ぬくい尚男 メッセージ
ぬくい尚男プロモーションムービー
ヌクイ ヒサオ/58歳/男
生年月日 | 1965年02月22日 |
---|---|
年齢 | 58歳 |
星座 | うお座 |
出身地 | 三芳町生まれ三芳町育ち |
好きな本、漫画、雑誌 | 【家族構成】 妻、長男、長女、次女、三女、犬(ビション) 【趣味】 家族旅行、ゴルフ 【座右の銘】 受けた恩は石に刻め、与えた恩は水に流せ |
ぬくい尚男公式ホームページ内のお問合せからフォームからお願いいたします。
子ども・子育てに関わる支援は不可欠です。
現在の日本では妊娠・出産・子育てにお金が掛かりすぎます。
私は、4人の子どもを授かり妻と共に子育てに奮闘してまいりました。
一時は3人が大学生でそれはもう大変な学費がかかりました。
ありがたいことに、今では、4人とも私を支えてくれる優しい大人となり、これからは我が子が子育てを担う世代です。
子育ての大変さをよく知るからこそ、子育て中の方々、これから子どもを育もうと考えている方々に明るい政治を志します。たとえば、妊娠・出産・子育てに関わるあらゆる費用の無償化を目指します。また、誰一人取り残さない優しい教育環境づくりを推進します。
子ども・子育て支援を核に、少子化ストップを埼玉県・
ふじみ野市・三芳町から力強く発信・行動してまいります。
①安心の出産・子育て
・不妊治療支援を拡充し出生率アップを目指します
・出産費用の全額補助と周産期母子医療センターの充実
・保育所や学童保育室の充実・障がい児童保育の充実
・子ども医療費無償化の充実
②教育環境整備
・子ども食堂、ひとり親家庭、生活困窮家庭の支援拡充
・学力向上、体力向上に取り組み先生の負担軽減を図ります
・いじめゼロ、子ども貧困ゼロ、ヤングケアラーゼロを目指します
・特別支援教育の充実と相談支援員の拡充
③高齢者・障がい者が
・笑顔で暮らせる環境づくり
・地域包括ケアシステムの機能強化
・小規模な特養を含む多機能小規模型介護施設の整備
・発達障がいの支援、障がい者の自立及び家庭支援
・認知症サポートセンターの機能充実
④安全・安心のまちづくり
・新河岸川浸水被害対策を一層強化し災害ゼロへ
・地域防災自主組織の拡充・充実を図り防災力を強化
・地域内の東武東上線各駅にホームドアの設置を推進
・ふじみ野市・三芳町を通る県道の歩道新設や交差点改良の促進
⑤地域経済・産業支援の充実
・中小・小規模事業者の税制や補助金制度の拡充
・中小零細企業支援、創業支援、雇用拡大
・スマートインター周辺や有効地への企業誘致促進
・高水準の農業技術を更に充実させ、農業の基盤整備を促進
今日の自民党は、国民の皆様の信頼を失いかけています。
しかしながら、今日の日本をけん引してきたのもまた自民党であります。
党の基本的理念である立党宣言には「政治は国民のもの」と示されています。改めて原点に立ち返り、一人ひとりの声を受け止め、寄り添い、皆様から愛される政党を目指し埼玉県議会から力強く発信・行動してまいります。