選挙ドットコム

福岡県知事選挙に立候補 藤丸 貴裕(ふじまる・たかひろ)氏の経歴・政策まとめ

2025/3/12

選挙ドットコム編集部

選挙ドットコム編集部

任期満了に伴う福岡県知事選挙が3月6日告示、3月23日投開票の日程で実施されています。今回の福岡県知事選挙には届け出順に共産党が支持する無所属新人の吉田幸一郎(よしだ・こういちろう)氏(45)、自民党・立憲民主党・国民民主党・公明党・社民党が推薦する無所属現職の服部誠太郎(はっとり・せいたろう)氏(70)、無所属新人の藤丸貴裕(ふじまる・たかひろ)氏(48)、政治団体「お金をみんなへ シン独立党」新人の新藤伸夫(しんどう・のぶお)氏(76)の4名が立候補しました。本記事では無所属新人の藤丸貴裕氏についてご紹介します。

福岡県知事選挙に立候補 吉田幸一郎(よしだ・こういちろう)氏の経歴・政策まとめ
福岡県知事選挙に立候補 服部誠太郎(はっとり・せいたろう)氏の経歴・政策まとめ
福岡県知事選挙に立候補 新藤伸夫(しんどう・のぶお)氏の経歴・政策まとめ

福岡県大牟田市出身、九州大学大学院修了。家業のタイヤ修理業を営む

藤丸氏は福岡県大牟田市出身、九州大学卒業、九州大学大学院修了。ダイキン工業社員、アルバイトを経て、現在は家業のタイヤ修理業に従事しています。

藤丸氏が掲げる政策とは

藤丸氏はYouTubeにて以下の政策を公表しています。

○干ばつに備えて真夏の最高気温を10℃下げる。夏が暑過ぎ、これ以上気温が上がると農業漁業に被害が出る。
○有明海に橋を架ける。自動車を使えば15分で長崎へ行くことができる。
○沖縄を独立させるために借金を返済する。沖縄を独立させるかどうかはさておき、借金は必ず返済しなければならない。
○放射性廃棄物(核のゴミ)を有明海の地下深くに埋める。自分の故郷である大牟田市の人工島を候補地として考えている。そのため時給1000円で働き、何度も何度も頭を下げる。
○財源を生み出すため、黒塗り文書、官製談合、随意契約、天下り、ピンハネ中抜き、二重行政、民業圧迫はすべて廃止する。外国人は支援しない。
○減税のため宿泊税を廃止する。学校給食を無料にする。学生服を廃止する。パスポートを無料にする。
○インボイス制度には反対する。赤字の時、私たちの手元にはお金が残らない。納税できない自営業者の気持ちを代表して立候補した。政治献金は受け取らない。副知事は任命しない。選挙運動費用に税金は使わない。


福岡県知事選挙 3月23日投票 立候補者一覧はこちら>>


【政治家・候補者の写真は無料で掲載できます】
選挙ドットコムの政治家情報には顔写真などを無料で掲載することができます。有権者にとって候補者の写真は重要な情報ですので、掲載を希望される方はこちらのフォームよりお送りください。


政治家限定!
選挙の最新情報をLINEで配信中友だち追加

この記事をシェアする

選挙ドットコム編集部

選挙ドットコム編集部

2023年に年間1億PVを突破した国内最大級の政治・選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」を運営しています。元地方議員、元選挙プランナー、大手メディアのニュースサイト制作・編集、地方選挙に関する専門紙記者など様々な経験を持つ『選挙好き』な変わった人々が、『選挙をもっとオモシロク』を合言葉に、選挙や政治家に関連するニュース、コラム、インタビューなど、様々なコンテンツを発信していきます。

選挙ドットコムの最新記事をお届けします

採用情報

記事ランキング

ホーム記事・コラム福岡県知事選挙に立候補 藤丸 貴裕(ふじまる・たかひろ)氏の経歴・政策まとめ

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twittericon_twitter_whiteicon_youtube