人
男性
0人
女性
0人
|
||||
事由・ポイント | 任期満了 |
![]() なかもと 太ナカモト フトシ公明党 46歳 (男) 現職 政党役員 |
2,070 票 | |
![]() 新井 重治アライ シゲハル無所属 63歳 (男) 新人 無職 |
2,049.748 票 | |
![]() 野田 直人ノダ ナオト無所属 60歳 (男) 現職 会社役員 |
1,928 票 | |
![]() くりはら 義幸クリハラ ヨシユキ公明党 50歳 (男) 現職 政党役員 |
1,739 票 | |
![]() |
1,722 票 | |
![]() 鳥居 誠明トリイ ノブアキ無所属 66歳 (男) 現職 市議会議員 |
1,663 票 | |
![]() 加涌 弘貴カワク ヒロタカ無所属 59歳 (男) 現職 会社役員 |
1,572 票 | |
![]() 山田 利子ヤマダ トシコ日本共産党 69歳 (女) 現職 (2021年3月3日辞職しました)政党役員 |
1,550 票 | |
![]() 金子 敏江カネコ トシエ日本共産党 61歳 (女) 現職 政党役員 |
1,493 票 | |
![]() 松橋 律子マツハシ リツコ公明党 66歳 (女) 現職 政党役員 |
1,472 票 | |
![]() 新井 巧アライ タクミ日本共産党 61歳 (男) 現職 政党役員 |
1,403.251 票 | |
![]() 滝沢 修タキザワ オサム日本共産党 61歳 (男) 現職 政党役員 |
1,357 票 | |
![]() 砂長 恒夫スナナガ ツネオ無所属 70歳 (男) 現職 会社役員 |
1,250 票 | |
![]() 平沼 弘ヒラヌマ ヒロシ無所属 65歳 (男) 現職 市議会議員 |
1,232 票 | |
![]() 加藤 由貴夫カトウ ユキオ無所属 67歳 (男) 現職 会社役員 |
1,211 票 | |
![]() 野口 和彦ノグチ カズヒコチームはんのう 42歳 (男) 現職 市議会議員 |
1,189 票 | |
![]() 関田 直子セキタ ナオコ無所属 42歳 (女) 新人 主婦 |
1,187 票 | |
![]() 内田 健次ウチダ ケンジ無所属 65歳 (男) 現職 市議会議員 |
1,150 票 | |
![]() 坂井 悦子サカイ エツコ日本維新の会 44歳 (女) 新人 会社社長 |
1,046 票 | |
![]() みやくら 一夫ミヤクラ カズオ無所属 60歳 (男) 新人 会社役員 |
982 票 | |
![]() 武藤 文夫ムトウ フミオ無所属 76歳 (男) 現職 会社役員 |
896 票 | |
![]() 高橋 みちおタカハシ ミチオ民進党 61歳 (男) 新人 自営業 |
854 票 | |
![]() 木藤 達哉キトウ タツヤ無所属 54歳 (男) 新人 自営業 |
843 票 | |
![]() 田島 亘タジマ トオル無所属 32歳 (男) 新人 無職 |
745 票 | |
![]() パタソン ひとみパタソン ヒトミ無所属 50歳 (女) 新人 会社員 |
734 票 | |
![]() 永山 隆ナガヤマ タカシ無所属 57歳 (男) 新人 会社員 |
367 票 |
※再選挙、補欠選挙、増員選挙の「前回の投票率」は、直近の一般選挙の投票率を参照しています。
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は閲覧した時点の年齢、投票日が確定している場合は投票日時点の年齢となります。閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。告示日以降に順次情報が更新されます。
名簿順とは
衆議院議員選挙の場合、各政党が届け出をした名簿順となります。公示日以降に順次情報が更新されます。
50音順とは
選挙ドットコムに登録されている候補者のお名前の五十音順になります。
時系列で見る:飯能市議会議員選挙の前回の選挙結果を見る
このページをシェアする