2024/4/20
宇都宮正和(うつのみやまさかず)です。
「西予市立病院などを守る会 公開質問状 回答」に関する情報を共有させて頂きます。
2024年3月25日の日付にて西予市立病院などを守る会様から公開質問状を頂きました。
その質問状に答えまして、当ホームぺージでも公表しても大丈夫との許可を頂きましたので、下記の通り公開質問状の回答を公表させて頂きます。
また、公開質問状内にて利用をしてはいけない文言があると思い、西予市にそのことを確認した上、利用ができない文言につきましては省いております。省いた部分につきましてはお察しください。
公開質問状の内容を先お伝えさせて頂きます。
私たちは、「西予市立病院などを守る会」と申します。
西予市は、西予市立病院などの「指定管理者(公設民営化)導入」を進めており、6月議会で指定管理者を決定する予定です。しかしこの政策には、市民から多くの疑問や不安の声が上がっております。
1月松から5町で行われた「説明会」でも、切実な意見がでました。
「不採算地区病院には国から特別交付税等が支給され全国の地方病院が懸命に運営しているのに、西予市が真っ先に病院などを切り捨てるのはなぜか」「人材確保が困難というが、市の対応に職員の退職が急増している。この政策こそが、地域医療を崩壊させている」「不採算部門の切り捨てや患者負担増の恐れがある」「引受先である地域医療振興協会からは、『医師や看護師などの増員は期待できない・給与減額の場合には、西予市が補填せよ』などの提案が出ている。指定管理は人材確保にも財政抑制にもつながらない」「過大な建設により赤字を抱えている西予市民病院尊属のため、黒字経営の野村病院を縮小するというのは、中心部のために周辺部を切り捨てる惨く非道な市政だ」「地域の社会福祉施設などには、協力病院が必要である。野村病院縮小の影響を考えていない市は、無責任だ」「箱物ばかりに資金を投じ医療や福祉・教育を大切にしない故郷では高齢者は生きていけず、若者も帰って来ず、地域の衰退に拍車がかかるばかりだ」。
これらの声に市側は「多くの意見を聞いて・・・」と言いながら、計画の延期や撤回のつもりはないことを繰り返しました。
本会が、昨年春に2ヵ月足らずで5331筆を集めた「指定管理者制度導入反対署名」(特に、野村・城川町では、全有権者の半数が署名)についても、市長は直接の受け取りを拒みました。
西予市議会は、令和6年3月定例議会で「2病院と1施設の管理運営を指定管理者に行わせることが可能となる条例案」を賛成9・反対8の1票差で可決しました。この1票差には、説明会で出された住民の悲痛な声にまともな回答もせずに進められる、市の強引なやり方への議員たちの疑問が表れています。
3月議会初日、市議会の「調査特別委員会」は、以下のような留意点を挙げていました。
①指定管理者制度導入の根拠を示したうえで、制度導入の高価について明確な説明を進めること。
②再編後の野村病院にできる限り病床数を確保し、地域の福祉施設への協力に努めること。
③指定管理者制度導入後の職員の処遇などについて、最大限の努力をし、理解を深めていくこと。
④高齢者等交通弱者に対する移動手段確保の検討など、地域医療を維持する対策に取り組むこと。
西予市が、これら留意点になんの対策も示さないまま条例案を提案したのに、議会はそれを可決してしまったわけです。
また条例案可決の直後、市長は「野村病院を無床診療所にする」方針を発表しました。住民説明会で出された「野村病院は30床の病棟(A案)」の説明にさえ反する、抜き打ち的なものでした。
近接の大きな病院から退院し療養するための病床が無くなると、西予市には「医療難民」があふれることになります。
「3施設の職員アンケート」では170人もの職員が、「このまま指定管理者制度導入が進められるなら退職を考えている」との回答を寄せており、西予市民病院の運営さえも困難が予想されます。市のあまりに強引なやり方に、現場医療職員の不信感と怒りが高まっているのです。
「医療人材確保のため」として始められたはずの民間委託の試みが、今まさに、西予市の医療と福祉を崩壊させようとしています。
民間引き受け団体(地域医療振興協会)の利益を優先し、数の力で押し切って、地域住民の「いのち」を投げ出すような市政を、このまま見過ごしていいのでしょうか。
「指定管理者制度(公設民営化)」の是非はともかくとして、もっと市民や職員の疑問や不安に丁寧に答え、より良い在り方について時間をかけて探っていくべきではないでしょうか。
以上の点について、どのようなお考えか伺いたく、この質問状を送らせていただきました。
恐縮ですが、できまいたら4月3日までに、同封の返信用封筒でご回答くださいますようお願い申し上げます。ご回答の内容については、私どもの広報し、各メディアやネット等でも公開予定としております。ご回答ない場合にも、「無回答」として公開させていただく予定です。ご了承ください。
◆質問1 あなたは、西予市立病院などへの指定管理者制度導入についてどうお考えですか。
1 反対、2 賛成
◆質問2 質問1の回答理由について、お答えください。
上記、公開質問状に対しましての私の回答は下記のとおりです。
◆質問1 【 反対 】
◆質問2 回答理由
西予市立病院などを守る会 会長 河野修三様
西予市立病院などを守る会 会員の皆様
はじめまして
宇和町の宇都宮正和と申します。
この度は西予市が進める西予市立病院、野村病院、つくし苑におけます指定管理者制度導入の件でご質問を頂きまして誠にありがとうございます。
また、政治活動を行うに当たりまして御会の活動を耳にしておりましたが、お会いする事や、ご挨拶がきちんとできず誠に申し訳ございませんでした。
