ミズノ モトコ/50歳/女
今こそ、国政に愛と正義を!
選挙 | 第49回衆議院議員選挙 (2021/10/21) |
---|---|
選挙区 |
東京16区 - 票 |
肩書 | 立憲民主党東京都第16区総支部長 |
党派 | 立憲民主党 |
その他 | |
サイト |
生年月日 | 1970年04月09日 |
---|---|
年齢 | 50歳 |
星座 | おひつじ座 |
出身地 | 富山県生まれ、埼玉県育ち |
宇宙航空研究開発機構(JAXA)で25年間イノベーションや日本の競争力強化に向けた法政策検討実務やNASA等との国際調整に携わり、このままではまずい!と政治主導で解決すべき多くの課題を実感。
一方、働きながら子育てで、これは困る!という多くの社会的課題に直面、学童の開所時間延長を1,300人超の署名と市議会陳情で実現。
行動すれば社会を変えられると信じ、今と未来の笑顔をのため、社会人・家庭人として直面した課題を解決し日本社会を立て直す「宇宙かあん」として半生を捧げる決意をしました。
1.コロナ時代を生き抜く!迅速・実感できる救済策
●全員検査(保険適用)で科学データに基づく対策を
●中小・個人事業者への家賃・人件費等の直接救済
●消費税減税による景気刺激策
2.水害から命と財産を守る!国の決意と具体的行動
●江戸川区を水害から守るための国・関係自治体の徹底的調整
●IT・人工衛星等最先端技術を活用した科学的事実に基づいた国土保全計画の抜本的見直し!
3.イノベーションを起こして持続的に成長する日本の復活
●利権や談合、縦割り、税金のムダづかいを排除。ぶれない長期的ビジョンの下、オールジャパンで産業政策・人材育成・法政策・通商交渉等を総力を挙げて産業競争力を強化、稼げる日本・やりがいを取り戻す
4.子育て・介護を笑顔でできる社会へ
●育児・介護への予算増・従事者待遇改善による人材確保・質量向上
●育児・教育・不妊治療費完全無償化(所得制限なし)
●養育費の支払い義務化と公的算定基準設定による母子家庭貧困問題の解消
5.未来への投資・個性重視の教育改革
●偏差値・画一教育ではなく一人一人の個性・強みを伸ばす実務教育や専門教育の拡充
●シニア世代をはじめ社会人経験者の教員参加促進
●経済的豊かさだけでなく、幸せを常に感じることのできる国づくりを
6.政治を国民の手に取り戻す
●ネット選挙、立候補休職制度など一般国民が政治に参加しやすい政治風土に(脱「地盤・看板・鞄」、情報公開、国民参画、国民協働を進める!)
●既得権益を廃し、国民ニーズの政治行政を実現するため、中央から地方へ予算・権限を移譲する地域主権改革の強化!