選挙ドットコム

ひぐち 清二郎 ブログ

奈良市の12月定例市議会個人質問(公民館トイレ、産後ケア、プレコンセプションケア、地域アプリ)

2024/12/6

昨日は、私も議会にて以下の質問をおこないました。

 

【公民館のトイレ】

公民館トイレの洋式化率は約54%。

トイレが和式の公民館は5館

(富雄南、京西、平城、登美ヶ丘南、伏見)

和式トイレは不便との声が届いている。

洋式化すべきでは。 

市の回答)

予算や全体の状況を注視しながら、

優先順位をつけて進めていきたい。

 

【産後ケア】

産後ケアを委託している事業者から、

物価高騰、人件費上昇により、現在の委託料では赤字と聞く。

適正な委託料に見直すべきでは。

プレコンセプションケアについて情報発信すべきでは。

市の回答)

事業運営の安定性を確保することが必要であることから、

委託料の見直し等につきまして、検討していきたい。

プレコンセプションケアの重要性を広く周知し、啓発に

努めていきたい。

 

【地域アプリ】

奈良市西部で地域限定の地域アプリの開発が進められているが、

開発費がネックとの声が寄せられている。

モデル地域として一部補助をおこなうべきでは。

市の回答)

新しい技術を取り入れて地域の課題を解決しようとされる活動に対しては、

今後もしっかりと支援をしていかなければならない。

どのような支援ができるのかを考えていくうえで、全体像を把握していきたい。

この記事をシェアする

著者

ひぐち 清二郎

ひぐち 清二郎

選挙 奈良市議会議員選挙 (2025/07/31) - 票
選挙区

奈良市議会議員選挙

肩書 奈良市議会議員
党派・会派 無所属
その他

ひぐち 清二郎さんの最新ブログ

ひぐち 清二郎

ヒグチ セイジロウ/46歳/男

月別

ホーム政党・政治家ひぐち 清二郎 (ヒグチ セイジロウ)奈良市の12月定例市議会個人質問(公民館トイレ、産後ケア、プレコンセプションケア、地域アプリ)

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twittericon_twitter_whiteicon_youtube