選挙ドットコム

安藤 玄一

アンドウ ゲンイチ/56歳/男

安藤 玄一

「正直こそ最善の政策である」 伊勢原市には1000以上の事業があります。その施策は本当に市民の役立っているのか、本質的な部分に着目し、課題について自ら調べ、考え、判断し、議会においては「現実的」かつ「具体的」な提案を行っております。

選挙 伊勢原市議会議員選挙 (2027/04/29) - 票
選挙区 伊勢原市議会議員選挙
肩書 伊勢原市議会議員 総務常任委員会委員長
党派 立憲民主党
その他
サイト

安藤玄一 最新活動情報

ブログ

Youtube

安藤玄一 プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1968年12月16日
年齢 56歳
星座 いて座
出身地 横浜市
好きな食べ物 鍋全般 嫌いな食べ物特になし
好きな本、漫画、雑誌 ビジネス書 健康にまつわる書

略歴

  • 昭和43年12月16日生まれ
    伊勢原市立成瀬小学校
    伊勢原市立成瀬中学校(水泳部)
    東海大学附属相模高等学校(サッカー部)
    東海大学法学部法律学科
    伊勢原市農業協同組合(13年間)
    元衆議院議員田中慶秋秘書
    衆議院議員後藤祐一秘書
    伊勢原市議会議員(4期)

政治家を志したきっかけ

伊勢原市が私に何をしてくれるのかを考えるより、私に何ができるのかを考え、議員を志す事になりました。

安藤玄一 活動実績

愛甲石田駅南口点字ブロック設置/チャットGPT導入/成瀬地区地盤沈下問題提起/空き家バンク制度導入/草木類のゴミステーション収集/メガソーラー規制条例の提案/ごみ有料化の阻止/介護従者の処遇改善提案/新型コロナワクチン副反応注意喚起/教育改革の提案/認定路線図のネット公開/危険ブロック塀撤去費用等の補助金制度新設/下水道管等の埋設管老朽化対策/小児医療費助成中学3年生まで拡大・未就学児の所得制限撤廃/不祥事や事務処理ミスを防ぐ内部統制の導入/愛甲石田駅バスロータリーの開通・延伸/市内防犯カメラの設置・拡大/

安藤玄一 政策・メッセージ

政策メッセージ

2021年~2022年主な提案

 健康寿命延伸施策
 腸内環境の重要性周知
 健康施策としてオートファジー
 健康のため「食べてはいけないもの」
 特定検診受診率向上のためAI活用
 ごみ有料化反対
 生ごみ減量化のために生ごみ乾燥機
 草木類廃棄の簡素化
 職員内部告発制度の導入

住民の皆様へのメッセージ

政治家が理想を語るのも大事ですが、市民全体の生活向上に向き合い、具体的かつ現実的な提案を行うことも重要だと考えます。伊勢原市が抱えるさまざまな問題の解決に真正面から取り組み、具体的かつ現実的な提案を行っております。本市の課題の解決と市民の皆様の生活をより豊かにするために行動してまいりますので、何とぞご支援ご協力宜しくお願いいたします。

これまでの得票状況


SNSタイムライン

SNS情報

※Xのタイムラインは過去の情報が表示される等、状態が不安定です。これはX社の仕様によるものであり、弊社では制御できかねる事象です。ご了承ください。

ホーム政党・政治家安藤玄一 (アンドウゲンイチ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode