投票日 | 2003年04月27日 | 投票率 | 77.95% ( ↓ ) | 定数/候補者数 | 23 / 30 |
---|---|---|---|---|---|
告示日 | 2003年04月20日 | 前回投票率 | 86.11% | ||
有権者数 |
32,127人
前回より +880人
男性
0人
女性
0人
|
||||
事由・ポイント | 任期満了 |
![]() 蔵本 茂弘クラモト シゲヒロ無所属 62歳 (男) 新人 |
1,278 票 | |
![]() 中屋敷 慶次ナカヤシキ ケイジ無所属 69歳 (男) 現職 |
1,161 票 | |
![]() 大山 敬子オオヤマ ケイコ無所属 48歳 (女) 新人 |
1,155.130 票 | |
![]() 首藤 美也子シュドウ ミヤコ無所属 48歳 (女) 現職 |
1,124 票 | |
![]() 赤下 健次アカシタ ケンジ公明党 51歳 (男) 現職 |
1,074 票 | |
![]() 大浦 竹光オオウラ タケミツ無所属 61歳 (男) 現職 |
1,039 票 | |
![]() 松元 朝則マツモト アサノリ無所属 53歳 (男) 現職 |
999 票 | |
![]() 小畠 利春コバタ トシハル無所属 52歳 (男) 現職 |
971 票 | |
![]() 久保 茂俊クボ シゲトシ無所属 53歳 (男) 現職 |
970 票 | |
![]() 田中 悟タナカ サトル無所属 67歳 (男) 現職 |
947 票 | |
![]() 早田 実ワサダ ミノル無所属 65歳 (男) 現職 |
906 票 | |
![]() 深草 哲郎フカクサ テツロウ自由民主党 50歳 (男) 現職 |
900 票 | |
![]() 中山 高師ナカヤマ タカシ無所属 73歳 (男) 現職 |
849 票 | |
![]() 久保田 恭弘クボタ ヤスヒロ無所属 62歳 (男) 新人 |
815 票 | |
![]() 溝口 誠二ミゾグチ セイジ無所属 65歳 (男) 新人 |
799 票 | |
![]() 小川 利広オガワ トシヒロ無所属 61歳 (男) 現職 |
792 票 | |
![]() 原 勝ハラ マサル無所属 58歳 (男) 現職 |
791 票 | |
![]() 吉薗 辰朗ヨシゾノ タツロウ無所属 59歳 (男) 現職 |
747 票 | |
![]() 川野 八郎カワノワ ハチロウ自由民主党 72歳 (男) 現職 |
732 票 | |
![]() 下津佐 善治シモツサ ヨシハル無所属 48歳 (男) 現職 |
730 票 | |
![]() 大山 則夫オオヤマ ノリオ無所属 53歳 (男) 現職 |
712.870 票 | |
![]() 新 与助シン ヨスケ無所属 66歳 (男) 現職 |
710 票 | |
![]() 山口 昭典ヤマグチ アキノリ無所属 74歳 (男) 現職 |
708 票 | |
![]() 高野 良文タカノ ヨシフミ無所属 52歳 (男) 新人 |
707 票 | |
![]() 岡園 讀字オカゾノ ジョウジ無所属 62歳 (男) 現職 |
662 票 | |
![]() 時任 隆一トキトウ リュウイチ日本共産党 47歳 (男) 現職 |
637 票 | |
![]() 福嶋 昭フクシマ アキラ自由民主党 73歳 (男) 現職 |
535 票 | |
![]() 岩穴口 辰也イワナグチ タツヤ無所属 69歳 (男) 現職 |
531 票 | |
![]() 脇屋敷 春夫ワキヤシキ ハルオ無所属 49歳 (男) 新人 |
441 票 | |
![]() 梯 正二カケハシ ショウジ無所属 65歳 (男) 新人 |
298 票 |
※再選挙、補欠選挙、増員選挙の「前回の投票率」は、直近の一般選挙の投票率を参照しています。
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は閲覧した時点の年齢、投票日が確定している場合は投票日時点の年齢となります。閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。告示日以降に順次情報が更新されます。
名簿順とは
衆議院議員選挙の場合、各政党が届け出をした名簿順となります。公示日以降に順次情報が更新されます。
50音順とは
選挙ドットコムに登録されている候補者のお名前の五十音順になります。
時系列で見る:小林市議会議員選挙の前回の選挙結果を見る
このページをシェアする