選挙ドットコム

佐野 ひろし

サノ ヒロシ/55歳/男

佐野 ひろし

みんなが笑顔になる!元気になる!人が集まる(増える)里づくり‼

選挙 福井市議会議員選挙 (2023/04/23) [当選] 2,536.673
選挙区 福井市議会議員選挙
肩書 浄土寺農業生産組合 組合長、元福井県職員、前福井県PTA連合会 会長、元JA福井市青壮年部 部長、工学博士
党派 無所属
その他
サイト

佐野ひろし 最新活動情報

ブログ

ギャラリー

子育て世代や学校現場の負担軽減などについて、県PTA連合会、県選出国会議員、知事、教育長の皆様と議論を重ねてきました

子育て世代や学校現場の負担軽減などについて、県PTA連合会、県選出国会議員、知事、教育長の皆様と議論を重ねてきました

大納言小豆の特産化を目指す仲間とともに元気な農業を未来につなげていきます

大納言小豆の特産化を目指す仲間とともに元気な農業を未来につなげていきます

ロボット・AI等の活用により、女性も男性もゆとりある働き方を目指します

ロボット・AI等の活用により、女性も男性もゆとりある働き方を目指します

佐野ひろし プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1968年04月07日
年齢 55歳
星座 おひつじ座
出身地 福井県福井市浄土寺町
好きな食べ物 自家栽培コシヒカリ、など
好きな本、漫画、雑誌 ・社会の変え方 日本の政治をあきらめていたすべての人へ(明石市長・泉房穂著) ・好奇心を“天職"に変える空想教室(植松電機代表取締役・植松努著)

略歴

  • 平成 8 年 福井大学大学院工学研究科修了(工学博士)
    平成 8 年 福井県庁入庁、滝波川第一発電所
        (水力発電所の運転監視業務)
    平成10年 福井県企業庁電気課
        (電気事業の管理業務)
    平成11年 福井県雪対策・建設技術研究所
        (雪対策技術に関する研究開発業務)
    平成16年 福井県企業局水道課
        (水道・工水・下水道事業の管理業務)
    平成20年 福井県臨海工業用水道管理事務所
        (工業用水の給水業務)
    平成22年 福井県工業技術センター
        (県内企業の技術支援、研究開発業務)
    令和 5 年 退職

政治家を志したきっかけ

子育て世代の負担軽減と福祉の充実により、すべての世代を通して、みんなが笑顔で仲間(人)が増える元気なふるさと福井を目指しています。
特に、自動化、省力化技術の活用により、時間的な余裕、心のゆとりを生み出し、家庭やプライベートの充実により少子化対策につなげていきたいと考えています。さらに、製品やサービスの付加価値が向上し、企業の売上ともに働き手の所得がしっかりと増えていく流れを促進していきたいと思います。
また、国の基である農業がもっと元気になり、人が増える地域づくり、災害に強いまちづくりを目指していきたいと思います。

ご意見をお聞かせください

ご意見、ご要望はこちらよりお問い合わせください。
佐野ひろし後援会 https://sanohiroshi.jp/
Email:supporter@sanohiroshi.jp

佐野ひろし 活動実績

平成20年 鶉公民館運営審議委員会 委員
平成21年 鶉スポーツ少年団父母会 会長
平成23年 浄土寺農業生産組合 組合長
平成24年 JA福井市青壮年部 部長
平成24年 JA福井市経営管理委員会 組織代表委員
平成24年 鶉小学校PTA 会長
平成27年 川西中学校PTA 会長
平成27年 川西中学校家庭・地域・学校評議会 委員
平成30年 J A福井市経営管理委員会 西部地区委員
平成30年 青少年育成福井市民会議鶉支部 副支部長
平成30年 福井市PTA連合会 Eブロック長
令和 2 年 九頭竜川左岸用水土地改良区 総代
令和 2 年 福井県PTA連合会 会長
令和 3 年 JA福井県大納言小豆部会 副部会長
令和 4 年 福井県庁職員組合研究職協議会 会長

佐野ひろし 政策・メッセージ

政策メッセージ

人が笑顔になる!元気になる!そして仲間が増える!
地域に根差して、夢と誇りを大切にしていきます!
①子育て・教育 『私たちの未来を託す地域の宝!』
 ・子どもたちの「ふるさと愛」の育成
 ・女性も男性も活躍しやすい社会
 ・多忙な学校現場の改善
②農林水産 『安全安心な食糧生産は国の基。地域の礎!』
 ・スマート農業推進、労働時間短縮
 ・農林水産物の販路拡大、所得向上
 ・特産化に向けた圃場整備
③商工業 『働く人に、時間の余裕と心のゆとりを!』
 ・AIやロボットによる省人化、省力化に向けた人材育成
 ・円安をチャンスにかえる輸出拡大、市場マッチング
 ・脱炭素社会、ゼロカーボン施策に向けた対応支援
④地域振興・くらし 『人が元気で笑顔になる地域を目指して!』
 ・水害など災害に強いまちづくり
 ・福祉の充実と人が増える里づくり
 ・市街地とのアクセス利便性向上

住民の皆様へのメッセージ

美しい田園が広がり、豊かな森林と日本海に恵まれた、私たちのまちと地域、そして福井市。
そこで暮らす夢と誇りを大切に守り、未来につなげる活動をしていきます。
特に、JA青壮年部、PTAなど、多くの仲間に囲まれた当事者としての実践的な経験を活かし、湧き上がる課題に対して具体的な政策を提案していきます。
まずは地元・地域の「持続可能な開発目標(SDG’s)」をしっかり目指しましょう!

これまでの得票状況

ホーム政党・政治家佐野ひろし (サノヒロシ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twittericon_twitter_whiteicon_youtube