選挙ドットコム

塩貝たかゆき メッセージ

塩貝 たかゆき

シオガイ タカユキ/51歳/男

塩貝 たかゆき

新たなまちづくりへの 挑戦! ~みんなが楽しい南丹市へ~

選挙 南丹市議会議員選挙 (2022/02/06) [当選] 791 票
選挙区 南丹市議会議員選挙
肩書 市議会議員
党派 無所属
その他
サイト

塩貝たかゆき 最新活動情報

ブログ

ギャラリー

総会にて

総会にて

西脇知事と片山府議と共に

西脇知事と片山府議と共に

一般質問

一般質問

SNS情報

塩貝たかゆき プロフィール・略歴

パーソナルデータ

生年月日 1971年05月08日
年齢 51歳
星座 おうし座
出身地 京都府南丹市園部町

略歴

  • 1971年 園部に生まれる 
    1990年 京都府立園部高等学校卒(生徒会長を経験)
    2006年 南丹市議会議員選挙 初出馬(落選)
    2007年 京都府商工会青年部連合会 会長就任
    2008年 南丹市商工会青年部 部長就任
    2009年 (社)船井青年会議所 理事長就任
    2010年 南丹市議会議員選挙 2度目の挑戦(落選)
    2017年 大堰川漁業協同組合 理事就任
    2018年 南丹市議会議員 初当選
    2018年 南丹市消防団園部支団第一分団 分団長就任
    2020年 南丹市猟友会 顧問就任
    2022年 南丹市商工会壮青年部 部長就任

ご意見をお聞かせください

お問い合わせ
TEL:FAX 0771-62-1762
E-mail shiogai.5.8@icloud.com

塩貝たかゆき 政策・メッセージ

政策メッセージ

◎地域の特色を活かしたまちづくりを!
・南丹市の将来を見据えた場合、各町へ一律または偏った対策をするのではなく、各町の特色を活かした施策が必要と考えます。同じような施設は整理し、注力する分野を明確化する上で、まずは市民の方々に理解いただくことに尽力しまちづくりに貢献します。
・旧町間の隔たりは依然として大きいですが、市外から見れば自然豊かな素晴らしい地域です。魅力あるまちへと磨き上げることに貢献します。

◎行政組織一丸の地域振興戦略を!
・南丹市に暮らす人々を主眼においた地域振興戦略を行政組織が一丸となって立案することを求め、市外から移り住みたくなる新たな定住促進政策に関与します。
・農林商工業の健全な発展が地域振興の礎であり、農業振興策の推進・小規模企業振興基本条例の制定・有害鳥獣対策の実施と獣肉の流通促進策に関与します。

◎市議会の更なる改革を!
・政策立案・審議能力を高め、形式化している市議会から脱却し住民の暮らしに直結する政策や条例の提案を実行します。また予算・決算の審議に注力することで監視機能を高めます。
・議員定数を18名とし、地域代表ではなく政策で選ばれた少数精鋭の議会運営を目指します。
・議会の慣例を見直すことにより、議会の常識=世間の非常識を打破します。

◎市民のための機能的な行政運営を!
・各区や団体からの要望内容をHP等で公開することで、どの事案が実施され、また解決されていないのかを「見える化」し、市民・議会双方が地域の課題を共有化できる仕組みを求めます。
・ゆりかごから墓場まで一つの窓口で対応出来るワンストップ型の市民窓口の開設を求めます。
・年齢による昇格・異動ではなく、能力に応じた適材適所の職員人事や組織運営を求めます。

これまでの得票状況

ホーム政党・政治家塩貝たかゆき (シオガイタカユキ )

icon_arrow_b_whiteicon_arrow_r_whiteicon_arrow_t_whiteicon_calender_grayicon_email_blueicon_fbicon_fb_whiteicon_googleicon_google_white選挙ドットコムHOMEicon_homepageicon_lineicon_loginicon_login2icon_password_blueicon_posticon_rankingicon_searchicon_searchicon_searchicon_searchicon_staricon_twitter_whiteicon_youtube