選挙ドットコム

坂口 けんた

サカグチ ケンタ/36歳/男

坂口 けんた

さあ、みんなでまちをつくろう! みなさんの声がまちの未来につながります。

選挙 薩摩川内市議会議員選挙 (2024/10/27) [当選] 1,017.926
選挙区 薩摩川内市議会議員選挙
肩書 薩摩川内市議会議員
党派 無所属
その他
サイト

坂口けんた 最新活動記録

ブログ

坂口けんた ギャラリー・YouTube

ギャラリー

議会ではナンバーワンの発言回数!声をカタチに!

議会ではナンバーワンの発言回数!声をカタチに!

ご意見をいただけば、さっそく現地へ。現場主義!

ご意見をいただけば、さっそく現地へ。現場主義!

地域活動へも積極参加。いつも楽しく活動させていただいています。

地域活動へも積極参加。いつも楽しく活動させていただいています。

坂口けんた プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1988年12月08日
年齢 36歳
星座 いて座
出身地 鹿児島県薩摩川内市(旧川内市)五代町

略歴

  • 1988年(昭和63年)12月8日生まれの34歳。生まれてから大学に入学するまで、亀山幼稚園→亀山小→川内北中→鶴丸高校と川内の地で生活してきました。
    中央大学入学と同時に、上京。学生時代は、辞達学会(弁論部)に所属し、仲間たちと政策弁論を作成したり、街頭遊説に繰り出すなど、研鑽をつむことができました。

    そして、薩摩川内市議会議員選挙への立候補を決意し、一念発起し、2016年(平成28年)3月に帰郷いたしました。

    「地盤」「看板」「カバン」のどれ1つもない、大変な活動となりましたが、2016年(平成28年)10月にみなさまのあたたかいご支援のおかげで、2161票もの票数をいただき初当選することができました。

    そこから、現在にいたるまで、みなさんの声をカタチにする、みんなでこのまちの未来をつくるんだ!という想いで日々活動に励んでいます。

    【現在の議会での主な役職】
    議会運営委員会 委員(令和6年~)
    生活福祉委員会 委員(令和6年~)
    川内原子力発電所対策調査特別委員会 委員(令和6年~)

    【これまでの議会での主な役職】
    議員定数等調査特別委員会 委員長(令和5年)
    総務文教委員会 委員長(令和4年~)
    議会運営委員会 委員(令和4年~)
    川内原子力発電所対策調査特別委員会 委員(令和4年~)
    議会運営委員会 副委員長(令和2年~令和4年)
    川内原子力発電所対策調査特別委員会 副委員長(令和2年~令和4年)
    広報委員会 委員長(平成30年~令和2年)
    総務文教委員会 副委員長(平成28年~平成30年)

ご意見をお聞かせください

ご意見やご要望、お問い合わせはこちらからどうぞ!

坂口けんた 活動実績

【これまで一般質問で取り上げてきたこと】
(教育行政)
・学校徴収金のあり方について
・児童生徒を取り巻くICTのあり方について
・児童生徒の健康づくりについて
・プログラミング教育について
・特別の教科「道徳」について 
・教職員の働き方改革について
→これからのまちの未来をつくるのは子どもたちである!という信念のもと、みなさんの子や孫が暮らしやすい、そして育てやすい環境を整備するために、積極的に提言しています。

(移定住政策)
→移定住政策については、急激な人口減少の緩和策であるという観点から、力をいれています。これまでも、地域おこし協力隊の任期終了後の定住率をあげるための取組や、国が整備した空き家バンクの活用など様々な手法をとれないか議論をしました。

(過疎地域対策)
→過疎地域対策については、買物不便地域における移動販売のエリアを拡大できないか?また、省令が改正されガソリンスタンドでも物品の販売ができる範囲が拡大したことから、ガソリンスタンドを燃料と生活物資の供給インフラとして維持できないかなど、急速に過疎化が進む地域で暮らす人々の視点にたって話をしています。

(ICT環境)
→薩摩川内市内では、まだまだ光回線の提供エリア外の地域が多数あることから、市内全エリアで導入ができないかという提言や、市ホームページがスマートフォン対応となっていなかったことから、スマホ対応できないかとの提案を行いました(実現)。

(財政)
→今後の薩摩川内市の財政見通しについて精緻にシミュレーションをおこない、厳しい財政予測のもとどのように本市のまちづくりを進めていけばよいかという議論を行いました。
また、自主財源に乏しい基礎自治体として、自主財源を確保するために「ふるさと納税の活用」や「債権運用」などの手法についても提言しています。

(その他)
・性的マイノリティ(LGBT)について
・慢性腎臓病(CKD)対策について
・災害発生時の対策について
・公金徴収の体制について

これまでの得票状況


SNSタイムライン

SNS情報

※Xのタイムラインは過去の情報が表示される等、状態が不安定です。これはX社の仕様によるものであり、弊社では制御できかねる事象です。ご了承ください。

ホーム政党・政治家坂口けんた (サカグチケンタ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_whiteicon_homeicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtubeicon_postcode