投票日 | 2006年12月24日 | 投票率 | 41.82% | 定数/候補者数 | 30 / 35 |
---|---|---|---|---|---|
告示日 | 2006年12月17日 | 前回投票率 | -% | ||
有権者数 |
153,476人
男性
0人
女性
0人
|
||||
事由・ポイント | 任期満了 |
![]() 森 輝雄モリ テルオ無所属 59歳 (男) 現職 |
2,955 票 | |
![]() 桐山 ひとみキリヤマ ヒトミ民主党 36歳 (女) 現職 |
2,876 票 | |
![]() 佐藤 公男サトウ キミオ公明党 43歳 (男) 新人 |
2,387 票 | |
![]() 岩越 笙子イワコシ ショウコ公明党 59歳 (女) 現職 |
2,352 票 | |
![]() 保谷 七緒美ホウヤ ナオミ西東京・生活者ネットワーク 44歳 (女) 現職 |
2,344 票 | |
![]() 森 信一モリ シンイチ民主党 47歳 (男) 新人 |
2,323 票 | |
![]() 大友 加弘子オオトモ カクコ西東京・生活者ネットワーク 40歳 (女) 新人 |
2,202 票 | |
![]() 中田 恵美子ナカタ エミコ公明党 48歳 (女) 現職 |
2,189 票 | |
![]() 佐々木 順一ササキ ジュンイチ公明党 57歳 (男) 現職 |
2,176 票 | |
![]() 板垣 洋子イタガキ ヨウコ西東京・生活者ネットワーク 47歳 (女) 新人 |
2,168 票 | |
![]() 遠藤 源太郎エンドウ ゲンタロウ無所属 58歳 (男) 現職 |
2,164 票 | |
![]() |
2,158 票 | |
![]() 稲垣 裕二イナガキ ユウジ自由民主党 42歳 (男) 現職 |
2,149 票 | |
![]() 新井 五郎アライ ゴロウ公明党 56歳 (男) 現職 |
2,094 票 | |
![]() 小幡 勝己オバタ カツミ公明党 52歳 (男) 現職 |
2,091 票 | |
![]() 保谷 清子ホウヤ キヨコ日本共産党 59歳 (女) 現職 |
1,935 票 | |
![]() 相馬 和弘ソウマ カズヒロ社会民主党 47歳 (男) 現職 |
1,931 票 | |
![]() 浅野 高司アサノ タカシ自由民主党 61歳 (男) 現職 |
1,865 票 | |
![]() 田中 慶明タナカ ノリアキ自由民主党 47歳 (男) 新人 |
1,858 票 | |
![]() 藤岡 智明フジオカ トモアキ日本共産党 60歳 (男) 新人 |
1,782 票 | |
![]() 納田 里織ノウダ サオリ無所属 36歳 (女) 新人 |
1,754 票 | |
![]() 小峰 和美コミネ カズミ無所属 55歳 (男) 元職 |
1,754 票 | |
![]() 海老沢 進エビサワ ススム無所属 63歳 (男) 現職 |
1,731 票 | |
![]() 二木 孝之ニキ タカユキ民主党 45歳 (男) 現職 |
1,640 票 | |
![]() 望月 伸光モチヅキ ノブミツ民主党 32歳 (男) 新人 |
1,633 票 | |
![]() 倉根 康雄クラネ ヤスオ日本共産党 54歳 (男) 現職 |
1,608 票 | |
![]() 安斉 真一郎アンザイ シンイチロウ日本共産党 63歳 (男) 現職 |
1,525 票 | |
![]() 鈴木 久幸スズキ ヒサユキ自由民主党 58歳 (男) 現職 |
1,521 票 | |
![]() 大塚 光男オオツカ ミツオ無所属 58歳 (男) 現職 |
1,412 票 | |
![]() 小林 達哉コバヤシ タツヤ無所属 45歳 (男) 現職 |
1,308 票 | |
![]() 前沢 輝夫マエザワ テルオ無所属 53歳 (男) 新人 |
1,225 票 | |
![]() 平井 勝ヒライ マサル無所属 57歳 (男) 現職 |
1,157 票 | |
![]() 鈴木 剛スズキ ツヨシ無所属 34歳 (男) 新人 |
682 票 | |
![]() 福岡 桂フクオカ ケイ無所属 37歳 (男) 新人 |
454 票 | |
![]() 小坂 一雄コサカ イチオ無所属 57歳 (男) 新人 |
112 票 |
※再選挙、補欠選挙、増員選挙の「前回の投票率」は、直近の一般選挙の投票率を参照しています。
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は閲覧した時点の年齢、投票日が確定している場合は投票日時点の年齢となります。閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。告示日以降に順次情報が更新されます。
名簿順とは
衆議院議員選挙の場合、各政党が届け出をした名簿順となります。公示日以降に順次情報が更新されます。
50音順とは
選挙ドットコムに登録されている候補者のお名前の五十音順になります。
このページをシェアする