【市公式ラインに新しく通報システムの機能が追加されました】
2024/10/9
カナザワ ハルキ/31歳/男
新しい春日井へ~若き挑戦~
選挙 | 春日井市議会議員選挙 (2023/04/23) [当選] 3,192 票 |
---|---|
選挙区 | 春日井市議会議員選挙 |
肩書 | NPO法人春陽(はるはる)理事(無料塾) |
党派 | 自由民主党 |
その他 | |
サイト |
「金沢 はるき」をご支援いただける方は、是非個人献金をお願い申し上げます。
みなさまの役に立てるよう、日々の活動に大切に活用させていただきます。
※選挙ドットコム会員登録(無料)が必要です。
2024/10/9
2024/10/9
2024/8/30
2024/6/27
2024/3/21
2024/3/21
生年月日 | 1992年12月27日 |
---|---|
年齢 | 31歳 |
星座 | やぎ座 |
出身地 | 愛知県春日井市 |
好きな食べ物 | お寿司(生タコ、まぐろ、すじこ、いか)、シナそば、あさりの赤だし |
好きな本、漫画、雑誌 | 好きな歌手 美空ひばり 長渕剛 福田こうへい 森進一 細川たかし サザンオールスターズ 北島三郎 さだまさし 五木ひろし 美輪明宏 ABBA Avicii 荒井由美 エド・シーラン 布施明 前川清 森山直太朗 レディーガガ 和田アキ子 KESHA Sia |
学生時代、奨学金を借りて卒業したことから、日本の教育格差などの教育問題に関心を持ち、銀行員を辞め政治の世界に飛び込みました。
政治の世界に身を置く中で、大好きな地元春日井市の現状に危機感を抱くようになりました。
「若者、働く世代の人口減少」「下水道、バス路線の整備の遅れ」など早急に解決すべき課題が山積しています。
住みよい春日井、選ばれる春日井にするため、春日井市政に挑戦し、皆様のお役にたちたいと思っています。
〇議会活動〇
◇令和元年9月定例会一般質問「奨学金返還支援制度について」
◇令和2年3月定例会一般質問「災害時におけるSNSの利活用について」☆←中日新聞掲載!!(令和2年3月13日)
◇令和2年6月定例会一般質問「コロナ禍における聴覚障がいのある方への支援について」☆←中日新聞掲載!!(令和2年6月30日)
◇令和2年9月定例会一般質問「災害時の要配慮者支援について」☆←中日新聞掲載!!(令和2年9月25日)
◇令和2年12月定例会一般質問「住民の死亡に伴う行政手続きに関する市民サービス(おくやみコーナー)について」
◇令和3年3月定例会一般質問「コロナ禍における生活保護について」☆←中日新聞掲載!!(令和3年3月12日)
◇令和3年6月定例会一般質問「孤独・孤立対策について」☆←中日新聞掲載!!(令和3年7月1日)
◇令和3年9月定例会一般質問「通学路の安全対策について」☆←中日新聞掲載!!(令和3年9月28日)
◇令和3年12月定例会一般質問「コロナ禍で影響を受けている事業者への支援について」
◇令和4年3月定例会一般質問「LGBTQ施策について」
◇令和4年6月定例会一般質問「中核市移行に関する基本的な考え方について」☆←中日新聞掲載!!(令和4年7月1日)
◇令和4年9月定例会一般質問「部活動の地域移行について」
◇令和4年12月定例会一般質問「住宅用火災警報器の取付け支援について」
◇令和5年3月定例会一般質問「難聴対策とヒアリングフレイルについて」
◇令和5年6月定例会一般質問「保育園における子どもの転落防止策について」
◇令和5年9月定例会一般質問「地震体験車の導入について」
◇令和5年12月定例会一般質問「難聴対策とヒアリングフレイル予防について」☆←中日新聞掲載!!(令和5年12月14日)
◇令和6年3月定例会一般質問「大谷翔平選手のグローブの取り扱いについて」
◇令和6年6月定例会一般質問「障がいのある人への合理的配慮について」
(1)手話言語条例の制定について(2)災害時の情報伝達について
◇令和6年9月定例会一般質問「子ども達の心の状態を把握する取り組みについて」
「教育のまち春日井」
〇学校給食の無償化
〇待機児童ゼロ(子育ては春日井市)
〇児童虐待ゼロ(子育ての悩みは市が責任を持つ/社会で育てる)
〇奨学金返還制度の創設、内容の充実、拡充
〇放課後教育の充実(子供たちの居場所づくり)
〇姉妹都市ケローナとの教育連携(留学機会の創設)
〇地域連携による無料塾・寺子屋・子ども食堂の推進
〇地域移行後の部活動の月謝支援(生活困窮世帯)
〇不登校対策、学びの多様化学校(いわゆる不登校特例校)の設置
〇公立小中学校の区域外就学ができる特認校制の採用(小規模校の課題解消にもなる)
〇学校での昼寝導入(ウトウトタイム導入)
「福祉のまち春日井」
〇地域包括支援センターを中心としたサポート体制の充実
〇不妊治療への手厚い支援
〇生涯学習、世代間交流の推進
〇在宅医療、介護サポートの充実
〇医療費助成の拡充
〇人を大切に。人ひとり取り残さない対策(孤独・孤立対策)
〇難聴と認知症予防のためのヒアリングフレイル(耳の虚弱)対策の推進
〇共同親権を導入する民法改正案に賛成
〇補聴器購入費補助制度の創設
〇飼い主のいない猫対策、野良猫の保護活動の支援
〇手話言語条例の制定
〇ヤングケアラー支援(まずは記名式等による実態把握から)
「安全・便利なまち春日井、産業のまち春日井」
〇自治体DXの推進
〇下水道普及率の早期完備
〇バス路線の拡充
〇市内すべての街灯をLEDに(防犯、治安対策)
〇ゲリラ豪雨に備える総合治水対策(流域治水)
〇インター北の積極的な企業誘致
「楽しいまち春日井」
〇スポーツ大会誘致
〇音楽フェスや野外イベントの誘致・開催(勝川郡上踊り、道風祭)
〇「書道」「サボテン」「剣道」に加え新たな春日井の魅力づくり
〇より市民に開かれた参加型「春日井まつり」の運営
を目指します。是非、ホームページをご覧ください。https://kanazawa-haruki.net
【金沢はるき】でご検索ください。
働き世代、若手世代を代表し、挑戦しています。
「若き挑戦者」がいない市やまちは衰退してしまいます。
大好きな春日井をもっと盛り上げたい。行政と地域が連携し、模索を続けることで、この素晴らしいポテンシャルを持つ春日井市は、日本でも注目される地方都市に「必ず」なります。
「子育てなら春日井だよね」「住むなら春日井だよね」外からこう言われる春日井市に、皆さんの力で一緒に変えていきましょう。