選挙ドットコム

中田宏 メッセージ

中田 宏

ナカダ ヒロシ/60歳/男

中田 宏

政党でなく人。 「やります」ではなく実績。

選挙 第27回参議院議員選挙 2025年 (2025/07/20)
選挙区 比例代表
肩書 環境副大臣 兼 内閣府副大臣 元横浜市長
党派 自由民主党
その他
サイト

中田宏 最新活動記録

ブログ

中田宏 プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1964年09月20日
年齢 60歳
星座 おとめ座

略歴

  • 1964年(昭和39年)9月20日生まれ。平成元年に青山学院大学経済学部経済学科を卒業し、松下政経塾に入塾(第10期生)。平成5年の第40回衆議院議員総選挙に旧神奈川1区から立候補し、初当選を果たす。
    平成8年の第41回衆議院議員総選挙で再選。平成12年の第42回衆議院議員総選挙で三選。平成14年の横浜市長選挙に無所属で立候補し、財政改革を訴え、初当選を果たす。平成18年に再選。平成24年の第46回衆議院議員総選挙で四選を果たす。令和元年の第25回参議院議員通常選挙比例区に自由民主党から立候補し落選したが、令和4年4月に繰上げ当選する。
    現在、参議院経済産業委員会理事、予算委員会委員、政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会委員、消費者問題に関する特別委員会理事。
    おとめ座のA型。家族は妻と二人の娘、趣味は読書・フィットネスジムトレーニング。座右の書は山本有三『路傍の石』。座右の銘は「先憂後楽」。

中田宏 政策・メッセージ

政策メッセージ

■経済:環境 = 経済
DXとGXで生産性を向上させて国際競争力を高めます。「脱炭素」は確実に経済成長をもたらします。産業立地や技術革新を促し、ものづくりやサービスの国際競争力を高めます。
資源循環型経済を促進し、経済と資源確保の自立性を高めることは国の安全保障に繋がります。
中小企業・小規模事業者の生産性向上・事業再編やスタートアップの成長を徹底的に支援します。


■国土:外国人土地買収規制法の推進
私は平成25年(第185回)国会において「国家安全保障上重要な土地の取引規制法律案」を議員立法として提出いたしました。その後、何度も国会で質問に立ち、国としての速やかな対応を求めてきました。
我が国の土地を外国勢力から守ることは国の基本です。
引き続き、「日本として守らなければいけないこと」をしっかりと前に進めていきます。

●安全保障上重要な土地を外国勢力が買えないようにする
●特に自衛隊や米軍の基地、海上保安庁、空港、港湾、発電所などの重要施設の周辺や国境離島の土地を外国勢力が売買することを規制する
●水源地や山林野など国民生活にとつて欠かすことの出来ない国上についても規制する


■憲法:時代に合わせた憲法を
我が国が目指す理想を表し、あらゆる法令の根本となるのが憲法です。現在の日本国憲法前文の矛盾を修正し、正しい日本語での表現に改めます。
第9条を改正し国を守る自衛隊を明記するとともに緊急事態条項を新設します。
また、現行の議院内閣制から、国民が首相を直接選ぶ首相公選制に改めます。
国会議員の責任として憲法改正を発議し、国民投票を実現します。


■教育:未来の世代に正しい教育を
我が国の学校教育制度の中で教科書の果たす役割は非常に大きく子供達が学ぶ大切な教材です。
横浜市長時代には、見識と情熱がある人を教育委員に任命し、形骸化した教育委員会を立て直し、ウソの記述がない教科書を採択しました。国会においても教科書検定の過ちを正しています。
子ども達が正しい教科書で学び、自分の頭で考える教育を実現します。

これまでの得票状況


SNSタイムライン

SNS情報

※Xのタイムラインは過去の情報が表示される等、状態が不安定です。これはX社の仕様によるものであり、弊社では制御できかねる事象です。ご了承ください。

ホーム政党・政治家中田宏 (ナカダヒロシ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode