高橋 しんご ブログ

【練馬区】 もう、夏のイベントです!夏のはたけで遊ぼうinねりま高松 練馬区議会議員 高橋しんご

2025/6/21

こんにちは、練馬区議会議員高橋しんごです。

 

もう、夏のイベントです!夏のはたけで遊ぼうinねりま高松開催です!

【農の風景とふれあう夏のひととき──「夏のはたけで遊ぼう!inねりま高松」へぜひご参加を】

練馬区高松地区は、今も豊かな農地や屋敷林が息づく「農の風景育成地区」として、東京23区の中でも特に貴重な農空間を守り継いでいます。こうした地域資源を次世代につなぐためにも、「農の魅力」を身近に感じていただく機会が大切です。

このたび、地元の高松みらいのはたけ、農の学校、みやもとファーム、直売所が連携し、「夏のはたけで遊ぼう!inねりま高松」を開催します。収穫体験、スタンプラリーなど、子どもから大人まで楽しめるプログラムが満載です。

都市に暮らしながら「農」に触れ、食の大切さや自然の恵みを体感できる、かけがえのない時間となることでしょう。地域の農と人、そして未来をつなぐこのイベントに、ぜひご家族で足をお運びください。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

以下、区からのご案内

 

豊かな農地や屋敷林が残る「農の風景育成地区」である高松地区で、農の魅力を楽しむことができます。
高松みらいのはたけ、農の学校、みやもとファーム、地元直売所が協力し、「夏のはたけで遊ぼう!inねりま高松」を開催します。
収穫体験やスタンプラリー等さまざまなプログラムが楽しめます。ぜひお越しください。
(注釈)荒天時などの開催中止については、本ホームページおよび高松みらいのはたけのSNS(X、Instagram)でお知らせいたします。

開催日時

イベント概要

会場ホームページ

高松みらいのはたけSNS

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。パンフレット(PDF:2,583KB)

パンフレット
PDFをご覧ください

ファイルダウンロード 新規ウインドウで開きます。イベント会場と直売所3か所(PDF:752KB)

地図
PDFをご覧ください

開催日時

令和7年6月29日(日曜)午前10時から午後2時まで
(注釈)スタンプラリーは6月21日(土曜)から

イベント概要

A 高松みらいのはたけ (高松2丁目23番17号)

ジャガイモ収穫体験(1セット2株×90組)料金:500円

時間 内容
午前9時30分から
(注釈)なくなり次第終了
全時間帯一斉に配付します。希望の受付時間を選んでいただきます。3名以下のグループは1セットまで。4名以上のグループは2セットまで可能です。
(注釈)整理券は代表の方お一人でお受け取りいただけます。ただし、他のグループの分をまとめて受け取ることはできません。
受付時間 内容 備考
午前10時30分から
午前11時
収穫(25組) 整理券を持っている方の受付時間です。各回受付時間内にお越しください。受付終了後収穫を行っていただきます。畑に入りますので、汚れても良い服装と靴でお越しください。
午前11時から
午前11時30分
収穫(25組)
午前11時30分から
正午
収穫(25組)
正午から
午後0時30分
収穫(15組)
午後0時30分から
午後1時
収穫(残り) 余りがあった場合に随時受付いたします。

野菜販売

 JA東京あおば練馬地区青壮年部による新鮮な野菜の販売を行います。

プレイブース

「More Timeねりま」によるジャンボジェンガやストラックアウトを行います。

ねり丸グリーティング

 練馬区公式キャラクターの「ねり丸」がきます(正午から(予定))。

トラクター展示

 大人気ラッピングトラクターを展示します。

全国都市農業フェスティバル連動企画

 全国都市農業フェスティバルのInstagramをフォローでオリジナル缶バッチを製作できます。

キッチンカーの出店

 お弁当の他、ホットドッグ等の軽食やソフトドリンクを販売します。

みらいのはたけ収穫体験
収穫体験の様子

野菜販売
野菜販売の様子

プレイブース
プレイブースの様子

B 農の学校 (高松1丁目35番2号) 

