投票日 | 2006年09月10日 | 投票率 | 60.35% ( ↓ ) | 定数/候補者数 | 30 / 35 |
---|---|---|---|---|---|
告示日 | 2006年09月03日 | 前回投票率 | 64.28% | ||
有権者数 |
95,379人
前回より +6,442人
男性
0人
女性
0人
|
||||
事由・ポイント | 任期満了 |
なかむら みおナカムラ ミオ社会民主党 34歳 (女) 現職 |
2,786 票 | |
花城 貞光ハナシロ サダミツ公明党 57歳 (男) 現職 |
2,416 票 | |
与那嶺 克枝ヨナミネ カツエ公明党 52歳 (女) 現職 |
2,328 票 | |
久場 良宣クバ ヨシノリ無所属 60歳 (男) 新人 |
2,184 票 | |
江洲 真吉エス シンキチ公明党 57歳 (男) 現職 |
2,179 票 | |
棚原 八重子タナハラ ヤエコ無所属 66歳 (女) 現職 |
2,085 票 | |
阿多利 修アタリ オサム公明党 45歳 (男) 現職 |
1,914 票 | |
浜比嘉 勇ハマヒガ イサム無所属 59歳 (男) 現職 |
1,863 票 | |
仲真 由利子ナカマ ユリコ無所属 59歳 (女) 現職 |
1,766 票 | |
喜納 勝範キナ カツノリ無所属 53歳 (男) 現職 |
1,748 票 | |
池原 秀明イケハラ ヒデアキ日本共産党 63歳 (男) 現職 |
1,747 票 | |
普久原 朝勇フクハラ チョウユウ無所属 72歳 (男) 現職 |
1,716.730 票 | |
新里 八十秀シンザト ヤソヒデ無所属 63歳 (男) 現職 |
1,672 票 | |
新垣 万徳アラカキ マントク社会民主党 62歳 (男) 現職 |
1,637 票 | |
瑞慶山 良得ズケヤマ リヨトク無所属 63歳 (男) 新人 |
1,617.050 票 | |
渡嘉敷 直久トカシキ ナオヒサ社会民主党 67歳 (男) 前職 |
1,595 票 | |
島袋 勝元シマブクロ カツモト無所属 61歳 (男) 現職 |
1,594.350 票 | |
仲宗根 弘ナカソネ ヒロシ無所属 48歳 (男) 現職 |
1,549.900 票 | |
前宮 美津子マエミヤ ミツコ日本共産党 54歳 (女) 新人 |
1,511 票 | |
照屋 馨テルヤ カオル無所属 59歳 (男) 現職 |
1,507 票 | |
小浜 守勝コハマ モリカツ無所属 53歳 (男) 現職 |
1,503 票 | |
宮城 一文ミヤギ カズフミ無所属 54歳 (男) 現職 |
1,484 票 | |
仲宗根 正昭ナカソネ マサアキ無所属 49歳 (男) 新人 |
1,427.100 票 | |
辺土名 和美ヘントナ カズミ無所属 47歳 (女) 新人 |
1,412 票 | |
島袋 邦男シマフク クニオ無所属 55歳 (男) 現職 |
1,394.680 票 | |
普久原 朝健フクハラ チョウケン無所属 62歳 (男) 新人 |
1,348.270 票 | |
長嶺 喜清ナガミネ キセイ無所属 49歳 (男) 新人 |
1,343 票 | |
喜友名 朝清キユナ チョウセイ無所属 64歳 (男) 現職 |
1,321 票 | |
瑞慶山 良一郎ズケヤマ リョウイチロウ無所属 32歳 (男) 現職 |
1,314.950 票 | |
上間 正吉ウエマ マサキチ無所属 69歳 (男) 前職 |
1,313 票 | |
大嶺 秀光オオミネ ヒデミツ無所属 61歳 (男) 現職 |
1,200 票 | |
大城 正弘オオシロ マサヒロ無所属 61歳 (男) 新人 |
1,124 票 | |
伊佐 真一郎イサ シンイチロウ無所属 63歳 (男) 新人 |
1,102 票 | |
島袋 正一シマブク マサイチ無所属 59歳 (男) 新人 |
1,071.970 票 | |
富本 実トミモト ミノル無所属 54歳 (男) 新人 |
941 票 |
※再選挙、補欠選挙、増員選挙の「前回の投票率」は、直近の一般選挙の投票率を参照しています。
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は閲覧した時点の年齢、投票日が確定している場合は投票日時点の年齢となります。閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。告示日以降に順次情報が更新されます。
名簿順とは
衆議院議員選挙の場合、各政党が届け出をした名簿順となります。公示日以降に順次情報が更新されます。
50音順とは
選挙ドットコムに登録されている候補者のお名前の五十音順になります。
時系列で見る:沖縄市議会議員選挙の前回の選挙結果を見る
このページをシェアする
My選挙
あなたの選挙区はどこですか? 会員登録をしてもっと楽しく、便利に。
話題のキーワード