私も当事者となり、活動するにあたり、あることで平等な立場で戦えないことに悔しい気持ちがありますが、今回の病院の問題につきましては河野様をはじめ、西予市立病院などを守る会の皆様の想いも、当事者として強く憤りを禁じ得ないことだと思っております。
それでは本題に入らせて頂きます。
私は今回の件について【反対】です。
その理由は”スタートの仕方”がすべての原因だと思っているからです。 きちんと丁寧な説明をし、建設的な話をしていれば、反対意見は出るとは思いますが、このような大きな問題にならなかったと思います。
今回の病院の問題につきましては、「木を見て森を見ず」だと思っています。
病院を民営化にすることだけを見て、そのことに対する問題点をすべて書き出し解決するということがなされていないと思います。
私も知識不足、勉強不足の中、理解できる範囲で聞いたり、調べたりしました。
ご連絡頂きましたものと重複しているものもあるかと思いますがご了承ください。
・現在も解決されていると思われない交通弱者問題
・団塊の世代が75歳を超えてくる2025年問題
・2024年4月から始まる医師の働き方改革問題
・市民病院の問題もありますが、開業医が増えない問題
・ご意見の中にもありましたが、民営化になることで採算の取れない”科”の削減問題
・利用者に対するニーズ、サービスの低下問題また、利益最大化によるサービス過大問題
・民営化における働く方の労働条件の悪化、モチベーションの低下
などが上げられると思います。
知識のない私でもある程度の問題点を上げられるので、西予市立病院などを守る会の皆様はより問題点を抱えられていると思います。
また、民営化を進めるにあたり、西予市の市民の皆さん、特に野村町や城川町の方に納得をしてもらう提案をしているのであれば、すでに問題は解決していると思います。
病院の問題は西予市側にも何らかの考えがあってのことかもしれませんが、市民の皆さんにわかるように、そしてじっくりと問題点を解決した上で進めるべきだと思っております。
私は政治活動にあたりホームぺージで情報発信をしております。
情報発信といっても、毎月発行される広報の内容です。
広報の中で私が必要と思う情報を発信しており、3月号(中間報告)、4月号(説明会結果)に病院のことが発信されておりましたので、この情報をホームぺージに掲載しましたところ、この1ヵ月では説明会の結果について多くのアクセスを頂き、私のホームぺージ内ではランキングで第3位となっています。
話が変わって恐縮ではございますが、宇和町で開催された1月31日の説明会に出席をしました。
その際の質疑の最後の方で、利用料金について質問をしました。
途中で喧嘩腰になってしまって質問が終わったあとに反省をしたところでしたが、市長からの回答で「その体制がどうなるかをはっきりしないと、上がる(利用料金)とも下がるともちょっとそれは言えない。」との回答がありました。
別紙にてやり取りの資料を添付させて頂きます。恥ずかしい内容ですがご覧頂けましたら幸いです。
この言葉を頂いたときに、実際に指定管理者がどのような体制になるのかというのを把握されていないのだなと思いました。
「やってみないとわからない」のも事実です。
私の好きな言葉に「できるできないではなく、やるかやらないか」という言葉があります。
ただ、今回の病院の問題はこの言葉は当てはまらないと思っており、やってしまったら最後、政治的判断を間違える可能性がものすごく高いと感じています。
合併から20年が経ち、さまざまな問題がでてきて負担が重くのしかかり始めました。
こういった負担がなく、本当に安心をして暮らしていける西予市であり続けるために、合併をしたときにさまざまな問題に対して考えておかないといけないことでしたが、先送りや考えなかったこなかったことが残念でなりません。
活動をする中で、「地域から出るのであれば、挨拶が筋」といった声も聞かれましたが、私自身は地域のためにもと思いますが、西予市のために仕事がしたいと思っています。
稚拙できちんとした回答になっていないかもしれませんが、上記を持って回答とさせて頂きます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
以上が公開質問状の回答結果となります。
当ホームページは西予市の情報を発信しているホームページです。
間違いがあった部分の修正に関するお問い合わせはこちらからお願い致します。
最後までご覧いただきありがとうございます。
#西予市立病院などを守る会 #公開質問状 #質問 #回答 #西予市 #西予市立病院 #野村病院 #つくし苑 #3施設 #指定管理者制度 #ふる里(西予市)にずっと住み続けられるために #30年後"も"見据えたまちづくり#5つの提言 #働く現役世代が自由に使えるお金を増やすのための副業支 #公共交通利用弱者解消のためのサービス強化 #浄水場などの水の余剰エネルギーを活用したマイクロ水力発電での売電事業 #"わかりやすい”ホームページへの一新 #財政データに基づく議員報酬の削減 #宇都宮正和 #うつのみやまさか
活動情報は日付順に表示をされるため、当初は作成した日に設定をさせて頂いておりましたが、少しでも私の考え方、想いを知って頂きたいと思いまして、日付を最近のものに設定をさせて頂いております。ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>宇都宮 正和 (ウツノミヤ マサカズ)>西予市 公開質問状 回答 / 西予市立病院などを守る会様からの公開質問状回答内容です。