投票日 | 2020年02月09日 | 投票率 | 45.87% ( ↑ ) | 定数/候補者数 | 16 / 21 |
---|---|---|---|---|---|
告示日 | 2020年02月04日 | 前回投票率 | 41.39% | ||
有権者数 |
28,455人
前回より +1,268人
男性
0人
女性
0人
|
||||
事由・ポイント | 任期満了 |
![]() 西川 よしおニシカワ ヨシオ公明党 72歳 (男) 現職 団体職員 |
1,278.629 票 | |
![]() 永浜 浩幸ナガハマ ヒロユキ無所属 54歳 (男) 新人 藍住建設株式会社代表取締役 |
1,119 票 | |
![]() 前田 あきらマエダ アキラ無所属 25歳 (男) 新人 ㈲富士ゴルフセンター社員 |
932 票 | |
![]() 米本 義博ヨネモト ヨシヒロ無所属 49歳 (男) 新人 藍住自動車代表 |
878 票 | |
![]() 林 しげるハヤシ シゲル日本共産党 79歳 (男) 現職 政党役員 |
863 票 | |
![]() 近藤 ゆうじコンドウ ユウジ無所属 64歳 (男) 新人 無職 |
823 票 | |
![]() かみなが 芳夫カミナガ ヨシオ無所属 71歳 (男) 新人 保護司 |
751.370 票 | |
![]() 竹内 君彦タケウチ キミヒコ無所属 43歳 (男) 新人 竹内製麺所代表 |
690 票 | |
![]() 森 しんじモリ シンジ無所属 61歳 (男) 新人 社会福祉法人蒼生会職員 |
619.008 票 | |
![]() 森 志郎モリ シロウ無所属 67歳 (男) 元職 介護会社社員 |
613.991 票 | |
![]() 宮本 けい子ミヤモト ケイコ無所属 60歳 (女) 新人 ㈲徳島旅行サービス社員 |
610 票 | |
![]() 佐野 けいいちサノ ケイイチ無所属 71歳 (男) 現職 有限会社佐野自動車代表取締役 |
585 票 | |
![]() 平石 けんじヒライシ ケンジ無所属 43歳 (男) 現職 自営業/2022年12月13日議員辞職しました |
567 票 | |
![]() 小川 ゆきひでオガワ ユキヒデ無所属 68歳 (男) 現職 有限会社はと屋代表取締役 |
493 票 | |
![]() おくむら 晴明オクムラ ハルアキ無所属 70歳 (男) 現職 自営業 |
450 票 | |
![]() とりかい 典昭トリカイ ノリアキ無所属 62歳 (男) 現職 有限会社亜世代表取締役 |
429 票 | |
![]() 西岡 恵子ニシオカ ケイコ無所属 70歳 (女) 現職 藍住町議会議員 |
310 票 | |
![]() にい 純一ニイ ジュンイチ無所属 62歳 (男) 新人 無職 |
303 票 | |
![]() あき ひろしアキ ヒロシ無所属 44歳 (男) 現職 漁業 |
275 票 | |
![]() 徳元 としゆきトクモト トシユキ無所属 70歳 (男) 現職 介護福祉士 |
227 票 | |
![]() 小西 ひろあきコニシ ヒロアキ無所属 59歳 (男) 元職 新聞配達員 |
41 票 |
※再選挙、補欠選挙、増員選挙の「前回の投票率」は、直近の一般選挙の投票率を参照しています。
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は閲覧した時点の年齢、投票日が確定している場合は投票日時点の年齢となります。閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。告示日以降に順次情報が更新されます。
名簿順とは
衆議院議員選挙の場合、各政党が届け出をした名簿順となります。公示日以降に順次情報が更新されます。
50音順とは
選挙ドットコムに登録されている候補者のお名前の五十音順になります。
時系列で見る:藍住町議会議員選挙の前回の選挙結果を見る
このページをシェアする