投票日 | 2003年04月27日 | 投票率 | 43.37% | 定数/候補者数 | 28 / 33 |
---|---|---|---|---|---|
告示日 | 2003年04月20日 | 前回投票率 | -% | ||
有権者数 |
163,714人
男性
0人
女性
0人
|
||||
事由・ポイント | 任期満了 |
![]() 鮎川 有祐アユカワ ユウスケ無所属 30歳 (男) 新人 |
3,975 票 | |
![]() 小林 市之コバヤシ イチユキ公明党 49歳 (男) 新人 |
2,922.190 票 | |
![]() 杉崎 敏明スギサキ トシアキ公明党 -歳 (男) 現職 |
2,726 票 | |
![]() 福山 めぐみフクヤマ メグミ公明党 54歳 (女) 現職 |
2,710 票 | |
![]() 土方 長久ヒジカタ ナガヒサ無所属 61歳 (男) 現職 |
2,706 票 | |
![]() 宮本 和実ミヤモト カズミ自由党 36歳 (男) 新人 |
2,632 票 | |
![]() 大河 巳渡子オオカワ ミトコ無所属 48歳 (女) 現職 |
2,585 票 | |
![]() 荻窪 貞寛オギクボ サダヒロ公明党 53歳 (男) 現職 |
2,561 票 | |
![]() 白井 貞治シライ サダハル無所属 -歳 (男) 現職 |
2,418 票 | |
![]() 川畑 英樹カワバタ ヒデキ民主党 45歳 (男) 新人 |
2,415 票 | |
![]() 八木 昭子ヤギ アキコ調布・生活者ネットワーク -歳 (女) 現職 |
2,403 票 | |
![]() 伊藤 義男イトウ ヨシオ自由民主党 -歳 (男) 現職 |
2,312.660 票 | |
![]() 前当 悦郎マエトウ エツロウ公明党 -歳 (男) 現職 |
2,290 票 | |
![]() 漁 郡司スナドリ グンジ社会民主党 51歳 (男) 現職 |
2,230 票 | |
![]() 鈴木 正昭スズキ マサアキ自由民主党 62歳 (男) 現職 |
2,191 票 | |
![]() 伊藤 学イトウ マナブ自由民主党 50歳 (男) 現職 |
2,179.340 票 | |
![]() 山口 茂ヤマグチ シゲル無所属 57歳 (男) 現職 |
2,142 票 | |
![]() 井上 耕志イノウエ コウシ民主党 26歳 (男) 新人 |
2,092 票 | |
![]() 武藤 千里ムトウ チサト日本共産党 39歳 (女) 現職 |
1,918 票 | |
![]() 大須賀 浩裕オオスガ ヒロスケ無所属 43歳 (男) 現職 |
1,909 票 | |
![]() 任海 千衛トウミ チエ日本共産党 -歳 (男) 現職 |
1,847 票 | |
![]() 雨宮 幸男アメミヤ ユキオ日本共産党 51歳 (男) 現職 |
1,835.100 票 | |
![]() 元木 勇モトキ イサム無所属 64歳 (男) 現職 |
1,833 票 | |
![]() |
1,800 票 | |
![]() 渡辺 進二郎ワタナベ シンジロウ無所属 60歳 (男) 新人 |
1,761 票 | |
![]() 小林 充夫コバヤシ ミツオ無所属 52歳 (男) 新人 |
1,658.810 票 | |
![]() 広瀬 美知子ヒロセ ミチコ無所属 50歳 (女) 現職 |
1,608 票 | |
![]() 内藤 良雄ナイトウ ヨシオ社会民主党 51歳 (男) 現職 |
1,587 票 | |
![]() 安部 宝根アベ タカネ調布・生活者ネットワーク -歳 (女) 現職 |
1,555 票 | |
![]() 岸本 直子キシモト ナオコ日本共産党 41歳 (女) 現職 |
1,553 票 | |
![]() 井樋 匡利イビ マサトシ日本共産党 39歳 (男) 現職 |
1,546 票 | |
![]() 雨宮 英雄アメミヤ ヒデオ民主党 -歳 (男) 現職 |
1,445.900 票 | |
![]() 栗田 一秋クリタ カズアキ無所属 70歳 (男) 新人 |
565 票 |
※再選挙、補欠選挙、増員選挙の「前回の投票率」は、直近の一般選挙の投票率を参照しています。
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は閲覧した時点の年齢、投票日が確定している場合は投票日時点の年齢となります。閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。告示日以降に順次情報が更新されます。
名簿順とは
衆議院議員選挙の場合、各政党が届け出をした名簿順となります。公示日以降に順次情報が更新されます。
50音順とは
選挙ドットコムに登録されている候補者のお名前の五十音順になります。
このページをシェアする