2025/3/8
我が家では、よくこんな会話があります。
「あれ、家の鍵どこに置いたかな?」、
「〇〇の教科書、どこやったかな?」など。
今朝は「switchのソフトケースをどこに置いたかな?」
から始まりました(笑)
書道家 武田 双雲さんの言葉が、ふと思い浮かびました。
その言葉は「とらえ方」を変えればいい。
「switchのソフトケースをどこに置いたかな?」の
「とらえ方」を変えて、
「よし、今から宝探ししよう」となりました。
言葉が一つ違うだけで(とらえ方を変えるだけで)、
楽しく探せました。
そして、すぐに宝が見つかって良かったです(笑)
他の事についても「とらえ方」を変えていきたいと思います。
この記事をシェアする
ホーム>政党・政治家>ひぐち 清二郎 (ヒグチ セイジロウ)>私の心に響いた言葉.13(奈良市議会議員ひぐち清二郎)