投票日 | 2009年04月19日 | 投票率 | 73.69% ( ↓ ) | 定数/候補者数 | 24 / 28 |
---|---|---|---|---|---|
告示日 | 2009年04月12日 | 前回投票率 | 76.21% | ||
有権者数 |
92,087人
前回より +2,075人
男性
0人
女性
0人
|
||||
事由・ポイント | 任期満了 |
![]() 榛葉 正樹シンバ マサキ民主党 32歳 (男) 新人 |
5,449 票 | |
![]() 山本 行男ヤマモト ユキオ公明党 56歳 (男) 新人 |
3,357 票 | |
![]() 大石 与志登オオイシ ヨシト無所属 63歳 (男) 現職 |
3,247 票 | |
![]() 堀内 武治ホリウチ タケジ無所属 66歳 (男) 現職 |
3,177 票 | |
![]() 竹嶋 善彦タケシマ ヨシヒコ無所属 62歳 (男) 現職 |
2,816 票 | |
![]() 加藤 一司カトウ ヒトシ無所属 66歳 (男) 現職 |
2,710 票 | |
![]() 草賀 章吉クサガ ショウキチ無所属 60歳 (男) 新人 |
2,642 票 | |
![]() 鈴木 久男スズキ ヒサオ無所属 66歳 (男) 新人 |
2,534.680 票 | |
![]() 松井 俊二マツイ シュンジ無所属 65歳 (男) 現職 |
2,448 票 | |
![]() 鳥井 昌彦トリイ マサヒコ無所属 62歳 (男) 現職 |
2,405 票 | |
![]() 桑原 通泰クワハラ ミチヤス無所属 66歳 (男) 新人 |
2,374 票 | |
![]() 鈴木 正治スズキ マサハル無所属 61歳 (男) 現職 |
2,342.320 票 | |
![]() 内藤 澄夫ナイトウ スミオ無所属 59歳 (男) 現職 |
2,248 票 | |
![]() 水野 薫ミズノ カオル無所属 64歳 (男) 現職 |
2,232 票 | |
![]() 高木 敏男タカギ トシオ無所属 69歳 (男) 現職 |
2,122 票 | |
![]() 柴田 正美シバタ マサミ日本共産党 60歳 (男) 新人 |
2,090 票 | |
![]() 豊田 勝義トヨダ カツヨシ無所属 67歳 (男) 現職 |
2,067 票 | |
![]() 雑賀 祥宣サイガ ヨシノリ無所属 63歳 (男) 現職 |
2,034 票 | |
![]() 大庭 博雄オオバ ハクオ無所属 69歳 (男) 現職 |
2,029 票 | |
![]() 山崎 恒男ヤマザキ ツネオ無所属 66歳 (男) 新人 |
2,028.910 票 | |
![]() 中上 礼一ナカガミ レイイチ無所属 63歳 (男) 新人 |
2,004 票 | |
![]() 佐藤 博俊サトウ ヒロトシ無所属 67歳 (男) 現職 |
1,995 票 | |
![]() 川瀬 守弘カワセ モリヒロ日本共産党 67歳 (男) 新人 |
1,905 票 | |
![]() 山崎 恵司ヤマザキ ケイジ無所属 70歳 (男) 現職 |
1,862.090 票 | |
![]() 窪野 愛子クボノ アイコ無所属 55歳 (女) 新人 |
1,785 票 | |
![]() 河住 光重カワスミ ミツシゲ無所属 73歳 (男) 現職 |
1,783 票 | |
![]() 鷲山 喜久ワシヤマ ヨシヒサ日本共産党 61歳 (男) 現職 |
1,774 票 | |
![]() 梅田 輝男ウメダ テルオ無所属 64歳 (男) 新人 |
1,423 票 |
※再選挙、補欠選挙、増員選挙の「前回の投票率」は、直近の一般選挙の投票率を参照しています。
※公示・告示日以降については掲載を順次行っております。全候補者の登録が確定するまでにお時間を要する場合がございますので予めご了承ください。
※投票日が確定していない場合、任期満了日が表示されております。確定次第、投票日が表示されますので予めご了承ください。
※予想される顔ぶれ・候補者の年齢は、投票日が未定の場合は閲覧した時点の年齢、投票日が確定している場合は投票日時点の年齢となります。閲覧時点の年齢とは異なる場合がございますので予めご了承ください。
※情報量の違いについて:政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。ボネクタ会員の方はご自身で情報を書き込むことができますので、非会員の方とは情報量に差があります。
※選挙情報に誤りがあった場合、恐れ入りますがこちらよりお問合せください。
※政治家・候補者情報の掲載や変更等は無料で承っておりますので、こちらをご確認ください。
標準とは
政治家・候補者が選挙ドットコム上で情報を発信するためのツール「ボネクタ」を有料(選挙種別ごとに同一価格)でご提供しております。標準タブでは、ボネクタ会員の方を優先的に表示し、会員が複数いらっしゃる場合はネット上での情報発信に熱心な方が上位に表示されるよう、独自のアルゴリズムを設定しております。
終了した選挙については、順次得票数順に表示されます。
届出順とは
選挙管理委員会に届け出があった順番になります。告示日以降に順次情報が更新されます。
名簿順とは
衆議院議員選挙の場合、各政党が届け出をした名簿順となります。公示日以降に順次情報が更新されます。
50音順とは
選挙ドットコムに登録されている候補者のお名前の五十音順になります。
時系列で見る:掛川市議会議員選挙の前回の選挙結果を見る
このページをシェアする