ジャガイモ収穫体験(1セット2株×50組)料金:500円

時間 内容
午前9時30分から
(注釈)なくなり次第終了
全時間帯一斉に配付します。希望の受付時間を選んでいただきます。1グループ1セットです。
(注釈)整理券は代表の方お一人でお受け取りいただけます。ただし、他のグループの分をまとめて受け取ることはできません。
受付時間 内容 備考
午前10時から
午前10時30分
収穫(10組) 整理券を持っている方の受付時間です。各回受付時間内にお越しください。受付終了後収穫を行っていただきます。畑に入りますので、汚れても良い服装と靴でお越しください。
午前10時30分から
午前11時
収穫(10組)
午前11時から
午前11時30分
収穫(10組)
午前11時30分から
正午
収穫(10組)
正午から
午後0時30分
収穫(10組)

農園コンサート(午前11時から午前11時30分)

バイオリニストの 正源久瑠美(しょうげんくるみ)さんによる「農園コンサート」を開催します。ご予約は不要です。 曲目:「千の風になって」等です。

畑のワークショップ(午後1時から午後2時) (注釈)事前予約制(15組先着)

 NHK趣味の園芸「やさいの時間」でおなじみ、農の学校講師の加藤正明氏(農業体験農園百匁の里園主)による講座です。 20分ほど野菜栽培の仕方について座って説明を受けたあとに、実際の畑をみて、最後はミニ収穫体験を楽しんでいただきます!
 ⇒アプリ「とれたてねりま」で申込(受付開始:6月22日(日曜)正午から6月27日(金曜)まで)
  申込はこちら「畑のワークショップ」(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。
 リンク先から6月29日イベントの該当ページを選択し、お申込みください。

農業用機械の展示

農の学校で実際に使用している農業機械(トラクター、ショベルカー等)を展示します。

キッチンカーの出店

 農の学校の野菜を使った特製メニューを販売します。

収穫体験
収穫体験の様子

農園コンサート
バイオリニストの正源久瑠美さん

ワークショップ
ワークショップの様子

C みやもとファーム(高松1丁目39番5号)

ブルーベリーの摘み取り(午前10時から)  料金:100g 300円

大人気のブルーベリー摘み取りが6月29日(日曜)から開園します!新鮮なブルーベリー是非ご賞味ください。

景品引き換え場所

 デジタルスタンプラリーを達成した方の景品引き換え場所です。
 6月29日(日曜) 午前10時から引き換えスタート!

ベリー
ブルーベリー

デジタルスタンプラリー(上記3施設+高松地区個人直売所3か所)【スタンプ収集は6月21日(土曜)から】

アプリ「とれたてねりま」のデジタルスタンプラリーです!
高松みらいのはたけ、農の学校、みやもとファーム、高松地区個人直売所3か所計6か所で行います。
達成者にはねり丸オリジナルグッズ(6面立体パズル)をプレゼント! (注釈)なくなり次第終了
スタンプ収集期間:6月21日(土曜)から6月29日(日曜)午後1時30分まで 
景品引き換え日時:6月29日(日曜)午前10時から午後2時まで
景品引き換え場所:みやもとファーム

場所 住所
A 高松みらいのはたけ[正門] 高松2丁目23番17号
B 農の学校[正門] 高松1丁目35番2号
C みやもとファーム 高松1丁目39番5号
D 佐久間農園[直売所](佐久間治夫さん) 高松2丁目10番3号
E 佐久間の畑[直売所](佐久間正幸さん) 高松2丁目11番
F 佐久間農園 Fattoria Sakuma[直売所] (佐久間光一さん、一浩さん) 高松2丁目16番

スタンプラリーの参加方法についてはパンフレット裏表紙をご覧ください。

参加方法
パンフレット裏表紙

立体パズル
6面立体パズル

アプリ「とれたてねりま」のダウンロードはこちら

会場ホームページ

高松みらいのはたけ

農の学校

みやもとファーム(外部サイト)新規ウィンドウで開きます。

高松みらいのはたけSNS

この記事をシェアする

著者

高橋 しんご

高橋 しんご

選挙 練馬区議会議員選挙 (2027/05/29) - 票
選挙区

練馬区議会議員選挙

肩書 保健福祉委員会委員長・みどり・環境等特別委員会委員
党派・会派 自由民主党

高橋 しんごさんの最新ブログ

ホーム政党・政治家高橋 しんご (タカハシ シンゴ) 【練馬区】 もう、夏のイベントです!夏のはたけで遊ぼうinねりま高松 練馬区議会議員 高橋しんご

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode