代表質問(令和6年9月市会/不登校について)
2024/10/3
オオツ ユウタ/42歳/男
2024/10/3
2024/9/19
2024/6/18
2024/6/12
2024/3/25
2023/12/2
2023/12/1
2023/10/12
2023/9/29
生年月日 | 1983年03月15日 |
---|---|
年齢 | 42歳 |
星座 | うお座 |
出身地 | 京都府八幡市出身 / 京都市中京区朱七学区在住 |
①世代間格差を是正すべく、若者世代や次世代の声を代弁するため
②東京一極集中を打破すべく、地方分権の推進と京都経済(雇用)の活性化をするため
③テクノロジーと新しい政治手法で、日本と京都の制度疲労を改革するため
福祉も文化も環境も大切ですが、そこに力を入れるためにも経済が最も大事だと考えています。
京都の場合、20代・30代の現役世代の流出が最大の課題です。人口の10%が大学生という大学の街ですから、毎年大変多くの若者が京都に来てくれます。しかし、卒業とともにほぼ同数の20代の若者が京都から出ていきます。大学生が働きたいと思う企業を増やしていくことが必要です。
また、30代は結婚や出産を機に京都から出ていく傾向が顕著です。これは、住宅を中心に物価が高いことをはじめ、京都では子育てがしにくいと多くの方が考えるのが原因です。住宅の供給のあり方や子育て世代に向けた福祉の見直しを行って参ります。